• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

クロスカブ110→125ボアアップ



今日はクロスカブボアアップの日♪

エンデュランスのボアアップキットはだいぶ前から準備万端

友達と二人で実行

問題は縦割りのクランクケースに段差が上下にあること

冷感時は問題ありませんが、そのまま組むと熱間時に打音がでてしまうので・・・

クランクケースを割らないでリューターで削るという荒業(汗

では




自動遠心クラッチ、これが楽なんですが結構OILを汚す元凶かな?

反対側↓



ここら辺は特殊工具がないと抜けません

ヘッド↓

流石にWR-30使っていますから綺麗です
変な摩耗もありません
ついでにタペット調整も実行



ヘッド↓

コチラもフューエル1を継続して使っているので良好な状態です
カーボンが殆ど見られませんね

110のシリンダー

前後にわずかにクロスハッチが無くなってる程度です、これも良いですね♪

125のタイHondaピストン、純正ですが全体にグレーのコーティングがされてます♪


ここからが問題のクランクケース修正
エアリューターでやっつけますが、キリコが入らないようにキムワイプで隙間を塞ぎます

これを上下行います
指で触って分からなければOK

次はシリンダー組付け


大分、早回ししましたが機械的には大体OK

後はボアアップした分、燃料を増やしてやらなければなりません


この真ん中の四角い箱がソレなんですが、インジェクターに割り込ませます

さて、これで試運転なんですがエンジン音にビックリ

多分、カムチェーンかな?

それでも5分くらいアイドンリングして一旦止めて、再スタートしたら静かになりました

二人で試走しましたが、以前よりスムーズで静かに感じます

暫くは静かに運転して1000kmでOIL交換

それからが楽しみです♪











ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/11/28 22:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/6)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

大失敗!? メンテしたらめっちゃ調 ...
ウッドミッツさん

晴れ(やっと)
らんさまさん

雄淵雌淵公園
どらたま工房さん

【R-2復活への道】5月5日と言え ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024型SC82の走行準備完了 やっと走れるかな(^^♪」
何シテル?   04/12 00:17
色々なことに手を出しています、次に向けて 身体を動かし温泉に浸かり酒で夜を楽しむ・・・ で、温泉ソムリエ(^^)/ そんなおっさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

北への遠征 最終日は、サンコウチョウへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 05:11:22
水族館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:25:55
ビバリーヒルズ〜マリーナ・デル・レイ〜サンタモニカ半日観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 23:32:18

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2020型で十分と思っていたがエビスで試乗したら 思いのほか変化していた 特にABSの選 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後の遊びのお供に選択しました! ①バイクが積める ②余裕で車中泊が出来る ③積載量が抜 ...
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
クロスカブ エンジンは125cc 吸気も若干変更 マフラーはキタコのUPでしたが、とある ...
ホンダ その他 ホンダ その他
10年以ノーマルだったのですが やはり、交通の流れに乗るにはパワー不足 で、75ccマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation