• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUI☆MR2のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ギャァァァーーー!でっ出たぁぁぁーーー!!

ギャァァァーーー!でっ出たぁぁぁーーー!!何気に洗面所に入るとき、床に黒い物体が
動くのを発見しました。
どんな家にも妖精のように姿を見せることなく
住人を見守っている同居人のアイツです。

今のアパートに住んで1年、前に4年住んでた
会社寮でも見たことなかったので、居住圏で
見かけたのは実に5年ぶりです。

姿を見せてくれた以上は成敗せねばならんので
玄関に置いてある殺虫スプレーを手にそいつめがけて噴射!

なんかもだえ苦しんでますが、くたばる気配なし、この程度のスプレーじゃ死なないのはよく聞く
話なので、ならばトドメの一撃をくれてやろうとキッチンの台所洗剤を取りに行きました。

ところが取りに振り返ったものの数秒でヤツが姿を消す!恐るべき生命力!!

さあ一体どこに逃げやがったんだ・・・洗濯機の裏側とかだったらサイアクとか思いながら、
洗面所にある道具類を1個ずつどけて探索。

洗面台とカベの隙間に車輪付きの棚を置いてるのですが、それをどけると・・・  いた!

殺虫スプレーが効いているのか虫の息で逃げる気もうなし、躊躇することなく台所洗剤を
たらしこんでやりました。

中学の時、理科の先生がヤツには殺虫剤には耐えるが、台所洗剤が一番よく効く、2秒で死ぬ。
と言ってたのを未だに信じてますが、2秒では死んでくれません、8秒くらいは耐えてようやく
お亡くなりになりました。

なんとかトドメを指しましたが、この残骸どうしよう・・・
ゴミ箱捨てても週明けのゴミの日まで放置するのはちょっとカンベンなので隣の空地へ放って
きました。なにはともあれ成敗完了です。

けっこうキレイにして住んでるつもりなのに、けっこうショックでかいです。
でもなんでこのムシ見るとこんなテンション上がるんだろう・・・。
Posted at 2009/09/23 23:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月21日 イイね!

SWで渋滞・・・ってなんかヘコむなぁ~

SWで渋滞・・・ってなんかヘコむなぁ~最近みんカラのタグで上位に上がる「SW」。
SW20型MR2になんかホットなニュースでも
あるんかいな!?なんて思っちゃったMR2乗りの
ヒトリです。

シルバーウィークそういえばそんなのがあったか、
私のお勤め先は祝日関係なしなので
直前まで知らなかったですよそんなのあるなんて。
でもおかげで、通勤は車少なくて行きも帰りもスイスイでした~
明日、明後日もSWの恩恵に与れるのは良い!
休みのほうがもっと嬉しいけど。


それもあるけど、なんかこう気分がスカッとしない週明けでしたね今日は。
というのも土曜に行ってきたスパ西浦OPT2杯、結果2位はベストを尽くしたと
言えるんだけど思い残すこといっぱいです。

①せっかくビデオカメラ買ったのに動画撮れてなかったこと
 →固定するステーのできが悪かったみたい、カメラが振動食らうと勝手に止まっちゃう。
  自分の走行シーンをよく研究したかったのですが…作り直しですね。

②LAPタイムが伸びないこと
 →気温30℃前後ともなると吸気温度が上がりすぎて本来のパワーが出せてません
  今のパワー仕様は昨年10月が出来上がったものだけど、今年の初夏以降高気温で
  走るようになってから、好天になるほど走行会が満喫できないのにとてもじれてます。
  I/Cの見直し真剣に考えな。SWのI/Cのベスト配置ってどうなんやろな。

③ターボクラス参加台数少なかったなぁ
 いつもは10台以上集まるのに今回は6台・・・、頭数少ないと激速オープンクラスと混走に
 されてしまうので、とても影が薄くなってしまうのが、さみしいです。
 ホントはターボクラスだけで観客の熱い視線を独占したいんス。
 一昨日のレース、トップからエンドまで見ごたえあるバトルやってたんすよ~。
 私はシリーズかけてやってるのでふて腐れず次の最終戦もチャレンジします。
 一緒に参加してくれるライバル大歓迎ですよ!

半分グチになっちゃったけど、がんばるさぁ!

Posted at 2009/09/21 22:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 運転 | 日記
2009年09月19日 イイね!

OPT2杯終わりました

OPT2杯終わりました今日は朝からスパ西浦へOPT2杯へ行ってきました。

結果は↓でした。
予選 ターボクラス4位/6台 (ベスト 1:01.968)
決勝 ターボクラス2位/6台 (ベスト 1:01.876)

なんとか2位表彰ゲットできましたが、
1位になったのは、超速ショップデモカーFDだったので
私など相手にしてもらえず・・・
予選タイムも他のライバルに及ばずで1日苦しい展開でした~

よかったのは決勝スタートくらい、運あって2位浮上した後なんとかポジション守り切れました。

う~んもうちょっと速く走れんもんか・・・、データロがーで走行データ記録したので
いろいろ調べてみよう!

本日は参加、応援のみなさんお疲れ様でした。
次は最終戦ですねまた頑張っていきましょう!
Posted at 2009/09/19 18:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 走行会 | 日記
2009年09月13日 イイね!

来週は長そう・・・

来週は長そう・・・今日は昨日の続きで、来週のOPT2杯の
じゅんび じゅんび~♪

タイヤ周りのチェックとフロントのブレーキパッドの
交換してました。

実はみんカラ始めて以来、初のブレーキパッド交換でした。
ようやく交換作業を整備手帳に書き入れることができました。
ブレーキパッド(LUVIX タイプV)
ブレーキパッド交換

午前中から取り掛かったので、けっこう余裕でできました。
余った時間でエンジンルームの清掃に熱が入ってしまい、気がつけば夕方に・・・
エンジンルームなんて普段手入れしないから、汚れが出てくるわ出てくるわ
なかなかやめられませんでした。蚊にさされまくりました。
ちょっとはピカピカになったつもりですが、直接見る機会がある方はあんまりじっくり
見ないで・・・言うほどキレイになってないから。。

来週はOPT2杯前日の金曜もお休みとったので4日働けばお楽しみDAYです。
でもこの4日が長そうな・・・、がんばるぞぉ。
Posted at 2009/09/13 21:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 整備 | 日記
2009年09月12日 イイね!

車載映像うまくいくかなぁ?

車載映像うまくいくかなぁ?いよいよ来週です、スパ西浦OPT2杯。

今日はその準備にショップへE/G、MTオイルを交換に
行ってきました。

その後、ちょっと前に購入した車載用ビデオカメラを
取り付けてました。
SWの車内って適度なカメラ固定場所がないのでどうやって
つけようかと悩んでましたが、そーいえば取外した
センターコンソールのネジ穴使って固定するステーできないかなぁ、
と思ってテキトーにつくってみました。写真のヤツです。

アルミ板を切って、曲げて、穴開けただけですので、見た目はイマイチな気がしますが・・・。
クルマの構造上、固定位置とフロントガラスの位置が近いのであまり広角で撮影できません。
エンジンフード上に付けるくらいが1番よさそうですが、それはちょっとなのでこれでガマンです。

街乗りテストでは映像はバッチリ取れます。全力走行したらどうなるか分かりませんが・・・。
今日は雨降りだったので準備あんまりはかどらなかったけど、また明日続きやろかな。
Posted at 2009/09/12 20:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 整備 | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   02/08 01:45
サーキット走行愛好家です。 【2015年イベント参加実績】 【2015年イベント参加予定】 ● 3/11(水)   鈴鹿南サーキット K&Gスポーツド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

K&G 
カテゴリ:イベンター
2011/05/02 22:14:42
 
師崎手前走行会 
カテゴリ:イベンター
2009/01/04 15:15:36
 
レインボースポーツ 
カテゴリ:カートコース
2009/01/04 15:11:43
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
形式  :SW20 年式  :1999年6月 (Ⅴ型) グレード:GT (5MT) エン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
形式  :SE3P 年式  :2004年4月 グレード:Type S (6MT) エンジ ...
その他 その他 その他 その他
レーシングカートです。 SLレース YAMAHA SSクラス仕様です。 フレーム:K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation