昨日、天気はイマイチでしたがモテギへ行ってきました。
今年5回目ですね。
さてさて、今日はチーム員が結構あつまりました♪
今年4耐に挑戦する○ろチャン!
7年前まではモテ耐に参戦していた「隊長」!
(今回は私を引っ張ってもらいます ♪)
2年ぐらいまえは筑波の地方選にでていた○むらクン。
VTRの○チちゃん。
○んチャン。
(ブレンボローターの確認)
で、私(笑
何といっても、復帰後3年してもなかなかタイムUPしない私に呆れた隊長(笑
直接指導してくださる♪
隊長の07CBRも足回りはA級君がセットUPしてありますが基本ノーマル。
パッドがHRC耐久・排気系はレーサーベースにTSRサイレンサー。
タイヤがD社のGP新型が裏榛名でお亡くなりなって今回はα12♪
01&04で指導を受けました。
01 隊長のリハビリも兼ねていますので出だしはユックリですが・・・・・どんどんUP(笑
隊長の走りを観察
とても7年モテギを走っていないとは思えないほど・・・・スムーズ!
コーナーからコーナーへの繋ぎが上手い!
必死で追走して終了~
結果・・・・・・・ベスト2秒更新!
(必死ですがムリしていないのに・・・)
終了後、タイヤの状態を確認して次は座学♪
04の課題をだされれる。
① 1&2コーナー
② 130&S字
後ろから確認できることと、やはり言われて「なるほど!」と思うことは違いますのでね~
勉強になります!
04開始
課題を意識しながら追走~♪
出走している台数が多いので結構ひっかかるのですが・・・流石隊長!
パスするのが上手い!(そりゃ~モテ耐出場してたのだから、当たり前?)
私は・・・・下手(悲
それでも頑張りましたよ~♪
(さらにベストは更新できませんでしたが・・・・まだ余裕はあります ^^)
2枠ともに30分フルに活用、終了した後の満足感&疲労感!
最高に面白かった~♪
この後、さらに座学をして終了~
レーサー組も各自の課題を順調に消化したようですが・・・・
こんな状態になった方もいましたね~
転倒しなくて良かったです、何か破片を拾ったのかさっくり切れてパンク(驚
またまたS字近辺だったらしいですが、タマタマ赤旗がでて転倒回避!
運が良いのやら悪いのやら・・・・
次の出走はあきらめていたのですが、何と他のチームからタイヤ&ホイールが借りられて・・・
良かったね♪ ○ちちゃん!
いや~今回本当に楽しかったし勉強になりました。
指導してくれた隊長に感謝です!
次回もお願いします。
(4耐挑戦の監督なんで時間的に難しいとは思いますが・・・・)
Posted at 2010/05/30 09:07:43 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記