• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

駅舎

サクランボ狩り後、高速使わず大峠経由で裏磐梯に向かい、そこで一泊。梅雨時の新緑は綺麗で空気も気持ちよく、スライディングルーフのメリットを満喫。空いていたし。 今日は山の上はどしゃ降りだったので、猪苗代まで降りて、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館へ。ゲンゴロウの勇姿を見たのは何十年ぶりでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 20:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月25日 イイね!

ちょっと遠いですが

山形新幹線とツーショット。 恒例のサクランボ狩りです。雨中の東北道をひた走り。
続きを読む
Posted at 2016/06/25 07:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

全能の支配者

我が家の軒下には、いつどこから来たのかわからないデカい甕があって、睡蓮もどきと水草が植えられていて、晩春からはボウフラの巣窟になっています。どうも甕は、ピータン甕というシロモノのようです。 GWに庭仕事をしていたら蚊に食われたので、ボウフラの巣を思い出して覗いてみたら、かなりのボウフラがダンスをし ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 20:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

豊作

タイヤ交換後、初の伊豆入り。スタッドレスの後だと、硬質さを感じさせる乗り心地で、加速もいいような気がします。パワーがパワーだけに、大した事はないんでしょうけれど。なお、道はガラガラで、環八すら渋滞の無い状態。 で、けさの収穫です。 さっそくのアク抜き中。夜は日本酒ですね‼
続きを読む
Posted at 2016/04/09 08:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

一人の雪遊び

一人の雪遊び
ムスメとダウンヒルを滑る、という野望を成し遂げた翌朝(とは言え、子供のボーゲンに合わせて降りてくるのは疲れます...自分だけなら、力を抜く箇所とかありますが、子供のペースで滑るのは、キツい側面もあり)、早朝にスノーシューでホテル裏の森に散策に行ってきました。冬に自宅裏の森をスノーシューで散策できる ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 22:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

遠征

今シーズン最後の雪遊びの為に、磐梯山の裏側まで来ました。猪苗代は雪が無くて心配しましたが、登ってくればまだ冬でした。 小野川湖も凍った状態。 もっとも路面に雪は無しです。
続きを読む
Posted at 2016/03/19 17:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月29日 イイね!

研究の余地あり

先々週に伊豆に行った際に、鹿肉1キロ強を購入してきました。1パック200グラム+αを5パック。熱川で購入できる店を見つけたので、わざわざ天城まで上っていく必要が無くなったのは助かります。 で、花粉の舞う昨日、一気に処理しました。 3パックは1週間の塩漬け工程を経てから燻製に。今回は新たにジュニパー ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 21:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み食いの話 | 趣味
2016年02月16日 イイね!

隕石?

帰宅途中に東京上空で目撃した緑色の火球。南から北に向かって、一瞬輝いて落下していきました。全くの無音。落下先と思われる方向を見ましたが、特にバクハツも無かったので、空中で燃え尽きたのでしょう。流れ星は今までにも見た事がありますが、これほどの火球は初めてだったので、ビックラしました。 ヒトダマかな、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/16 20:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感
2016年01月30日 イイね!

足元ひろびろ

インテリジェンスキーのバッテリーが減ったとの表示が出たので、インテリジェンスでなくなると困る故、ディーラーへ。幸い、雪も降らなかったので、夏タイヤのままの"大喰らいのコンパクト"で出掛けました。駐車場で怪訝な顔をされましたが… コッソリと新型A4が置いてあったので、中まで見せてもらいました。モータ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 22:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

大喰らいのコンパクト

大喰らいのコンパクト
家庭の事情で、このところ2台体制となっています。 ちょっと古いクルマですが、ボディーサイズはA6よりコンパクトだし、エンジンが暖まってくれば、非常に楽しい。四人で無理なく乗れますし。 タイアとかバッテリーとか税金とか、おカネは掛かりそうだし、燃料も喰いますね。アイドリングストップ無いし。 で ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 13:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB | クルマ

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation