• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

花見

名所はどこも混雑していたと思いますが、自宅近くのちっこい公園は誰もおらず、静かに桜が散りはじめていました。 ということで、散歩に連れ出したチビ二人とコンビニでサンドイッチを仕入れてプチ花見。
続きを読む
Posted at 2013/03/24 17:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年10月06日 イイね!

新幹線でゴーゴゴー

新幹線でゴーゴゴー
40年も経つと童謡も変わっていて、昨今の新幹線絡みの童謡では、のぞみ、さくら、こまち、はやぶさ...とたくさんの名称が登場していますが、我が家にもはやぶさ、こまち、それに700系が配備されました。 線路は私が遊んだ中古ですが、今から思うと自分でレイアウトを組みたくて色々と揃えた父のお陰で、不具合は ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 00:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年07月01日 イイね!

君子危に近寄らず

君子危に近寄らず
餌を食べているキリンですが、上ムスメの絵画教室主催の多摩動物公園写生会でした。4歳児を連れて電車で出撃。1時間半程の行程です。 往路の京王線はタイミング良く直通が来たので、前から8両目、ただし編成内の先頭車輌で進行方向にしか車輌を移る事ができない場所に座りました。新宿を出て笹塚に行くまでに、7両目 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 20:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2012年06月11日 イイね!

ダラク

ダラク
ホンモノの蒸気機関車とか軍艦とか軍用機を見せて育てたい、というのが私の方針なのですが(こちらの趣味に合わせて引きずり回している、とも言えますが)、不思議ちゃんになっても、という事もあり、ほぼ30年ぶりにディズニーランドに遠征しました。94年だかにパリのディズニーランドには行きましたけれどね。 下チ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 17:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2012年05月27日 イイね!

軍艦2隻

軍艦2隻
船橋で公開していた護衛艦と先代しらせを見に行ってきました。護衛艦は艦内見学が長蛇の列で、駐車場からの行軍でブーブー言い出したチビどもを考慮して眺めただけで断念。行列無しだった"しらせ"を見てきました。ウェザーニュース社が購入したそうですが、エンジンは使えない状態で、動力は陸上から供給されているそう ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 14:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年05月26日 イイね!

戦艦2隻

東京都下に”武蔵大和”という、軍艦旗が掲げられていそうな名前のじみ〜な駅がありますが、私には縁のある地です。所用もあったので、上のムスメだけ連れて久しぶりに行ってきました。我が家からだと電車を乗り継いで1時間半ぐらいかかりますが、駐車場も無いし、環八+新青梅街道という”ずくずく”渋滞が発生し易いル ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 18:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年01月04日 イイね!

辰年にウシ柄

辰年にウシ柄
イノシシとトラのムスメを抱えている我が家ですが、次女が急速に成長してきたので、長女にチャイルドシートを調達しました。 本人の希望もあってウシ柄です。ドイツにいる友人が一時帰国の際に持ち帰って貰いました。レーマーでISOFIX対応のモノは並行輸入かメルセデスの純正アクセサリーでしか販売されていなかっ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 15:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年11月05日 イイね!

初デカ

初デカ
食育と称して、この春から管理釣り場に行くようになりましたが、初の30センチ越えとなりました。 子供と一緒にできるエサ釣りと"大人"の釣り(ルアー)が同じ場所で出来るので、エサ釣りで持ち帰り用の匹数を確保した後、ルアーでトライして得た一匹です。経験の長い人から見ればヘッポコでしょうが、バトルは楽しめ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 22:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | グルメ/料理
2011年07月03日 イイね!

英才教育

英才教育
けさのチビです。 那覇土産のイーグルTシャツを着て、首には一眼レフ。サクランボの大量摂取はオナカに影響も出なかったようで何より。
続きを読む
Posted at 2011/07/03 07:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2010年10月16日 イイね!

情操教育の一環

情操教育の一環
ここのところ、クルマには全然乗れていませんが、35年ぶり位にSLに乗ってきました。上のムスメが同行です。 秩父まで、西武のレッドアローで行き、そこから熊谷までがC58牽引の"列車"で、東京まではムスメの希望(恐らくは)で新幹線利用の半日コース。レッドアローはぶちゃ揺れでしたが、飯能以降の景色は池袋 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 19:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation