• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

いちおう

いちおう朝、起きてみたらこんなだったので、雪道インプレッションができるかな、と思ったのですが、チェックアウトする頃にはかなり融けてしまっていました。圧雪は駐車場内の20メートル程。それでもノーマルタイヤだったらチェーンを巻かないのは自殺行為と思われる路面でしたが。
本格的な雪道走行は後日、という事になりそうです。
Posted at 2011/12/25 22:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2011年12月23日 イイね!

抵抗

抵抗新スタッドレスで初の遠出。
街中では転がり抵抗が低い感じでしたが、想定速度域が低いらしく、100キロ以上だと明らかに抵抗の増大を感じます。ふだんシフトダウンする長い下りでも、その必要性を感じないほど。よって高速燃費も伸びません。
コーナーは割とシッカリしていますが、少々のフラツキ感は否めず、サスペンションをダイナミックにセットした方がしっくりしますね。
高速主体であれば、やはり「洋モノ」の方がいいみたいです。
Posted at 2011/12/23 12:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2011年12月18日 イイね!

最新スタッドレスなるもの

都内とその近郊ですが、この週末で得たインプレッション。
高速だとスタッドレス特有と思われる高周波のロードノイズが目立ちますが、一般道では今までのサマータイアよりも静かな印象です。ただし、都内で路面が荒れた場所では、足回りからのドタバタ感が感じられ、新車装着だったダンロップを思い起こしました。
アクセルを離した時の空走感は、サマータイアよりむしろ強く感じるほどなので、スタッドレスにも関わらず転がり抵抗は抑えられている感じです。ただし、発進時の抵抗は大きくなっているのかもしれません。高速燃費が伸びるかも?
雪道インプレッションができるのはいつになりますかね。まだ100キロ弱走っただけですが、山に行くとなれば、よほどの事がなければ雪道に遭遇するまでにスタッドレス本来の性能を発揮できるようになっているはずです。

Posted at 2011/12/18 17:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2011年12月12日 イイね!

そんなわけで

電気自動車には乗れず、インサイトに乗っていた沖縄から昨晩戻ってきました。
インサイトもいいクルマですが、羽田から家までの間で”作りの良さ”を改めて感じる事ができたので、たまには別のクルマに乗るのもいいかもしれませんね。なお、先週スタッドレスに替えたばかりですが、タイヤからの騒音が明らかに減っています。4シーズン使ったミシュランとはオサラバして、今回はヨコハマのスタッドレスにしてみました。ミシュランを続けても良かったのですが、モデルチェンジを控えているとかで、サイズが残っていなかったのです。まだインプレッションという程も走っていませんので、これは後日。
インサイトでは結局150キロ程度走りましたが、高速が多かったとは言え、そこそこの渋滞も走った結果、リッター21.438キロという記録でした。特に意識して走ったワケでもないし、チビが愚図っている間にアイドリングを10分程度続けていた事も考えると、やはりいい数字です。3.2リッターV6とは加速感は全然違いますが。電気自動車が革命的に航続距離を伸ばせない限り、しばらくは内燃エンジンの効率化が市場のニーズに応えていくんでしょうね。現状では電気を作り出すのもCO2排出は避けられないわけですし。
Posted at 2011/12/12 17:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2011年12月11日 イイね!

イーグルは飛ばなかったけれど

イーグルは飛ばなかったけれどいずれにしても航空祭はオンナコドモ同伴で来る場所ではないと痛感できた一時間弱でした。
Posted at 2011/12/11 13:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation