• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんこさんの"Lapis Blue" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年12月13日

フロントウォッシャーノズル噴射調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取説にはこの通り記載されているのですが、DIYで一応調整が可能です。アイサイトの都合でこのような書き方なんでしょうかね。
サクっとできるような気もしますが、調整方向が低いとワイパーアームに当たるし、逆に高いとワイパーの拭き取り範囲外やルーフ後方にまで盛大に飛んだり、そして走行中の風圧による影響も考えるとスウィートスポットは実に狭く、ドツボに嵌まると時間もウォッシャー液も無駄にしてしまいます。
2
使う道具は細いマイナスドライバーのみ。ホンダ車などには専用のツールがあるらしいですが、スバル車に使えるのかな? 昔ながらの安全ピンやクリップなど針状のものを噴射口に刺して調整するものではなく、樹脂製で結構柔らかいので噴射口に工具の先端を突っ込んではいけません。構造は本体の中にボール状?の可動するノズルが入っているイメージです。噴射口の周りを押して動かします。けっこう動きは渋いです。若干変形するかもですが気にしない(苦笑)
3
私の狙いはフロントガラスの半分よりやや下。運転席側はやや高め、助手席側はやや低めに。ワイパー作動範囲外への無駄飛びを抑えて初期噴射分がロス無くワイパーでしっかり伸ばされるようしたいと思いました。それでも少しながらルーフまでウォッシャー液が飛びますが、前述した通り走行中は風圧で噴射が下がりますのでそれも考慮して調整します。
しかしながらワイパーアームにも少しかかってしまうようです。冬用ブレードを装着するとアームの高さが少し高くなってしまいます。アームやブレードにウォッシャー液がかかり過ぎると、走行風で滴がフロントガラスに飛んできます。もう少しウォッシャーノズルの位置が高くなればいいのに・・・。もしくはワイパーアームにウォッシャーノズルを内蔵してほしいなんて思いますが。
乱暴ですが私は助手席側のワイパーアームを少し反るように曲げました(^^;)
4
今回調整した理由は、助手席側ワイパーの外側の拭きがイマイチで、融雪剤が撒かれる季節になると拭き残しが著しく白く残り、アイサイトのカメラ視界を妨げるという問題があったからです。雨天ならちゃんと拭くのでウォッシャー液がしっかり行き届けば改善されるかなと考えました。以前はワイパーアームにウォッシャー液が当たるのを嫌いやや高めに調整していましたが、久々に手を付けてみました。
果たして効果は如何に。過去の経験からウォッシャーを大量に吹いてもキレイにならないので多分ダメでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VNレヴォーグにNWBデザインワイパーを

難易度:

ワイパーブレードを交換

難易度:

フロントワイパーブレード交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

夏用ワイパーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「肝臓のALTが最高値更新(*_*;」
何シテル?   05/24 18:22
これまでみんカラは10年以上閲覧するのみで諸先輩方の投稿を参考にカーライフを楽しんできましたが、今更ながら自分も投稿してみようとチャレンジ中です。好き勝手に書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【メモ】純正消耗部品品番リスト(VM4D 1.6GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:09:35
Windows11アップデートしらたSUBARU-EPCが起動しなくなった時の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:28:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ Lapis Blue (スバル レヴォーグ)
2台目のVM4レヴォーグ。2017年にA型1.6GTアイサイトから大幅に改良の入ったD型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良くも悪くも大陸的。 レヴォーグとはまた違う世界。 タングステン・メタリック
スバル レヴォーグ Galaxy Blue (スバル レヴォーグ)
 レガシィツーリングワゴンの後継機として日本の道路環境に合わせて開発された新世代スポーツ ...
スバル レガシィB4 Obsidian Black (スバル レガシィB4)
前から後ろまでスタイルに惚れ込んでました。と、言う割には写真がぜんぜん残っていない・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation