• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A28U3D11Iのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

日本人歴長いですが

日本人歴長いですが金のシャチホコ見たのは、初めてかも。おそロシア人のお供で昨日から名古屋入りしてます。
Posted at 2013/09/30 18:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月27日 イイね!

手ぶれ防止

手ぶれ防止八戸のエアショーですが、この日の私は慣れない夜行列車の疲れか、酷い頭痛のグロッキー状態。

そんな中で、ヘリコプターやターボプロップ機が中心だったので、低速シャッタースピードで手ぶれ防止機能に頼りながら撮影してみました。やはり文明の進化はいいものですね。
戦闘機の派手なデモは期待できませんが、じっくりとストレスなく撮影できる八戸のエアショーは、私はお気に入りです。
Posted at 2013/09/27 23:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空飛ぶシロモノ | 趣味
2013年09月23日 イイね!

平成のかほり

平成のかほり新青森まで昭和のかほりに浸ったあとは(車内に乗り込んだ途端に感じましたが、昔の新幹線ぽいニオイがしたのは事実)、レンタカーのオデッセイで海上自衛隊八戸航空基地へ。エアショーを最後まで意地汚く見たあと、八戸で一泊して新幹線で戻ってきました。




八戸と新青森という距離の違いはありますが3時間ちょいで、さほど揺れずに東京到着。やはり世間は進化しているんですね。
Posted at 2013/09/23 18:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行
2013年09月21日 イイね!

昭和のかほり

昭和のかほり廃止される前に昭和のかほりを伝えんが為に、チビ連れで「あけぼの」乗車です。
なんと満席だそうで。まだまだ夜行需要はあるんですね。



Posted at 2013/09/21 22:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年09月15日 イイね!

早期の撤退

金曜日夜から伊豆入りしていました。
なじみの魚屋のおばさんからは、”こんな時に来たの。とっとと帰った方がいいよ。”と言われ、台風情報を見ていると15日から荒れそうだったので、せっかくの刺身もシラフで味わい、土曜日夜に撤退。チビ達はあっという間に寝てしまったし、東名は混んでいたものの、国道は空いていそうだったので、逗子まで海岸線をチンタラ進み、横横経由で戻ってきました。リッター12.2キロを記録したので(車載コンピューターデータ)、燃費向上には役立ったかもしれません。
きょうの朝方の土砂降りは、海老名界隈が酷かったようなので、早めの撤退は正解だったと思いますが、せっかくの3連休だったのにぃぃぃぃぃぃ
Posted at 2013/09/15 17:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ

プロフィール

「アスカリブルーのA5でしばらくタンデム走行。」
何シテル?   06/29 15:19
アウディ8台乗り継ぎ。7台目にしてAからQになりました。 A4 1.8T - A4 2.0T - A6 Allroad quattro - A6 2.8 - ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910 11121314
151617181920 21
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:48:07
太陽光発電で Q4 e-tron を充電してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:20:38
ブドウ畑で捕まえて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 17:37:27

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
既に新型A5発売後も、先代の日本向け最終ロットの1台を購入。 Dに展示されていた黒の同型 ...
BMW 1シリーズ クーペ 大喰らい、しないで欲しいコンパクト (BMW 1シリーズ クーペ)
2008年11月登録の個体です。 入手時走行距離41286km。 赤の内装でやる気になる ...
アウディ Q5 アウディ Q5
ターボブルーからウルトラブルーへ。 光線の具合で微妙に変わる色です。 初のハイブリッド車 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
初SUV、初ディーゼルです。 雪道でも気を遣わないで済む車高の余裕は、食わず嫌いと痛感。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation