• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねこの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

タービンアウトレット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まず初めにエキマニ遮熱板を外しておきます。
2
次に前輪をジャッキアップして、アウトレットパイプと第1触媒のナット2本とボルト1本を緩めます。
ここはとんでもないくらい錆びついていて、潤滑剤や衝撃を加えたくらいでは全く緩みませんでした。
バーナーで10分ほど熱し、スピンナーと19のディープソケットを使ってやっと緩みました。
3
ちなみに私はここのボルト1本折ってしまいました。
4
これらを緩めたら、触媒を支えているステーのボルト三本を外します。
外したら先ほど緩めておいたナット2本を抜いてアウトレットパイプから触媒を離します。
5
あとは14mmのディープソケットなどを使ってアウトレットパイプとタービンを固定しているボルト4本とナット1本を外します。
また、O2センサーを再利用する場合はこの時センサーのナットを緩めておきます。
6
そうすればタービンアウトレットパイプが外れます。
後は逆の手順で組み付けていくだけです。
7
簡単そうに見えますが、ほとんどのボルトナットが錆びていたり固着していたりするのでめちゃめちゃ大変でした。
私は触媒接続部のボルト1本とタービンアウトレットのスタッドボルトのネジ山がお亡くなりになりました。今のところ排気漏れ等はありませんが近いうちに対策しないと...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー異音

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

ソレノイドバルブ交換準備

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バキュームホース交換

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「D黒」
何シテル?   01/09 17:37
目指せトルク30kg・m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cz4aポンプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:16:52
書換えに伴うECU脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:06:27
アライメント調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:19:07

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
20万キロ越えのバージョンRです。 まだまだシバきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation