• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんこさんの"Lapis Blue" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年3月15日

ワイヤレス助手席パワーシートスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は「ワイヤレス助手席パワーシートスイッチ」を取り付けていきます。

特別難しいことはありませんが取付・取扱説明書が付いてきませんので、作業の一切は自己責任です。
2
この製品はパワーシート操作スイッチに繋がるコネクタから付属のハーネスを割り込ませ、ユニット本体(受信機)と接続する形となっております。

サイドカバーを外してハーネスを接続していきます(外し方は先輩方の整備手帳を参照してください)。取り付けが少々硬いので爪を破損しないよう注意してください。シートスライドは最前方へ、シートリフターを目一杯上昇させると作業しやすいです。

スイッチに接続されているコネクタのリリースがカバー側を向いているので道具を上手く使うか、スイッチユニットを外してやる必要があります。

カバー内に収まるように、そしてシートの可動域に干渉しないよう各機構を動かし確認しながらハーネスを配索していきます。
3
ユニット本体は、レヴォーグの場合シート座面前方の裏側に十分な広さのスペースがあるので、結束バンドを使用してシートフレームの鉄板に固定します。この鉄板、バリが結構あるので手を怪我しないよう手袋するのが賢明です。シート前方下部のソフトカバーは端がシートフレームにフックで引っかかっているだけなので簡単に捲ることができ、作業性が良くなります。
4
リモコンスイッチはCR2016のボタン電池が2個必要です(本品には付属しません)。裏蓋は小さいビス4本で閉じられており、開けるには精密ドライバーが必要です。

リモコンスイッチは画像の通り定番の位置に貼り付けしました。どこからでも操作しやすいって考えるとやはりここしかないかな。

後々の電池交換や貼り直しを考慮してか両面テープが4枚付属してきましたが、製品に合わせてカットしてやる必要があります。本革シートなのでくっつきましたが、布地のシートだとうまく付くのでしょうか?いずれの素材にせよ生地を傷める可能性はあるのでよく考えてから取り付けしてください。
5
【追記】
ワイヤレススイッチの取付位置を変更しました。当初の位置だとシートのアンコが柔らかい上にやや曲面で定着しにくかったため。新しい位置だとアンコは硬めで上よりは平らです。
スイッチは平行四辺形のような形なのでどこに付けるにしても貼付けには少しセンスが要りますね(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネータの交換

難易度:

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

ジャンクションパワーリレー取り付け

難易度: ★★

ドラレコ落下。

難易度:

助手席ワイヤレス専用追加スイッチ増設👨‍🔧

難易度:

エアコンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月17日 21:32
この度は、商品をご購入いただきまして、誠にありがとうございます。気に入っていただければ幸いです。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
https://www.amazon.co.jp/s?me=A19N47U1V4D7IY&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
コメントへの返答
2023年3月17日 21:58
この度はお世話になりました。問題なく取付けして使用することができています。今後もこのような実用的で面白い商品の展開に期待しています。

プロフィール

「主虹と副虹🌈@県道40号」
何シテル?   08/20 17:14
ぺんこと申します。自分でユーザー名に敬称を付けてしまいましたがお気になさらずに。 これまでみんカラは10年以上閲覧するのみで諸先輩方の投稿を参考にカーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yahoo!オークション出品パーツでの注意喚起 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:19:35
ぺんこさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 17:27:57
【メモ】純正消耗部品品番リスト(VM4D 1.6GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:09:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ Lapis Blue (スバル レヴォーグ)
2台目のVM4レヴォーグ。2017年にA型1.6GTアイサイトから大幅に改良の入ったD型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良くも悪くも大陸的。 レヴォーグとはまた違う世界。 タングステン・メタリック
スバル レヴォーグ Galaxy Blue (スバル レヴォーグ)
レガシィツーリングワゴンの後継機として日本の道路環境に合わせて開発された新世代スポーツツ ...
スバル レガシィB4 Obsidian Black (スバル レガシィB4)
前から後ろまでスタイルに惚れ込んでました。と、言う割には写真がぜんぜん残っていない・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation