• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

使徒ぴっちゃん♪のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

洗車収め?

洗車収め?こんばんは!


今週末は・・・


洗車収めです!

多分、年末年始は洗車している暇も無くなりそうなんで、一足先に洗車してみました♪


とはいっても、今回は特に拘った洗車もせず、水洗いから先日のプレゼント企画で当選させて頂いたシュアラスター「ゼロドロップ」にて施工。




それでも、かなり綺麗になりました♪




来年もゼロウォーター系のお世話になりそうですね!




来年も洗車頑張ろう!!




そして、来年こそは要らない洗車用品を処分しよう(爆
Posted at 2014/12/15 00:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2014年12月13日 イイね!

RECSの効果(画像検証)

RECSの効果(画像検証)こんばんは!


本日は、ちょっと点火系をメンテする機会が有ったので、夏に施工したRECSの効果をハッキリとした状態で検証しようと思い、プラグを外して、いつものファイバーカメラで覗いてみました♪

RECS自身、施工後暫く走行後に効果を発揮すると書いてありますので、約半年・数百キロ走行後なので、丁度良い頃かと思います。


施工前の画像



カーボンビッシリのピストントップ


施工後は・・・




おおおおおおおおおおおお!!!!!!


確かにカーボン落ちてる!!



より比較しやすいように施工後画像に移っているピストントップの矢印刻印の部分の画像の施工前を・・・



1回の施工で、これだけ落ちてます。

胡散臭いケミカル好きの使徒ですが、正直ここまでの効果は期待していませんでした。
せいぜい「少しは綺麗になったかな?」程度かと思っていました。




まだ端の方はカーボンが残っていますが、施工前の「てんこ盛り」状態に比べれば小さくなっています。

この辺りが「複数回の施工が効果的」の意味なんでしょうね。



いや~観てみて良かった♪


画像の日付は調整していない為です(爆
Posted at 2014/12/13 19:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2014年08月23日 イイね!

久々の洗車&RECS施工♪

久々の洗車&RECS施工♪久々のブログ投稿♪


先ほどまで、いつもの洗車場に行って久々の洗車しました♪


で、拭き取り時間を利用して・・・





RECS施工♪

増税前の駆け込み需要で購入して、やっと施工出来ました!


さすがに5Lエンジン分(500cc)の施工だと1時間近く掛かりました(汗



そんなに拭き取り作業に時間が掛かるハズも無く・・・



コーヒー飲んで一服するものの、暗い夜中の洗車場で待ちぼうけも間が持たないので・・・




DASで車高微調整♪


欲張って落とし過ぎたら「許容範囲外」とDASに怒られちゃいました(自爆
なんだか4輪の車高を揃えた程度に終わりました、なんせ許容範囲外になる度に「ABCコショウ」の表示が出て暗い洗車場に一人で作業する身には非常に精神衛生上宜しくない表示・・・欲張らず断念したって感じです(苦笑


車高調整にアタフタしているうちにRECSの方も無事完了♪


お楽しみの白煙ショータイム!!







???白煙は殆ど出ず・・・しかし臭いは結構キツくて1時間嗅ぎ続けながら他の作業してたら気分が悪くなりました(汗



帰り道に、前オーナーがダッシュボード上に設置してあったETCアンテナをレインセンサーとルーフトリムの隙間に強引に押しこんだので「本当に反応してくれるのか?」の確認に1区間だけ有料道路に乗って帰りました。
ちょっと反応が鈍くなった気もしますが何とか無事反応してくれるので、位置はここに決定です!

RECSの効果も劇的とは言いませんが、確かに体感出来るレベルにはあります。
アメ車っぽいゴロゴロしたエンジンフィールが滑らかになりました♪
多少はオイルへの混入で希釈された影響もあるとは思いますが、それ以上の変化は感じます。


久々の平日洗車&作業の報告でした♪
Posted at 2014/08/23 00:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2013年10月19日 イイね!

【ゼロプレミアム モニターレポート】SL&フィット

【ゼロプレミアム モニターレポート】SL&フィットこんばんは!


先日、みんカラのタイアップ企画「【ゼロプレミアム モニター】の報告です。


先週にSLに施工、本日にSL2回目とフィットに施工してみました♪


まずは先週のSLから・・・



今回は、比較用にゼロウォーター・ゼロウォータードロップと、ウィルソンのマルチミストプレミアムに登場してもらいました。



まずは、今回のモニター商品「ゼロプレミアム」からです。
プレミアムモデルだけあって、100㎜で実勢価格4980円と少々値が張りますが、HPによりますと100㎜で約4台分とゼロウォーターより内容量が少ないのに施工台数は多い事から1回の使用量が少なくなっていると思います。

そして、付属のクロスがウォーター系コーティング剤では当たり前になっているマイクロファイバークロスではなく、同社の鏡面仕上げクロスと同じクロスが付属されています。
クロス単品での価格差だけで1,000円以上あるので施工可能台数が多くてクロスも上級なら、価格差も納得出来る範囲かと思います。

実際の使い心地ですが、使用量が少なくて済む事から、いつものゼロウォーターの感覚より少なめに噴射
ボディに吹き付けた時点でゼロウォーターより液体が濃厚なのが直ぐに分かります、商品名がゼロウィ―タープレミアムにしなかったのも納得です。

そして、付属のクロスで拭き伸ばすと・・・


伸びがハンパない!(驚


使用量を減らしたにも関わらず、何処までも伸びる感じで、結果的には予想してた倍くらい伸びました。
ボンネット半分くらいと思って拭き付けた量で、ボンネット1枚仕上げる事が出来ました。

仕上がり具合も、ゼロウォーターのスッキリした自然な仕上がりに対し、ウォーター系では限界と思われる厚い皮膜に守られた感があり艶も皮膜の厚みが増したためか、より深い艶に仕上がりました。

今週、重ね塗りしてみたところ、より艶の深みが増し、ボディへの写り込み具合から平滑性が向上した事が分かります、ただ1回目の感動が大きかったので1回目ほどの効果は感じませんでした。
コスト的にも、続けて重ね塗りを繰り返すよりは洗車間隔を少し短めにして少しずつ育てる感じで積層していくのがコスト的にも仕上がり的にも満足度が高い施工方法のように思います。






ゼロウォーターシリーズは、これ単体で使用するには十分な効果を感じ手軽に使用出来るので愛用していますが、ゼロプレミアムの比較商品としては少々厳しいと感じる場面も。

手軽に使えるイージーさとコストのバランスが良い商品なので、うまく使い分けていこうと思います。




で、今回ライバル品として使用したのがウィルソンのPSコート
こちらもウィルソンのプレミアムモデルで、施工単価も近い感じになる商品

まず、多くのウォーター系が無臭または無臭に近いのに対し、当商品は気になるほどではないにしろ多少臭いがします。
そして乾式施工タイプで、どちらかといえばウォーター系というよりはブリスなどのスプレーコーティング剤といった感じです。

ウォーター系より皮膜厚みと深い艶はあり、なかなか良好な仕上がりですが、ゼロプレミアムがより簡単施工で同等以上の皮膜と艶を実現しているのが残念!
今回は相手が悪かったって感じですね。





そして、本日はフィットに施工

今回の比較は「クロノス 超親水」「クロノス 撥水」「CCウォーター」です。

フィットの塗装面の方が、SLより荒れていて、また違った印象になるかもしれません。

まずゼロプレミアムですが、塗装が荒れている分だけSLほどの深い艶は感じませんでしたが、施工前の塗装面の触り心地に比べると雲泥の差があるほどスベスベに仕上がりました♪
こちらは重ね塗りの効果が高いかもしれませんので、また試してみたいと思います。





次はコーティング屋さんが作った市販コーティング剤
通販専売コーティングです。

こちらは仕上がりのタイプが選べるようになっていて、アロマの香りが付いているコーティング剤
仕上がりはゼロプレミアムほどではないですが、水準以上の仕上がりは期待出来る商品でした。
香りが好みと合えば悪くない商品だとは思います。



CCウォーターは今回は比較にはならなかったので、また似たような商品比較を行う際に再登場させようと思います。


まとめ・
洗車用品に限らず何がプレミアムモデルなのか良く分からない従来モデルとの明確な差別化が出来ていない商品が多い中、今回のゼロプレミアムは明確な差を感じます。
仕上がりや付属クロスも含め、ゼロプレミアムを指名買いする意義は十分にあると思います。
Posted at 2013/10/19 21:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | SL | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD2 デリカ D:2 フォグランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/348989/car/3651816/8332477/note.aspx
何シテル?   08/14 17:09
はじめまして!車好きの運転嫌いな「使徒ぴっちゃん♪」です。 汚い車を買って分解して綺麗に仕上げていくのが趣味、そして綺麗になると目的を達成しちゃったので綺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生初スバルです。 いつもの通り、カーセンサーやグーで日本一安い tS NBRチャレン ...
ボルボ XC40 茶々丸 (ボルボ XC40)
2023年12月10日契約 またまたいつもの如く、カーセンサー&グーの日本一安かった車 ...
三菱 デリカD:2 デリカプチ (三菱 デリカD:2)
先月の初スバルに引き続き、初ミツビシ D2を三菱車とするのかどうかは微妙ですが、スズキ ...
ホンダ Dio (ディオ) おかん号 (ホンダ Dio (ディオ))
母の形見 15年以上もの間、雨の日も風の日も時には雪の日も母の足となり毎日母と過ごした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation