• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

AlfaOBDで使えないOBD2アダプター達

AlfaOBDで使えないOBD2アダプター達 AlfaOBDを利用してデュアロジックのキャリブレーションなどを行うする為のOBD2アダプターはOBDLinkのMX+を使っているのですが、そこに到達するまでに試した使えないOBD2アダプター達です。

AlfaOBDのHPで紹介されているOBD2アダプタのひとつOBDLinkMX+これは使えます。

OBDLinkのMX+はAmazonで売っている1000円ぐらいから買えるパチ物の10倍以上するので、なかなか手が出せずネットの情報を元に色々と入手したり友人から借りたりして4種類ほど試したのですがAlfaOBDでは使えませんでした、AlfaOBD以外のアプリならエラーコードや水温やバッテリ電圧とかの情報を読んだり出来ますが、キャリブレーションとかの機能は有料版のAlfaOBDが間違いない思えたのでパチ物の利用を諦めました~

これらのOBD2アダプタはWifiやBluetoothの種類ともに変換ケーブル利用を試したけれどAlfaOBDではうまく使えませんでした。

アダプターとアプリを合わせると2万円を超えるほどになるのですが、デュアルロジックオイル交換とアキュムレータ交換をDIY行うとならショップに頼む費用との差分で買えます~、AlfaOBDはFIATグループ専用アプリでとにかく機能が沢山あり使い方が難しいのですが、デュアロジックやクラッチのキャリブレーションがDIYで出来るので大満足です、DIYなら交換費用6万円でアキュムレータ交換+デュアロジックオイル交換とキャリブレーショが出来ました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/30 20:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カースキャナーの導入
yb-ixさん

Hondata FlashPro
さとしろ(31046)さん

i3デイライト化
z-keiさん

Carly for BMW ライセ ...
skashiさん

95プラド ブレーキブースター修理 ...
ミルゾーさん

JOYING15インチ中華ナビ
新鮮小太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zizi222です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
くたびれたチンクをだましだまし乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation