• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOU-G productのブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

マキタインパクトドライバーの進化が凄いぞ

マキタインパクトドライバーの進化が凄いぞマキタインパクトドライバーの進化が凄いです。プライベートの使用ですがいつも新型が出ると買い替えてしまいます。
カラーも限定色のブラウンになります。 
今回は大きくモデルチェンジしまいたので検証します。



右TD173D:111mm 新
左TD171D:116mm 旧
わずが5mmですが、毎回小さくなっていきます。隅打ちのような作業でより威力を発揮しそうです。ヘッドも小さくなっています。


トルク180N・m重量は1.5kgで変わらずですが重量バランスが良く取り回しは進化しています。
TD173Dからはトリガースイッチの性能が大幅に変更されトリガーの引き代により、低速からの立ち上がりの繊細なコントロールが可能になりました。


操作パネルは背面に移動しました。これは前面の突出部を少なく後方に伸ばしている事と、重量バランスが最適化されています。

フロントデザインはシリコンのカバーは廃止されリング型の前面点灯するLEDに変わりました。また全周リングライトにライトモードは対象物に影が出ないので作業性が向上します。
スッキリした前面に進化を感じます。

太軸の1/2インパクトも重宝していますが細軸ドライバーの進化も素晴らしいので皆さんの参考になれば幸いです。




Posted at 2025/05/02 22:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

なんと 国宝級 希少車と遭遇!!

なんと 国宝級 希少車と遭遇!!私の車の数台前に、見慣れない車が2台も走っている。よく見るとトヨタ2000GTです!
新幹線のドクターイエローもジンクスがありましたが、こちらの遭遇率は新幹線よりも遥かに低いと思います。T社の博物館で展示車は何度か拝見していますが、ナンバー付きで目の前で走っているとは!
勝手ながら、今日から良い事かあると信じて止まない毎日です。
Posted at 2025/04/29 22:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

STIサーキットドライブの巻

STIサーキットドライブの巻愛知県の美浜サーキットにて、スバルSTIのイベントで、SUBARU NBRチャレンジの2022ニュルブルクリンク24時間レースの参戦車両の展示を行っていましたので写真に収めてきました。
ニュルブルクリンクはゲームなどでもお馴染みの北コース(ノルドシュライフェ)を使った世界一過酷なレースとして知られています。


この年は長い下り坂を6速全開時にタイヤがバーストしガードレールにあたりクラッシュしてしまいリタイヤとなってしまいました。
しかし様々な原因や可能性を追求して、次の年に活かしながら市販車にも反映されている事は長年スバルファンを魅了し続けている理由のひとつだと思います。

この日は、イベントの間にデモ走行や模擬レースも開催され会場は盛り上がってました。
Posted at 2025/04/20 10:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

コストコネタ ヤングココナッツ!

コストコネタ ヤングココナッツ!コストコネタですが(Costco)は英語では
「コスコ」と発音され、「ト」は入りません。

今回はコストコのヤングココナッツネタです。
前から気になっていたので即購入!
すぐ飲めるココナッツと書いてあります。
ワンタッチでシャフトを叩き込んで
ストローで飲むことができます。

私は基本的にこの手の飲み物が大好きなので
南国気分で美味しく飲めるのですが、
半数の方にはあまり美味しくない飲み物かも。

最後はノコギリで殻を割ってココナッツの
果肉まで食べちゃいました。
興味のある方は是非チャレンジしてください。
Posted at 2025/04/07 22:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

全燃料 清浄剤添加 コストコガソリン!

全燃料 清浄剤添加 コストコガソリン!コストコに出向きましたので噂の添加剤満載のガソリンを給油してきました。
価格も地元より10円ほど安く、いつも買い物後の車両が給油の為の渋滞が発生するほどです。4月現在 レギュラー163 ハイオク173

HP情報は以下のように書かれてます。
※ カークランドシグネチャーガソリンは、ハイオクのみではなく、レギュラー、軽油にも清浄剤が添加されています。

以前ガソリン各社の添加剤問題がありましたが、コストコ商品のクオリティは高い物ばかりなので他メーカーも更に企業努力が必要だと実感しました

燃料噴射装置の堆積物を除去することでエンジン性能を回復させ、ガソリンを通じて地球環境にも貢献しているという算段ですね。
Posted at 2025/04/06 20:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアゲージの仕様変更の巻〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:45:37
スバルリードメモリー22の巻〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:53:33
ソレノイドバルブ、配線接続し直し後、過給圧が安定した‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 10:52:59

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィBC前期

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation