• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

戸隠神社奥社



なかなか行けなかった戸隠神社奥社へ行ってきました

朝3時出発して菅平経由でしたが・・・・カブね

お山は寒かった!

今日の群馬の最高気温は30℃以上となっていたので、完全になめていました

菅平付近は8℃程度・・・・服装は・・・・ほぼほぼ春仕様💦

グリップヒーター全開でも手が震えました

7時ころに無料駐車場に到着、バイクは私だけ

ここから30~40分との説明看板あり、そのためにライディングブーツではなく

ワークブーツに変更したのですが・・・履きなれたスニーカーのほうが良かった



朝早かったのでお会いした参拝者は20名ほどかと





樹齢400年ほどの杉並木

途中、野鳥の鳴き声が多く カメラや双眼鏡携帯の方もチラホラ

奥社付近ではミソサザイが渓流で地鳴き 多分2羽かな?

ヘトヘトになりながら奥社へ



やっとお参り出来ました、ここは健脚でないと無理かな~~

天気が安定している今日しかないと思い行ってきましたが正解でした

5社ありますので後は4社、ぼちぼち行ってみたいと思ってます(^^)/




ブログ一覧 | 神社 | 日記
Posted at 2025/05/20 18:19:46

イイね!0件



タグ

関連記事

First Open drive👍
KJ Tさん

テストとリハビリで袖ヶ浦へ
コロコロまろんさん

極寒バイク通勤(2025/2/4, ...
Kazusaさん

この記事へのコメント

2025年5月20日 18:24
こんにちは~
昨年の5月に行きましたが、奥社まで行く元気ありませんでした(^-^;
やっぱり、まだまだ若いですよ♪
鳥撮りは、したのかな?
コメントへの返答
2025年5月20日 18:46
こんにちは~
いや~疲れました
でも、今行っとかないと行けないかと頑張りました💦
アカショウビンの鳴き声を期待したのですが残念ながら聞けませんでしたね
無料駐車場近くの池には何名かCMさんいました
カメラ持参しませんでした(>_<)
2025年5月23日 20:03
こんばんは。
奥社の杉並木は荘厳な雰囲気ですね~。
先月のドライブで行く予定でしたが、ソコソコの登りの感じなんですね。義母の不測のトラブルで端折ったのは正解だったかも・・・。
でも、若手?でリベンジしたいです。
コメントへの返答
2025年5月23日 22:30
こんばんは~
朝早くだったので駐車場の心配をしなくてすんだのは良かったですが
通常の時間帯だとキツイと思います
平坦な杉並木参道は非常に雰囲気もあり今の季節は良いかと
年寄りには登りが・・・💦
社務所が開くのが9時からですので
秋には御朱印目当てで再チャレンジ・・・かな(笑

プロフィール

「2024型SC82の走行準備完了 やっと走れるかな(^^♪」
何シテル?   04/12 00:17
色々なことに手を出しています、次に向けて 身体を動かし温泉に浸かり酒で夜を楽しむ・・・ で、温泉ソムリエ(^^)/ そんなおっさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北への遠征 最終日は、サンコウチョウへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 05:11:22
水族館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:25:55
ビバリーヒルズ〜マリーナ・デル・レイ〜サンタモニカ半日観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 23:32:18

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2020型で十分と思っていたがエビスで試乗したら 思いのほか変化していた 特にABSの選 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後の遊びのお供に選択しました! ①バイクが積める ②余裕で車中泊が出来る ③積載量が抜 ...
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
クロスカブ エンジンは125cc 吸気も若干変更 マフラーはキタコのUPでしたが、とある ...
ホンダ その他 ホンダ その他
10年以ノーマルだったのですが やはり、交通の流れに乗るにはパワー不足 で、75ccマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation