• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

90年代欧州車のキーについて。ちょっとマニアックな話。

90年代欧州車のキーについて。ちょっとマニアックな話。  90年代欧州車のキーは、いわゆるリモコンキー(セキュリティとドアロックの設定解除を行う)とエンジンキーに分かれています。タイトル写真の左がベンツE500(リモコンキーからエンジンキーが飛び出すジャックナイフ型)、右がフェラーリF355のものです。
 ベンツE500のリモコンキーは現代のスマートキーとは異なり、運転席側ドアとトランクにある受光部分(この2か所しかない)に向けてボタンを押さないと反応しません。運転席側にはエンジンキー(普通のキー)用の鍵穴がありません(助手席側にはある)ので、運転席側ドアをエンジンキーで開けることはできません。
 助手席側はエンジンキーでドアを開けることができますが、セキュリティを解除しない限り車内からでも運転席側ドアロック解除はできないので、結局、運転席のドアを開けるには必ずリモコンキーが必要となります。ちなみに、フェラーリF355には運転席、助手席両方に鍵穴があり、エンジンキーでドアを開けることができます。
 フェラーリF355を購入して最初に面食らうのが、ガソリンスタンドでの給油のときです。スタンドの給油位置に車を止め、エンジンを切り、センターコンソールにある給油口オープンのボタンを押す。日本車の感覚ならこれで給油口の蓋が開くはずですが、F355では開きません。セルがON状態(もちろんエンジンが掛かった状態でもOK)でないと開かないのです(蓋が電動だからかな?)。
 さて、給油が終わってエンジンを掛けようと思ってエンジンキーを回しても、エンジンは掛かりません。F355はエンジンを切ってから2,3分でセキュリティが作動してしまうので、給油が終わったら、もう一度リモコンキーを押してセキュリティを解除する必要があるのです。ちなみに、ベンツE500は一度セキュリティを解除すれば給油口の蓋とトランクの鍵が解除された状態になりますので、E500には車内に給油口やトランクオープン用のボタンがありません。
 最後はスペアキーの話。フェラーリF355のリモコンキーは電池切れを起こしても電池を新品に換えればそのまま使えますが、ベンツE500の場合は電池を新品に換えてもそのままでは使えません(換える時間がほんの短時間なら大丈夫らしいですが)。E500ではリモコンキーと車本体の再登録作業(シンクロ)が必要になります。これが、結構面倒なのです。それで、E500ではスペアキーをもしものための保管用(電池を抜いておいて)とはせずに、定期的にメインキーと交互に使うようにしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/06 17:38:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

壊れた
Tornekoさん

ふと気づいた疑問(208)
ベムチさん

愛車に怒られました
ふぉれぼれさん

やっぱりキーレスにする
maccom31さん

今日のブレラさん
Hari_Georgesonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ W124 E500 京葉道路でフルブレーキング! http://cvw.jp/b/3490649/47753640/
何シテル?   05/31 11:38
F355&E500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 09:15:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
世界限定500台 95年のE500 Limitedです。あと少しで20万km走行。とにか ...
フェラーリ F355GTS フェラーリ F355GTS
99年のフェラーリ F355F1GTSです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation