• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Key-takaの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

ヘッドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タペット音がしてたので、入院中に結晶塗装をしてみました。
2
汚れをある程度落として
3
マスキングをして
4
赤か青にしたかったのですが、色々と店を見て廻ったのですが、黒しか無かったので、とりあえずデイトナのリフティングペインター(ブラック)で塗装します。
5
塗り重ねを3回しました。
艶ありのままでも良さそうな感じですが
6
ストーブで焼き付けを行います。
7
熱がちょっとでも逃げないようにと思い、アルミテープを貼ってみました。
(必要ないと思いますが、、、)
8
長めに焼き付けたかったのですが、
用事があり、100℃を20分 2回に分けて行いました。
9
初回にしては、良き出来かな?
という感じで仕上がりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デーゼルのつづき

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

カムシャフトポジションセンサー交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

神は我を見捨てず?🤔

難易度: ★★★

JB23プラグカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナル車中泊ベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:11:32
3号機再生計画② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:00:10
リアホイールをZRX1200のホイールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 06:25:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
気長に地道に少しずつ
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
教習所で大型が取れるようになるという年に、練習場に行き限定を解除 初の大型 KZ100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation