• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

6割る2

答えは3ですが、新しいA3の2種類にちょい乗りしてきました。 黒A6も早一年で、点検でディーラー入り。e-tronは試乗車があるので、事前にお願いしておいたのですが、行ってみたら、e-tronの隣にRS3も並んでいました。せっかくなので、2台にチョイ乗り。 まずは、e-tron。ハイブリッドに乗る ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 18:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年09月07日 イイね!

ベーパー祭り

昨今は日本も不安定な天気ですが、8月29日のモスクワ航空宇宙サロン会場も、大雨が降ったり止んだりの天気で、合間のデモフライトはベーパー出まくりでした。 ロシア版ステルス戦闘機。”こういう戦闘機があるから、世界は我々を尊敬するんです”と会場でナレーターが叫んでいましたが、そういう事では尊敬 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2015年09月02日 イイね!

マッハ3を狙うのに

このデコボコぶりな工作精度。経年劣化もあるのでしょうが、母なるロシアのおおらかさには感嘆します。 もっとも、昨今はかなり気を使うようになったみたいですが。
続きを読む
Posted at 2015/09/02 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2015年08月30日 イイね!

もうすぐ帰国

ドモデドヴォ空港。 飛行場に飛行機が放置されているのは、いつも気になります。
続きを読む
Posted at 2015/08/30 22:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月26日 イイね!

仕事です

モスクワから電車とバスで約2時間。 今週は、こんな場所で、オシゴトです。 最近、2機墜落したベアちゃん。 お騒がせのバックファイア。表面、デコボコ。 まあでも、会場までのシャトルバスの運営はサイテーで、流石はロシアです。
続きを読む
Posted at 2015/08/26 04:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月06日 イイね!

マイナス2

どこか氷点下の世界にでも逃げ込みたい暑さですが、"Ultimate collection"を覗いて、シリンダーが2つ減ってしまったA6にも乗ってきました。 見た目や内装はほとんど変わりありませんが、デコトラ風のウィンカーがハデです。これまでも相当ハデだったと思いますが、それに輪をかけた感じ。内装は ...
続きを読む
Posted at 2015/08/06 21:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2015年06月27日 イイね!

サクランボ遠征部隊

今年はシーズンが早いとの事で、昨年より一週間早く山形入り。枝が折れる事はないでしょうが、そう思わせるほど、実っていました。 山形に入るまでの高速は、結構な雨脚で気を使いましたが。 サクランボをたんまり採ったあとは(私はノドが痒くなるので適当なところで控えめにしましたが)、こんなとこにも寄っ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 17:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行
2015年05月09日 イイね!

昭和のかほり@伊豆半島

昭和のかほり@伊豆半島
連休中は都内に潜伏していましたが、この週末はがら空きであろうという予測で伊豆入り。狙い通りに空いています。 4月の水族館に引き続き、レトロ観光施設訪問で、バナナ・ワニ園に行ってきました。55周年だそうです。私より年上。 ワニは勿論いましたが、昨今はレッサーパンダが売り物のようで、特にチビ達の目当て ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 17:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行
2015年04月12日 イイね!

雨後のタケノコ

朝、庭でワラビを採ってから出発しましたが、シーズン初めで雨の後で交通量も少なめ、という事で、タケノコ掘りに寄ってからの帰京となりました。 開場前から並んだので、受付は二番目。意気揚々と一家で山に入りました。一時間ほどの奮闘で6キロ強を収穫。写真にあるように芽を出したばかりのを狙ったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 22:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食育
2015年04月11日 イイね!

美ら海に負けず

今後、買う事がないであろう、ピレリ(シナに買収されてしまいましたからね)の夏タイヤに履き替えした後の伊豆入り。納車後すぐに冬タイヤにしていたので、まとまった距離を走るのは初めてです。とりあえずは、静かだな、という印象。 たけのこ掘り狙いでしたが、雨で断念。人出も少ないようなので、30年ぶりに下田の ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 18:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation