• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

陸自のイベント

ちょっと古くなりましたが、10月26日に行われた立川防災航空祭での写真です。
興味のある方はどうぞ:
http://gallery.me.com/juin_mac#100099

アパッチが見られるかな、コブラの機動飛行はあるかな、と楽しみにして行きましたが、アパッチはおらず、デモ機動飛行はOH-1のみ。でも、楽しめる事のできるイベントでした。
Posted at 2008/11/07 15:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2008年10月17日 イイね!

ヘリコプターの魅力

アクアライン経由での館山行きの成果です。
http://gallery.me.com/juin_mac#100098

ほとんどがヘリコプター。
会場で出会った防衛省の人が「一機だと大した事ありませんが、編隊離陸は迫力があります」と言っていましたが、いやいや。単機でも十分に迫力があります。ローターやら、むき出しの脚部とか、メカニカルっぽい魅力が満載のヘリコプターは、写真の対象としては魅力的です。シャッター速度を低速にする必要があるので、それはそれで神経を使いますが。
今回、全然意識していなかったのですが、南極観測艦「しらせ」に搭載されていたS-61を見る最後の機会だっったようで、そのデモフライトを見る事ができたのはラッキーでした。

飛行機を撮影したい方は御参考までに


Posted at 2008/10/17 21:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2008年09月28日 イイね!

小松写真アップ

小松での写真、整理と現像が終わったのでアップしてみました。

http://gallery.me.com/juin_mac#100085

興味のある方はどうぞ。
今回は会場の反対側からの撮影です。会場側からだと戦闘機の旋回の場合、ハラばかり見えるケースが多く(小松の場合は、です)、逆光にはなりますが、会場反対側の方が私は好みです。会場のアナウンスが全く聞こえないので、常に臨戦態勢でいる必要がありますけれど。久々のファントムのデモには痺れました。後継機、どうするんでしょ?個人的にはタイフーンが採用されるといいと思っていますけれど。


Posted at 2008/09/28 23:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2008年08月15日 イイね!

千歳基地

今年3度目の航空祭出撃は、8月10日の千歳基地となりました。最悪の天気の中、日帰りで出掛けて、ロイズのチョコレートを空港で買う為に行ったようなアリサマになってしまいましたので、今年は前泊しました。天気が悪かったら小樽にでも遊びに行くつもりでね。
で、当日はありがたい事に晴れ。日差しは強いけれど、東京に比べると低い湿度でなかなか快適なエアショーと相成りました。デモフライトそのものは良かったのですが(対地攻撃デモはちょっとショボイ)、もうちょっとデモフライトの数を増やしてもらえるといいんですけどねえ。F-2とかファントム、三沢からわざわざ来たのに、上空通過だけで帰ってしまうし。
という事で、写真はこちらにアップしてあります。興味のある方はどうぞ。

Posted at 2008/08/15 11:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2008年05月06日 イイね!

航空ショーシーズン開幕

クルマ以外のオハナシ。
乗り物好きなのですが、一番は飛行機です。まあ、操縦するわけにはいきませんから(目も悪いし)、眺めたり、写真を撮ったり、プラモデルを作ったり、関連書籍を読みあさったり。デジカメ登場後は、エアショー通いですね。ずいぶんとあちこちに出かけました。
毎年のエアショーシーズン開幕は、私にとっては、5月5日の岩国基地フレンドシップデー。東京からだと結構な道のりだし、ゴールデンウィーク中でチケットも高いのですが、今年で3回目です。シーズン一発目はブランクを感じるのですが、ま、こんな感じ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=52190&key=1222664&m=0

今年は何回行けるんでしょうか。
Posted at 2008/05/06 22:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation