• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUI☆MR2のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

鈴鹿南K&Gスポーツドライビングミーティング その①

鈴鹿南K&Gスポーツドライビングミーティング その①行って来ました、走ってきました鈴鹿南コース。

今日は公式タイム計測なしなので自己申告
ではありますが、BESTで57.57秒でした。

AD08で58.4がBESTだったので、A050なら
ホントはもぅちょっといけるのではと期待してましたが、
速車のペースに引っ張ってもらってようやく出せたタイムです。
だったので、まだまだドライビングの向上の余地ありです。


それにしても走る前に行きの交通には参りました。東名阪の四日市~鈴鹿が大渋滞してるんだもの。
桑名から高速乗ったけどなんともならんわで四日市で下道降りて鈴鹿までふだん使わない道を
迷い迷い走って辿り着きました。参加者の中ではかなり遅い到着組みになってしまいました。
どうやらトラックの火災事故だそうで・・・、早到着組みは渋滞に巻き込まれなかったんだそう。
家出るのが遅すぎたか、冬場に早出はキツイぜ~。

準備する時間が削られはしましたが、今日は真冬の割には温かく気持ちよく1日を過ごせました。
チームウィングからは私含め4名参加でした。NさんFD、MさんエボⅧ、ザ・マジシャンさんDC5と私です。
公式タイムはないのですが、みんなで57~58秒台で走ってたのでけっこうがんばってたのでは。

年末一緒にカートで走ったガレージ力Zチャレンジチームの快走も拝見できました。
FRドライブの楽しさが伝わってくる走りっぷりでした。ちょこっと写真も撮りましたのでまたアップしますね。

一緒に参加したみなさんお疲れ様でした。次回は4月か6月にあるそうなのでまた参加したいですね~
Posted at 2011/02/06 06:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 走行会 | 日記
2011年02月04日 イイね!

重要パーツを入手

重要パーツを入手ってなんだコレ・・・
12Vシガープラグ→AC100Vコンセントの
変換アダプターです。

車載ビデオカメラのバッテリーがすぐ切れるので
車バッテリー直供給にしてやろうと、この手の商品を
カー用品店などで探しまくってました。

一昔前はよく見かけたはずなのに最近はどこにも
見当たらなく、ネットで探してようやく見つけました。


¥400円くらいのものでしたが、パッケージがちょっと古くさいものだったので、
長らく在庫してたものなのでしょう今ではけっこうなレアパーツなのかも・・・

コレで明日の走行会は先週つくったカメラ固定台も合わせてバッチリ車載取れそうです!
天気もよさそうなので楽しみ!
Posted at 2011/02/04 23:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 整備 | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/08 01:45
サーキット走行愛好家です。 【2015年イベント参加実績】 【2015年イベント参加予定】 ● 3/11(水)   鈴鹿南サーキット K&Gスポーツド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

K&G 
カテゴリ:イベンター
2011/05/02 22:14:42
 
師崎手前走行会 
カテゴリ:イベンター
2009/01/04 15:15:36
 
レインボースポーツ 
カテゴリ:カートコース
2009/01/04 15:11:43
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
形式  :SW20 年式  :1999年6月 (Ⅴ型) グレード:GT (5MT) エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
形式  :SE3P 年式  :2004年4月 グレード:Type S (6MT) エンジ ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカートです。 SLレース YAMAHA SSクラス仕様です。 フレーム:K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation