• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

艦攻が艦攻であった時代

艦攻が艦攻であった時代
ちょっと前までは艦上戦闘機と艦上攻撃機というカテゴリーがあり、アメリカ海軍では戦闘機は"F"から始まる番号で、攻撃機は"A"から始まる番号でした。そんな時代の艦上攻撃機を1/48で3機種、並べられるようになりました。A-4/A-7はハセガワ、A-6はレベル(モノグラム)の舶来品です。昨晩、最後のA ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 12:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 日記
2020年08月25日 イイね!

ミグとスホーイと私 その2

その MiG-25 ですが、アメリカの高速偵察機の迎撃を目的にマッハ3の速度を狙って開発された迎撃機となります。手元の資料に依れば、開発開始 ‐ 1961年試作機初飛行 ‐ 1964年正式採用 ‐ 1969年という事になり、その間の1967年にモスクワで開催された航空ショーで西側にも披露されていま ...
続きを読む
Posted at 2020/08/25 15:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2020年08月15日 イイね!

ミグとスホーイと私 その1

ミグとスホーイと私 その1
プロフィールにも書いてあるように、ヒコーキ大好きで過ごしてきています。資料を読み込むのも、ボーエンレンズ振り回して写真撮るのも、下手ながらプラモデルを作って眺めるのも甲乙付け難く。乗ってマイルが溜まるのも好きといえば好きです。 1976年9月6日。 この日の出来事が、当時小学校低学年だった私に ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 12:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2020年07月25日 イイね!

ターボブルーはドラえもん色

ターボブルーはドラえもん色
カタログ写真では、もうちょっと濃いブルーだったのですが、実際はドラえもんの色に近いです。同じ色の Q5 と遭遇する事はあまり無さそうですが、新型 Q3 でもこの色はあるみたいすね。 中長距離主体の使い方をする我が家には、動力方式や駆動方式、ボディーサイズでは良い選択だったと思います。
続きを読む
Posted at 2020/07/25 11:04:19 | コメント(0) | インプレッション | クルマレビュー
2020年07月05日 イイね!

さらばアバント

先代 A6 allroad に始まり、その後エンジンが異なる3台のアバントに乗り継いでトータル13年弱。 慣れ親しんだボディーサイズでしたが、退嬰保守的な側面も感じられ、趣向替えしました。メーカー変わらずですが、初SUV、初ディーゼルでQ5 40TDIです。スライディングルーフは今回は無し。昨 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 10:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2020年06月21日 イイね!

平常運転に戻りつつ

長かった家内の入院も6月上旬には終わりました。結局、救急搬送された先の病院に1ヶ月強、その後リハビリテーション病院に2ヶ月半でトータルで4ヶ月弱の入院となり、私の家事能力はかなり向上しましたが、コロナ騒動で在宅勤務となったのは大きな救いでした。 もっとも普通に歩行できる状態にはなっているものの、事 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある被害者の記録 | 日記
2020年02月13日 イイね!

見舞いと言われても…

DAY 2: 事故があったのは水曜日で、とりあえずその週は有休を取りました。前日に会社の PCを引っ掴んでオフィスを出たのは正解でした。子供達を学校に送り出してから、午前中は事故関係者との連絡に使いました。 まずは事故を処理した管轄の警察署に電話して、詳細を聞くと共に加害者側の情報を入手。加害者は ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 00:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある被害者の記録 | クルマ
2020年02月12日 イイね!

誰にでも起こり得る事

車を運転しているからには、誰もが可能性を持っている中の一つに交通事故があります。今回、身内(家内ー主婦)が交通事故の被害者となってしまいましたので、備忘録代わりにここに経過を残す事にしました。重傷ではあるものの、生命に別状が無かったのは幸いでしたが、被害者本人はもちろん、その周囲にも大きな影響をも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/05 20:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある被害者の記録 | クルマ
2018年05月07日 イイね!

久々の

ロールアウトとなりました。 翼の上に増槽を搭載するという特異な形状の英国製超音速戦闘機ライトニング。同じ英国製プラモデルメーカー、エアフィックスの1/48です。 ヘタクソなので、クローズアップは御勘弁を。 既に退役しているので、イギリスまで行っても飛ぶ姿を観る事は叶いませんが、地上滑走を見 ...
続きを読む
2018年03月06日 イイね!

帰国

復路便は幸運にもプレミアムエコノミーにアップグレードされました。やはり楽です。JALはエコノミーでも、それなりに広いのですが。 主翼の真上でした。 凍結防止剤の散布。 離陸してもしばらく液体が翼の上を流れていました。
続きを読む

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation