• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORI MORIのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

35位完走♪

暫定ではありますが

鈴鹿8耐  「チームホンダ学園」 35位完走!

おめでとう♪

今年の8耐には知り合いがA級くんを含め3組出場してましたが

予選を通過したのはA級くんのみでした、厳しいです


昨今の猛暑

路面温度は60℃越え

モテギで1回そんな条件で走ったことがありました、まるでヌルヌル状態(*_*;

その時、講師の五百部さん曰く

「60℃を超えるとハードだろうがなんだろうがグリップしません、無理しないように」

いやいや、そんな状態で鈴鹿を10秒前後で走る化け物達

ストナ―は残念でしたね、ブレーキトラブル?

YAMAHAが本気で造ったR-1M、昔のRC-30に見えましたよ

今年はGPも含めてYAMAHHA年かな~


鈴鹿な皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2015/07/26 20:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年07月24日 イイね!

2015鈴鹿8耐



我らがA級くん

急遽8耐参戦が決まったようです!


「#28 チームホンダ学園」


ホンダ系では有力チームの一つですよね

得るものが大きなレースでありますように



応援には行けませんが群馬の地から応援しております!




追加

ホンダ学園予選は33位

しぶとく生き残り完走して結果を残してもらいたいですね!

トップはヤマハ 2分6秒ジャスト!

6秒台が4台

恐ろしいタイムですよ

天気も良いようですしハイレベルな戦いが期待できますね♪

ストナーの走りもチェックですね
(録画でしか観れませんが・・・・・)
Posted at 2015/07/24 06:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年07月19日 イイね!

交換部品

先だって交換した

ステーターCOMP



思いのほか重く・・・高価だった(*_*;

A級くんに発電電圧を測定してもらうとチョット高いようだ

諸注意をうける



このカバーを特殊なACレーサー用に交換しようかと画策したが

レーサーのステーターCOMP自体が特殊なものだったので装着不可(・_・;)

残念でした



*RC213VSの予約が月曜日から始まりましたね
  
 噂では36件ほど?あったようですね、凄いな~

 個人的にはピストンリングが3本だったのが嬉しかったかな

 RC30は2本でしたよね

 技術の進歩


 早く見てみたいですね♪





Posted at 2015/07/19 06:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2015年07月15日 イイね!

夕陽

帰り道で






車内からですが

綺麗でした♪



Posted at 2015/07/15 08:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2015年07月11日 イイね!

散歩




今日は早朝散歩へ









その後、整備で入庫

正式名 ステーターCOMP交換

これで電装系は全て新品となりました。




Posted at 2015/07/11 22:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「2024型SC82の走行準備完了 やっと走れるかな(^^♪」
何シテル?   04/12 00:17
色々なことに手を出しています、次に向けて 身体を動かし温泉に浸かり酒で夜を楽しむ・・・ で、温泉ソムリエ(^^)/ そんなおっさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

北への遠征 最終日は、サンコウチョウへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 05:11:22
水族館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 15:25:55
ビバリーヒルズ〜マリーナ・デル・レイ〜サンタモニカ半日観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 23:32:18

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2020型で十分と思っていたがエビスで試乗したら 思いのほか変化していた 特にABSの選 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
老後の遊びのお供に選択しました! ①バイクが積める ②余裕で車中泊が出来る ③積載量が抜 ...
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
クロスカブ エンジンは125cc 吸気も若干変更 マフラーはキタコのUPでしたが、とある ...
ホンダ その他 ホンダ その他
10年以ノーマルだったのですが やはり、交通の流れに乗るにはパワー不足 で、75ccマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation