• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーヴの"エア" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

マフラー磨き、修理。その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本体はこのように。クスミ、錆、凹み、傷。
中古マフラーなので妥当なところです👍
2
パイプ部は仕方ないとして、太鼓部は磨きたいと思います♪
3
調べた所、サンダーで磨いた方が楽らしいので。サンダーは持っているのでコチラを近くのホームセンターで調達。白棒、青棒、初体験です😁
4
磨いている途中。いいタイミングでコチラが届きました😆興味があって少し前に注文していました!
ピカールエクストラ。コチラも仕上げで使いたいと思います♪
5
マフラーのネームがステッカー?みたいのがあるのでマスキング😊
土台として、アストロ製の塗装スタンドが活躍します👍
6
すっ飛びますが。白棒で磨いたところです。
この後青棒で磨くといいとのことでしたが、
白ボケが酷くなったので途中で辞めました。

アダプターは少しだけ被せて磨きました😊
調子に乗りすぎて、ネームステッカーが少し削れてしまいました😓
7
ピカールをペーパーウエスで塗り広げてサンダーで優しくフェルト面を当てていくと。
かなり鏡面化されました😆
8
この輝きデス😊
サンダーはとにかく早い!みるみる綺麗になっていくので面白かったです😊
9
しかしながら、サンダーは高速回転ですので取り扱いには注意が必要です!削れすぎたり、手を持っていかれたり😱
10
アダプター固定ボルトはステンレス製に交換しました。付いていた様に六角ボルトを中から差し込んで外側からナットで固定しました。
調節出来るように隠れているテールエンド部も磨きました(写真ありませんでしたが💦)
車両取り付け時にエンド部が物足りなければ出すことも可能デス😊
11
コチラも同様に磨きました♪
12
まだ部品が揃っていませんので車両取り付け迄しばらくコチラに収納しておきます♪

サイドステップも立て掛けてあったり課題が山積みです😁😁
13
今回は使用しなかったピカールがピカピカになったマフラーに、映り込み😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検対策

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検見積もり中!中々時間が掛かっております…😓
外からブォーンブォンとふかす音がしております…まさかっマフラー車検通らんのでは😭」
何シテル?   04/29 11:09
エーヴです。愛車ももうすぐで20年?!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:06:17
キャリパー塗装😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:12:45
ダッシュボードにモニター埋め込み😊(成形編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 08:10:04

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
以前に投稿していましたが、ちょっと怖い目に遭って退会していました。 いじりが今だに辞めら ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation