• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUI☆MR2のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

とりあえず あけおめです!

とりあえず あけおめです!2013年 あけおめです!

といっても何も変わることなく過ごしてますが・・・
年末のカートも雨天中止だったのでちょっとなまってます。

毎年この時期はお片付けやDIY作業をまとめて
やるのが恒例となりつつあります。

ホントはまだやり残してたMR2のアンダーコートはがしを
やりたかったのですが、今はショップに入院中なので
何も手が出せずです。

なので昨日今日と裏庭に使い道がないのに保管してた
MR2の取り外したパーツを処分してました。

昨年は乗らなくなったカートを処分するために倉庫の中のパーツ類をアレコレ引っ張り出して
まとめてカート場に持っていったっけかな。
次の年末年始はお片づけ仕事がないようにしたいですね~

走り活動はMR2が戻ってくるまではRX-8でタイム気にせずエンジョイする予定です。
カートもレンタル耐久レースのイベント日程が決まりしだい継続参加しますので
本年も皆様よろしくお願いしますー!!


【2012年イベント参加実績】
 2/ 4(土) 鈴鹿南コース K&G走行会
 3/25(日) 鈴鹿南コース エンジョイクラブGP
 4/01(日) スパ西浦 レインボーカラーズチャレンジ第1戦
 4/18(水) スパ西浦 アムクレイド走行会
 6/ 2(土) 美浜 レンタルカート耐久エンジョイライト45
 6/10(日) スパ西浦 レインボーカラーズチャレンジ第2戦
 8/13(月) 美浜 レンタルカートお遊び60分×2耐久レース
 9/09(日) スパ西浦 レインボーカラーズチャレンジ第3戦
 9/22(土) 美浜 レンタルカート耐久エンジョイライト45
11/18(日) スパ西浦 レインボーカラーズチャレンジ第4戦
(雨天中止)12/30(日) 美浜 レンタルカートお遊び耐久レース

【2013年イベント参加予定】
 2/ 2(土) 鈴鹿南コース K&G走行会
Posted at 2013/01/03 02:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年 あけまして

2011年 あけましておめでとうございます!

今年は昨年と違って気持ちよく新年を
迎えられてなによりです(汗

ただちょっと年末に風邪をこじらせてしまった
おかげで暴飲暴食のリミッターかかってます。

今年の走り活動は1/8(土)の鈴鹿チャレンジクラブGPを
始めにまたいろいろ走りに行く予定です。

【今年の目標】

走りのほうは今のスペックならどこでも自己ベスト出せるはずなので、
鈴鹿本コース、南コース、美浜、西浦(走れるかな?)で確実に更新させることですね~

チューニングのほうはガッツリパワー系をいきたいとこですけど、ネックになってる
I/Cの取付け位置を決めてやりたいです。
あと軽量化やボディ剛性をやりこみたいです。

【2011年参加予定イベント】

1/ 8(土)鈴鹿本コース チャレンジクラブGP
2/ 5(土)鈴鹿南コース K&G走行会
2/13(日)鈴鹿南コース エンジョイクラブGP
2/どこか 美浜サーキット練習
その他分かりしだいいろいろ参加予定


それでわ、本年もよろしくおねがいしますー!
Posted at 2011/01/01 22:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2010年01月20日 イイね!

かれこれ1か月・・・(ちょーおそいアケオメ)

経ってしまいました、ブログを休止してから。
12月のとある日にサーキット走行会に参加して、本来ならいつものごとくその出来事をブログに
アップしたいところだったのですが、その時の出来事が出来事だったのでできずにいました。
いちおう1か月という期間が過ぎ、ちゃんと区切りをつけて再開したいなと思い、
その時の出来事と、考えを記しておきます。


【走行会の結果】
走行会自体はとても楽しめました。自己ベスト更新とまではいかなかったのですが、
タイムの近いライバル達と競い合いつつ、入賞をいただき、
シリーズ全戦参加した甲斐もあって西浦のOPT2杯では惜しくも獲れなかった
シリーズ賞をいただくこともできました。


【走行会でのできごと】
1日通して6セッションあったのですが、その最終セッション、最後の気合の1LAPのため
最終コーナーをめいっぱいアクセルを開けて行ったのですが、そこでリヤタイヤをホイールスピンさせて
コントロール不能に陥ってしまい、コースのイン側に飛び出して行ってしまいました。
(コースアウトの仕方としては珍しいそうなのですが、めいっぱい攻め込むと時々やってしまうのです。
 リヤ寄りに重心があるMR車がリヤタイヤのグリップを失うと、どこに飛んでいくかわからない時が
 あります。)

そのときにコースの計測装置(車両に取り付けてるポンダーの信号を受け取る装置かな?)に
右側面から激突してしまい、そのセッションは赤旗中断、そのあと別Grがもう1枠走行が
あったのですがタイム計測ができない状態にしてしまいました。
その節、赤旗後に私の車両の引き上げに協力いただいた方ありがとうございました。
タイムの計測ができなかった方には大変ご迷惑をおかけしました。

その後は当然、計測装置破損の責任について問われることになりました。
走行会のブリーフィングではお決まりなのですが、
「コース設備を破損させた場合は破損させたヒトに全額実費請求いたします。」との説明のごとく
当然私はその対象に・・・、気持ちは良くなかったですが逃げもゴマカシも通じないので
コース管理者と事実確認やら連絡先提示などの必要な手続きを取って、その後の対応を待つ
こととなりました。

自車のダメージの方は、計測装置を右側面から踏みつぶすかたちとなってしまい、一部外装と
オイルパン・フィルタを破損させ、オイルが漏れ出している状態でした。
エンジンは激突と同時に停止してたのでダメージはなんとか回避できたみたいです。
クラッシュの割にはダメージは少なかった方だと思っています。

この当時のやらかしてしまった心境をそのままブログ上に載せるのも、イベント主催者様、参加者様、
コース管理者様に対してとても無礼な態度を取ってしまいそうな気がしたので、この一件について
解決の目途立てができるまで自己謹慎としてブログは休止とさせていただいてました。


【それから1か月後の今日にいたるまで】
結局コース側から請求どころか連絡ひとつありませんでした。
実費請求するための期間にはそれほどかかるものなのか、実費請求する意思がないのか。
前者はありえないと思うので、後者で受け止めてます。
実は今月3日時点でコースを見に行って来たところ、既に計測装置は以前より立派になって
修復されていました。請求する意思があるならとっくに連絡ありそうなものなので。

コース側の弁償にいくらかかるかわからなかったため、自車修理を優先するわけにもいかず、
クリスマス・年末年始もあまり出費するわけにもいかず、とつまらぬ日々を過ごしてきたのですが、
請求されることはもうないと考える以上これ以上待つわけにも行かないし、
破損自車を預けさせっぱなしにしているショップさんにもご迷惑かけてしまっているので
自車の修理手配を進めさせていただくことにしました。

走行会参加やチューニングの予定はまだ考えていませんがクルマが戻ってきたら
またゆっくり考えようと思ってます。


【最後に】
ちょっと愚痴っぽい日記になってしまいましたが、ご勘弁ください。
この時のことを直接知ってる方にはずいぶんと心配させてしまったので、ちゃんと現状をお知らせ
したかったことと、何食わぬカオしてブログ書いてても白けさせちゃうだろうと思ったので。
またなかなかYUIが更新しなくなったのを???と思われたみんカラ友達のみなさんにも
いきさつをわかってもらえればと思ったので。
ホントは日記に書きたかったこと(走行会見学、カート、整備、交通違反など)もたくさんあった
のですが、ちょっと機を逸してしまいましたのでまたおいおい。

今回の出来事を通じていろいろ思い知らされることもありました。
走行会活動をするうえで同じことに悩んでいるヒトもいるのではないのかなぁとか、
こういうことも想定したうえで走行会に参加すべきではないだろうかとか、
特に昨年は走り以外にも職場の異動とかヒト付合いとかいろいろな変化があった中で
シリーズ戦2つに全戦参加するため生活切り詰めて全力投球するのには余裕なさすぎ
なんじゃないかとか、
今年からはもう少しゆとりを持ってカーライフを楽しむべきじゃないかなぁと考えるようにもなりました。

かなり遅い新年あいさつになってしまいましたが、ようやく始動開始といきます。
またまた今後もよろしくお願いします!



【2009年 イベント参加実績】
(スパ西浦 レインボーカラーズチャレンジOPT2トロフィー)
  3/21 第1戦 ターボクラス2位走行中リタイヤ 12P GET
  6/ 6 第2戦 ターボクラス1位 V(^O^)V 20P GET
  9/19 第3戦 ターボクラス2位 19P GET
 11/14 第4戦 ターボクラス6位 20P GET
 年間トータル 71P シリーズ2位 惜!
(BRPサーキットアタックバトル)
  4/ 4 Rd.1 ターボクラス5位 4×1.5P GET
  5/30 Rd.2 ターボクラス4位 5×1.5P GET
 11/ 7 Rd.3 ターボクラス3位 6×1.5P GET
 12/19 Rd.4 ターボクラス4位 5×1.5P GET
 年間トータル 30P シリーズ1位 ありがたや!
(REV SPEED 鈴鹿フルコース)
 12/ 1 2分35秒くらい
Posted at 2010/01/20 23:49:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2009年01月02日 イイね!

あけおめ&今年の抱負

あけおめ&今年の抱負ちょっと遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

ちなみに今日でみんカラ始めて
ちょうど1周年を迎えることも
できました。
今後ともお付き合いお願いします。


新年を迎えることともに今年はこんなカンジでやってこう~!っていうのを
ちょっとまとめてみました。みんカラ、mixiのメインネタでもあります。
ちょくちょく上げてこうと思いますので、またカラみお願いします。

-今年の活動&目標-

【主に参加予定の走行会】

○BRP サーキットアタックバトル(鈴鹿南 3戦?)
 昨年は鈴鹿南で3戦開催された、タイムトライアルです。
 今年も同じくらいの回数だけ開催されるのかな?
 自己ベストは58.7秒、クラス2位なので、今年は58秒切ってクラス1位
 目指したいです。

○レインボーカラーズOPT2杯(スパ西浦 全4戦)
 昨年は西浦3戦、YZ東1戦開催された、シリーズ戦のスプリントレースです。
 第1戦を優勝できたものの、第2・3戦出られず、第4戦は無残なリタイヤでした。
 今年は全戦出場してシリーズで上位入賞目指したいです。

○REV SPEED CUP(鈴鹿フルコース)
 昨年はコース改修でほとんど走れなかったので、一昨年出した2分33秒が自己ベストです。
 今年は2分30秒は切りたいです。
 フルコース走れる機会あればREVに限らず行きたいです。

他にもまた誘われたり、良イベント見つけたりして参加することもあると思いますが
都度目標を見つけてがんばってこうと思います。

【主にやりたいチューニング】

○ホイール&タイヤ
 昨年ワイドフェンダーを完成させたので、それに合わせてワイドなホイール&タイヤを
 履かせたいです。単純に考えてますが、ワイドになった分グリップ上がってタイムも
 アップするやろと思ってます。
 というか持ち合わせのS・ラジアルタイヤもう終わってますのでやりたいというか必須です。

 他にもあるけど予算的にムリっぽいです。

とこんなカンジです。それでは2009年もヨロシク!!
Posted at 2009/01/02 14:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2008年12月31日 イイね!

よいお年を~

よいお年を~今年の年初めにみんカラを始めて早くも
約1年経ちました。
ただの自己満足のつもりで始めましたが、
多くの方からコメントいただいたり、
お友達に誘っていただいたり、
こちらからの誘いに快く応じてくれたりで
26名ものお友達ができました。
大変ありがとうございました。

-今年の出来事-
今年を漢字一文字で表すと「壊」ですね。走行会でもチューニングでも必ず付きまとってました。
ちょっとやりすぎ、やられすぎかもしれませんが、モータースポーツにリスクはつき物ってことを
改めて学んだ年でもありました。

【主にやったチューニング】
 ・リヤブレーキ(ロータ割れからの改善)
 ・ワイドフェンダー(車検対策、板金修理ついで)
 ・パワー系リファイン(エンジン修理ついで)

【走行会などでの出来事】
 ・あちこち傷めてた外装をカーショー出展のため補修
 ・レブ鈴鹿は雨走行でグラベル突っ込んでフロンと周り壊して大修理
 ・↑このとき冷却系また壊してて、後の鈴鹿南でオーバーヒート、エンジン修理
 ・OPT2杯雨レースで他車と接触(クルマ同士は初)板金修理

とまぁこんなこともありましたが、でもよかったこともたくさんありましたよ。
4輪走行会やカートレースで何度か表彰もいただきました。
走行会活動を何年もやってるけど、それなりに経験値積み上げて来れたんだなぁ~
と実感できる場面もあり、これからももっとがんばろうという気持ちになるしだいです。

-今年2008年の走行会&イベント参加実績-

 2/17 鈴鹿南エンジョイクラブGP
 3/ 9 スパ西浦レインボーカラーズ練習会
 4/5・6 エキサイティングカーショー出展
 4/12 スパ西浦オプション2杯
      レインボーカラーズ第1戦
 4/18 鈴鹿レブスピードカップ
 6/28 BRP鈴鹿南Rd.1
10/ 4 BRP鈴鹿南Rd.2
11/ 8 スパ西浦オプション2杯
      レインボーカラーズ第4戦
12/20 BRP鈴鹿南Rd.FINAL
12/29 美浜レンタルカート耐久レース
12/30 Midland MR Racing Club with KRS
       スパ西浦 走り納め走行会

それではみなさんよいお年をおむかえください。
来年も今年以上に走りに力を入れてがんばろうと思いますので
またよろしくお願いします!
Posted at 2008/12/31 18:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/08 01:45
サーキット走行愛好家です。 【2015年イベント参加実績】 【2015年イベント参加予定】 ● 3/11(水)   鈴鹿南サーキット K&Gスポーツド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K&G 
カテゴリ:イベンター
2011/05/02 22:14:42
 
師崎手前走行会 
カテゴリ:イベンター
2009/01/04 15:15:36
 
レインボースポーツ 
カテゴリ:カートコース
2009/01/04 15:11:43
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
形式  :SW20 年式  :1999年6月 (Ⅴ型) グレード:GT (5MT) エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
形式  :SE3P 年式  :2004年4月 グレード:Type S (6MT) エンジ ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカートです。 SLレース YAMAHA SSクラス仕様です。 フレーム:K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation