• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zizi222のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

パンを求めて千葉県の大網白里へ

パンを求めて千葉県の大網白里へ以前から奥さんに連れてけと言われていた、千葉県大網白里市のとらねこパン店にようやく行く事が出来た。

お店はこの自然が豊かなロケーションにあります。

この夏の大雨では大変だったと所ですが、秋の田園風景が良い感じです。

とらねこパン店は天然酵母・国産小麦で作る手作りパンのお店で毎週土曜日のみやっています、店名にとらねことあるとおり、猫好きな店主が可愛いくておいしいパンを焼いています。

この子は店長の三―ちゃんです、パンを口実に猫さん達に会いに行ったというのが本当の所ですw

接客係のジンジャーちゃん、キジトラですがサビ猫模様一部ある模様が素敵なねこさんです。


最年長のトラさん、くるっとカールした耳がとぅても可愛いくフレンドリーな猫さんです。


我が家にも以前は何匹も猫が居たのですが、高齢のため昨年次々と旅立ましたので猫欠乏症です、猫さんとタップリ遊んだ後は、海なし県人の憧れの海を見にいきます、さすが九十九里浜は広いですね、いいな~海。


途中に寄った道の駅の変わったポストが有りました、このポストは本物で一日一回ちゃんと郵便屋さんが集配に来るようです。


九十九里浜に来たのに、何故かお昼は漁港の食堂でラーメン、地元の漁師さんのお腹を満足させているお店です、普通の醤油ラーメン580円はうまかった!


行きの圏央道の渋滞に巻き込まれたので、帰りは群馬まですべて下道で帰ります、途中に成田山新勝寺に寄りましたがスケールが凄い!さすが有名なお寺ですね。

最近デュアロジックが月に1回~2回ほど怪しい動きをする(NからRにレバーを操作してから2秒後にダンという音がしてバックギアに入る)AlfaOBDで調べてもエラーは記録されていないので様子を見ている、故障が心配でしたが今回400Kmのロングドライブを見事に走り終えた、東北道の120km区間でもしっかり120kmで巡行できたしまだまだ大丈夫そうです。
Posted at 2023/10/22 13:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

紅葉を求めて赤城山へ

紅葉を求めて赤城山へ自宅から赤城山の上の方が紅葉しているのが見えたので暫くぶりに赤城山に紅葉見物に向かいました、紅葉と新緑と時以外は通らない、赤城温泉郷を通る温泉ルート(県道16号)で登ります。

写真は峠を越えた所なので道幅は広いのですが、途中は軽自動車どうしでもすれ違うのが無理な道なのです、この道狭さを知らない県外の車がグーグルマップに騙されてこの道を通るのであちこちで大渋滞になります、今では全線舗装ですが昔はダートの区間が有ったのでオフロードバイクで良く走りに来たものです、平日で道が空いていたので紅葉を眺めながら気持ち良くクルージングできました、。

赤城山頂駅跡のビアホールでホットカフェラテ+チーズケーキで一休み。


鳥居峠から見た秋の覚満淵


大沼湖畔の紅葉が丁度良い感じでした。

帰りは南面ルートで下りましたがタイミングよくて、前後に一台のくるまも無い貸し切り状態でクルージングできました、登りは時間により時々あるのですが、下りは珍しいです、下りの途中でブレーキワーニングが少しの間点灯した!ブレーキパッドを交換して約2万キロで寿命とは・・・。
Posted at 2023/10/19 00:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zizi222です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
くたびれたチンクをだましだまし乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation