• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

BBQ暮らし

18日の夕刻に東京を出て21日夜中に戻るという行程で、伊豆で過ごしておりました。我が家の連休の王道ですが、台風は避けていってくれたものの、海が荒れ放題という状況で、近海モノの刺身はいまいち。19日には白波まで見える状況。
20日は東京から持ち込んだ食材と共に庭でBBQ。現地食材としては、サザエとカツオを投入しましたが、カツオはかつて家庭画報に載っていたレシピを応用して、オリーブオイルとレモンで軽くマリネしたものを軽く炙り、それにパリで買い込んだ海藻入り塩をさっと振ってパクパクっと。炭を熾しながら昼前から赤ワインをなめていたのですが、これにも良く合います。昼前からのアルコールというのは禁断の味ですね。
昨晩、サザエを買い込んで戻ってきて、きょうは自宅にてまたしてもBBQ。5月に静浜に行った際に購入したマグロの頬肉、伊豆のスーパーで売っていた山栗あたりは少々オリジナリティーありか、と。山栗はダッチオーブンに放り込んで炒る、という料理法でやってみました。小振りで甘みは少ないのですが、これも秋の味。

なお、今回の往復ですが、往路は環八の渋滞度合いがいつにも増して酷く、それに加えて東名高速のトラックの出没時間が早かったせいで平均速度が低く、3時間半ほど。復路は真鶴道路のズルズルした動きと東名の渋滞にはまったおかげで同じく3時間半ほどでしたが、伊豆は東京からだと1000円高速の恩恵に浴さない地域であるせいか、混んではいるものの、時間さえ読めば国道はスイスイと走れる感じでした。ま、荷物満載で往復とも車載コンピューターで燃費が二桁に達したのは、まあまあでしょう。もっとも、あのコンピュータのはじき出す燃費データ、かなり楽観的な数字ではあるようです。


Posted at 2009/09/22 23:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | グルメ/料理

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation