• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zizi222のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

風車ミーティング

風車ミーティング風車三―ティングに昨年12月以来の2度目の参加です。

小雨が降るなか20台ほどのアバルト&チンクが集まっていました。


会場に着いた時に、ちょうどやって来た小さくて可愛い車が!!、聞けばファット126と言う半世紀前に作られた車との事です。


2代目チンクと同じRRです、小さいエンジンなのでエンジンルームがやけに広く見えます、メンテナンスしやすそう!

今回も個性豊かな車が沢山集まり見ていて飽きませんでした、雨がちょいと強くなった11時頃会場を後にして、お気に入りのそば屋さんでお昼を食べてから帰宅しました。



夕方に頼んでいた部品が到着~フロントアッパーマウントとロアアームのブッシュ4個、乗り始めて6000km、走行距離7万km越えでギシギシ音やカタカタ音が大分大きくなったのでメンテナンス用の部品をコツコツと集め始めました。

Posted at 2023/02/19 20:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月11日 イイね!

白くなった赤城山へ

白くなった赤城山へ昨日の雪で少し白くなった赤城山を走ってきました。


雪が溶ける前に走りたいので家を6:45出発~からっ風街道はバリバリに凍っていますが普通のアイスバーンなので時々EPSランプが点灯するもちゃんと登っていきます。


昨日の雪はそんなに降らなったのか?登り始めてしばらくは雪が少なくアイスバーンが続きます、チェーン装着や坂の途中で止まってる数台ほとを無事パスしてからは、EPSやABSのお陰で快適に新坂平まで登れました~。


新坂平から先は道の雪が増えたのでだいぶ走り易くなりましたが、のろのろ運転の車で渋滞発生~まあクラッシュして道を塞がれるよりまだましですね。


8時には山頂駅跡到着~今回はソロドライブなのでスタックすると面倒ので小沼はパス。


大沼車場のトイレに寄ったのですが、気温-4度で風が強くとても寒い!


最高な雪道ドライブ日和!早朝散歩の後は家に帰って朝ごはん~

Posted at 2023/02/11 21:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

雪道探しに水上へ

雪道探しに水上へ天気が良いので渋川にもつ煮を買った後に水上まで足を延ばして雪道を探しにいに行った、やっと雪道にたどり着いたと思ったら通行止めの看板が・・・


R17上武バイパスから見る榛名山、雪の気配が全くない!

もつ煮と言えばココですね、日曜日なのでお店はお休みですが、我が家の場合はここのお土産用一択です。


R17で上牧を過ぎると真っ白な山が現れた。


R291からゆけむり街道(63号)で湯の小屋を目指し進むも、なかなか雪道が現れない。

昼に寄ったラーメン屋の駐車場脇には、道に雪が無いので、除雪マシンが勢ぞろい。

湯の小屋を通り過ぎてから、やっと雪道が!


しばらく雪が降ってい感じで雪は少ないが贅沢は言えない。


雪道は楽しいな~と数百m進むと、え~冬季閉鎖の看板が!


この先はスノーモービルでないと行けないかな、物足りないけど仕方ない、次は真っ白になった赤城かな。
Posted at 2023/02/06 01:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

蕎麦を食べに秩父へドライブ~

蕎麦を食べに秩父へドライブ~水上の方なら雪が沢山あるだろう思い水上や三国峠のライブカメラをチックしたが、求める様な雪が道に無いので雪は諦めて、以前TV番組で紹介されていたお蕎麦屋さんにお昼を食べにいきました、家を9時30分に出発、秩父へは本庄サーキットの横を通る秩父児玉線(44号)で秩父入です、峠越えは運よく貸し切り状態で気持良く走れました~

おいしいと評判のお店のなので開店から15分後に到着した時には、駐車場には結構車があり、3組ほど待ちで入店まで30分待ちでしたが天気が良くて暖かくて良かったです。

お蕎麦はこの時期のみ一日20食限定の寒ざらしソバが2食分残っていたので妻と二人で食べれました、まずはつゆを付けず一口、そば本来の味と香りがくちいっぱいに広がる、これこれ!蕎麦はこうじゃないとね~、旨いな~と言いながらあっと言う間に完食、あまりに美味しいいので、普通のお蕎麦をもう一度頼みました、普通のお蕎麦も美味しいいのですが、食べ比べると分かるのですが寒ざらしは格別な味わいがあります、近いうちにのまた食べに行きたいです、帰りは、上野村の「川の駅上野」まで足を伸ばしてみたが雪道にはありつけず、上野味噌を買って帰りました。

川の駅上野のすぐ横の冬季釣り場でフライマンが釣りをしていた!寒いのに皆さんよくやるね~なんて言う私も、だいぶ前にフライフィッシングにハマっていたころ良く上野村に通ったな~
Posted at 2023/02/04 20:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zizi222です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
くたびれたチンクをだましだまし乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation