先週末
気分転換とダラケタ身体を目ざめさせるため長野方面へ
例年、この時期は七尾方面が常だったのですが
七尾は来年にとっておきました
初日の目標は軽井沢なので寄り道して 川原湯温泉へ
で、恥ずかしながらこの歳まで雑多な軽井沢は避けていたので
あまり良く知らないって言うか興味がなかった
(中軽井沢はスケート、旧碓氷峠は当然バイクで良くいったのですが)
夕方からですが散歩してきました
この中途半端な時期にも関わらず結構な人ごみでしたね

流石の軽井沢です、夕方になると冷える冷える
冷えるけどワイン(笑

旧軽井沢ホテルにお泊り♪
披露宴があり若い方々が盛り上がっていました、ちょびっと羨ましい(笑
二日目は諏訪方面へ、
本来の目的である身体をしゃっきっとさせること
肩を痛めてから初の自転車!
午前中の湖周道路でしたので、風もなく非常に快適な時間でした♪
肩の痛みもなく明日のランに期待がもてる(ウソ 笑)
それにしても、諏訪湖の上空は飛行機が良く通過しますね、なので飛行機雲が何列も見える時がある 空の交差点?
その後は定番の小林の鰻!
何時食べても美味い♪
外はカリと焼き上がり、中はふわふわ~
腹ごなしに下諏訪大社の秋宮・春宮を徒歩で堪能し

下社秋宮

下社春宮
〆に旦過湯で汗を流し夜に備え、突撃!

夜は更けていくのであった(笑

朝もしっかり運動しましたよ~
毎回、我々の行く諏訪大社とは下社秋宮のみだったのですが
今回は四社全てをお詣りするのも目的の一つ
前日に下社秋宮・春宮をお詣りしたので
今日は上社本宮・前宮を目指します
まずは上社本宮

何か荘厳・霊験な感じがする裏手の御柱
自然と手を合わせていました
次は上社前宮
月曜日でしたのでほとんどお詣りの方はいませんでしたが、心が洗われたようなきがしました。
これで四社全てをお詣りできました♪
天気が心配されましたが何とか持ちそうです
後は八ヶ岳倶楽部へGO♪
この時期、観光客もほとんどいない静かな環境
美味しいフルーツティー・パスタ
優し暖かさの薪ストーブ
今日は流石に身体が筋肉痛ですが心地良いものです
また、こんな素敵な場所に来られるようまた頑張りますか!
Posted at 2013/11/26 23:58:23 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記