• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

さっそくの雪山入り

先代A6もそうだったのですが、初の遠乗りは蓼科入りとなりました。雪への足元の準備は完了していますから。



上チビの学校行事があったので、昼過ぎに出発。海老名までの東名もガラガラで、この区間では滅多に入れる事の無いオートクルーズ利用で、"慣らし"という観点からすると好都合でした。高速区間は、ほぼオートクルーズ使用。高尾周辺は雪で、ちょっとビックリでしたが。コンチネンタルのスタッドレスは、高速でも腰砕け感は皆無です。



勝沼でワインを仕入れて、日暮れと同じ頃に到着しましたが、ラストは圧雪路。マニュアルギア操作も解禁しましたが、ステアリング裏のスイッチで操作できるのは、やはり便利です。


Posted at 2014/12/06 17:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | クルマ
2014年09月21日 イイね!

帰京

往路は飛行機でしたが、復路は鉄路で戻ってきました。
金沢は北陸新幹線開通で盛り上がっていましたが、それが開通すれば廃止されてしまうであろう「はくたか」を利用しての越後湯沢経由。どうも廃止が予想されると、その列車だか電車に乗りたくなるクセがあるようです。
金沢〜越後湯沢間は2時間半程度。新幹線が開通すれば東京までがこの時間になるようですが、「はくたか」は直江津からほくほく線に進入。ほくほく線は初めてでしたが、ほとんどがトンネルで、そこまでの北陸本線に比べて乗り心地は良かったものの、車窓的には”つまらん”路線でした。北陸本線は糸魚川のあたり、見所満載でしたからね。
Posted at 2014/09/21 23:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

先見の明

先見の明先日、チビ連れで乗り込んだ"あけぼの"は、やはり来春のダイヤ改正で廃止になってしまうようです。これから廃止まで、席が取りにくくなるでしょうね。
来春ではないにせよ、"北斗星"、"トワイライトエクスプレス"、"カシオペア"も北海道新幹線開業時には廃止になってしまうようで、家族旅行で寝台列車を使えたのは、先日の"あけぼの"が最初で最後になりそう。サンライズはしばらく残るようですが、寝台"電車"ですからね。
かなりの出費をしない限り、国内の列車旅はますます味気ないものになるんでしょう。やり方次第で需要は喚起できると思うのですが。
Posted at 2013/11/07 20:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国内旅行 | ニュース
2013年09月23日 イイね!

平成のかほり

平成のかほり新青森まで昭和のかほりに浸ったあとは(車内に乗り込んだ途端に感じましたが、昔の新幹線ぽいニオイがしたのは事実)、レンタカーのオデッセイで海上自衛隊八戸航空基地へ。エアショーを最後まで意地汚く見たあと、八戸で一泊して新幹線で戻ってきました。




八戸と新青森という距離の違いはありますが3時間ちょいで、さほど揺れずに東京到着。やはり世間は進化しているんですね。
Posted at 2013/09/23 18:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行
2013年03月03日 イイね!

笹子

大雪で転進を余儀なくされて以来の蓼科入りでした。
往路は東名経由になりましたが、いずれにせよ、往復ともに素直に中央道を使ったので、改良(?)された笹子を往路ともに通過。確かに天井が丸くなって高くなっていました。換気用のファンは上下線とも東京方面にいくつか集中して設置されていましたが、あれで機能的には大丈夫なんですかね。ちょっとギモン。
Posted at 2013/03/03 17:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation