• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hivaryやすのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

湿式エアフィルターも色々と悩ましい💦

湿式エアフィルターも色々と悩ましい💦体調不良で大騒ぎしましたが、皆様の温かいお言葉のおかげで熱も下がりました。
ありがとうございました🙇

まだ無理はいけないよねぇと思い、こちらのアプリでエンジン音を聴くだけにしていましたが…


3回ほど聴き終わった頃にはムズムズと…
とりあえずは、火曜日に洗浄した湿式エアフィルターを戻すか!ということで、作業に取り掛かりました。

洗浄の時の話ですが、クリーニング液を100均のスプレーボトルに移すことで、作業効率が格段に向上しました!(オリジナルのポンプが役立たず過ぎるので…)


今回は、洗って陰干ししていたフィルターにオイルを塗布して車に戻すのですが、ここでモヤモヤが発生します💦

ボトルから直接だと塗り過ぎてしまい、エアフロセンサーに悪影響を及ぼしてしまいそうだし、試しに100均のアトマイザーを使ってみましたが、オイルの粘度が高く綺麗に散布出来ません。
今回は仕方なく、絵筆でちまちまと塗りましたが、どれくらい塗れば良いのかもイマイチ分からず…
とりあえず、全面が赤くなる程度は塗り広げましたが、毎回、スッキリしない感じです😔


紙のフィルターに戻すか?
いっそのこと、オープンタイプのインテークに換えちゃう?などと考えてしまいます。

余談ですが…
ストラットタワーバーが無いと、やっぱり寂しいですねぇ


メンテナンス性は悪いですが、カーボンだぞ!特別だぞ!という主張の強さ…
M2コンペのエンジンルームには必要だと再認識しました。
メンテナンス性は本当に悪いですが…笑


体調も回復し動けるようになったので、エアフィルターを元に戻しましたが,いつもモヤモヤするんですよねぇ
というのと、M2コンペにはカーボンストラットタワーバーが必需品だな!というお話でした。
Posted at 2025/02/15 13:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

抗原検査を受けたのですが…

抗原検査を受けたのですが…昨夜から、悪寒と喉の痛み、鼻水と軽い咳が…
今朝になると、悪寒が発熱に変わり、38.6℃まで上昇。
あ、もう間違いないわ〜
インフルエンザだわ〜

と自己診断の上のうえ発熱外来を予約。
鼻の穴に、ほっそくて痛いのを入れ、コロナとインフルの検査を実施。

(あぁ〜職場になんて言おうかなぁ〜)
(水曜日までには出社出来るかなぁ)
なんて、妄想しながら待つこと10分。

「どちらも陰性です!良かったですね😊!」
「あなた、体力ありそうだから、軽いお薬を出しておきますね!」

おい!今週末が潰れるだけで、治っちまうだろー
と、声にならない怒り?安堵?を抱えながら、家路に着いたのでした。

頂いたお薬…麻黄湯というようですが、本当に効くんでしょうか💦


今週末は何も出来ませんので、麻黄湯を飲みながら、みんカラを徘徊することだけに集中致します🫡
というお話でした。
Posted at 2025/02/14 15:05:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年02月08日 イイね!

誕生日のプレゼントを頂きました。

誕生日のプレゼントを頂きました。今週末は大雪の予報だったため、家に引きこもる予定でしたが、朝になると☀️快晴!

嬉しい誤算ではあったものの、山間部は雪があるかも?で、遠出はしにくいし…晴れているとは言え寒いことには変わりないし…と、窓の外を眺めてモジモジしていたところ…
あ!誕生日のクーポンがあったんだった!
と思い出し、近くのABに向かいました。

誕生日プレゼントとの引き換えと、10%引きのクーポンが届いていたもので、一番下っ端のブロンズ会員ですので大したものは貰えないよねぇと思いつつも、中身がとても気になります笑

また、プレゼントを貰うだけでは気が引けるので、小物目当てに店内を徘徊していたところ、以前から気になっていた手動の泡洗車スプレーが目にとまり、半信半疑で購入してみました。

レジのお姉さんから、「おめでとうございます♡」(♡は無かったかもしれません💦)と受け取ったのが、タイトル写真の箱で、中身はプレミアムなフェイスタオルでした。
たかがフェイスタオルですが、最近はこういうのを頂く機会もないので、なんだか嬉しいです笑
ふわふわだし。
大切に使わせてもらいます🙏


あともう一つ気になるのが、ABの戦略にハマって買ってしまった泡洗車スプレーの性能です。


他の方のレビューを見た限りでは、そこそこ使えそうな予感がしますが、水が冷た過ぎて今から試す気力まではわかず…
実践は来週までお預けとして、使い勝手については改めてパーツレビューで触れたいと思います。

ABの戦略どおりに買い物をしてしまいましたが、プレゼントは嬉しかった♡
というお話です。
Posted at 2025/02/08 16:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

ライセンスを取りにオートポリスまで行きました。

ライセンスを取りにオートポリスまで行きました。大分県日田市の山中にあるインターナショナルレーシングコース、オートポリスのライセンスを取りに行って参りましたので、これからライセンスを取ろうと考えている方の参考に?
…ならないかもですが、ご紹介します。

ライセンス講習は、毎週土日に開催されていることが多いようで、スケジュールを確認し、事前に専用ページからメールを送信して申し込みます。
(会員案内HP)
https://autopolis.jp/ap/member/introduction/

天気予報は…雨
だいたい私が一人で楽しみに出掛けると雨。
今回も例に漏れず、雨☔となりました。

当日の朝早くに家を出て、熊本市側から山を登り始めましたが、標高が上がるにつれ、道路脇に雪が見え始めました。


更に進むと、雪のありかも道路脇から道路の中へ…
いやいやいや💦
受付の人に電話で聞いた時は、大丈夫って言ってたやん?
かなり不安になりましたが、アスファルトが見えなくなるまではいかず、無事に登りきれました。


Aパドックに到着!
何やら工事中ですが、春頃には設備が綺麗になるのかな?
楽しみです😊


コントロールタワー1階の受付で免許証を提示し、本人確認を受けました。
講習会は、この2階か隣の建物にあるミーティングルームで開催されるようで、今日はミーティングルーム側でした。


座学では、配られた資料とコース図を使いながら、フラッグの意味やローカル・ルール、雨の日の注意点などを説明されました。
この日の受講者は2名…
少し寂しいですが、しっかりと教えて頂けました。


座学の後は実技…ではなく、講師の運転する車でコースを回り、フラッグが表示される電光掲示板の位置などを確認しました。
手前のスープラではなく、奥のSUVを使っていました。


コースの説明まで終わると、ライセンスカードが交付されます。
有効期限は、常に年度末となりますが、今の時期は、その分だけ年会費も安くなっています。


ライセンスカードを受け取った後、会員用アプリの操作方法などの説明を受け、12:00頃に全部の日程が終了しました。
今回は、紹介者を登録したので、1枠分の引換券も貰えました。
なぜか勢いで、受付で販売している卓上カレンダー(1,000円)まで買ってしまいました💦


そのまま帰れば良かったんですが、せっかくここまで来たし…でも雨の中でタイムを狙ってもなぁ〜
あ!そうだ💡
と、これまた勢いで、12:00からの体験走行(2,000円)まで申し込んでしまいました。
オートポリスの商法にハマってる気がする😓

この日の体験走行の申し込みは私一人だけ。
まぁ、土砂降りですからね。

先導車付きではありますが、インターナショナルレーシングコースを貸し切り、1周目は冬の体験走行限定の反時計回り、2、3周目は通常どおり時計回りに走りました。

大雨の中、先導するスープラを追いかけます!
反時計回りに見た最終コーナーです。
ちょっと気持ち悪いです。


最後は、コース上で記念撮影。
ポールポジションです。
エントリー1台なんで笑



雨でオカシくなってます笑


楽しい時間も終わりが参りましたので、レストランでカルビ丼大盛り(950円)を頂き、雨と霧で水墨画のようになった景色の中を家路についたのでした。
なお、帰りは日田市側へ山を下りましたが、こちらの方が標高が低いようで、道路脇にも雪は見当たりませんでした。



長々とお付き合い頂きありがとうございました🙇
ライセンスを取るのも、そんなに大変ではありませんので、皆さんも一緒に…晴れた日に!…走りましょー
というお話でした。
Posted at 2025/02/01 21:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「グラスターさんでルーフモールを付けてもらっています。
これで元どおり😄
気分良く🍁紅葉狩りに行けそうです♪」
何シテル?   11/22 12:29
hivaryやすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
910111213 14 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

Meltec / 大自工業 消耗しているなんて言わさない『バッテリーチャージャー MP-220』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:41:25
KOMERI CRUZARD 洗車用バケツ 20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:36:04
Detail Guardz DIRT LOCK / ダートロック・バケツフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:36:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ エムニ・コンペ (BMW M2 クーペ)
2023年6月にスイフトスポーツ(ZC33S)から乗換えました。 前車に比べると巷に情報 ...
マツダ CX-3 ビビッド (マツダ CX-3)
コンパクトカーを探す中で候補に挙がり、先進性や利便性ではライバル車にやや劣るものの、発売 ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
整備記録などの備忘録として便利なため、今更ですが追加で登録しました。 よろしくお願い致し ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 普段使いしているAT車ですが、たまにサーキットにも行っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation