• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

code_number_0134の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2023年2月16日

アクセルペダル補修 其のニ 準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日整備手帳にて紹介したアクセルペダル関連の続きです。
走行会2日前に発覚しビニテで補修して、なんとか当日は無事に走行を終えることができました! 精神的に良くはなく、廃盤を聞かされていた為、色々と検討しており、本来ならば新品が良かったですが、某オクにて中古品を仕入れておきました! まず中古相場を調べ、アクセルペダル単品は皆無ですが3本セット品は数点出品されておりひとまず安心。
ただ、値段設定が引っ掛かり、1.5万から3.5万程と。。
意外に入札もされており、クラッチペダルが皆欲しいのかな?? さらに調べていくうちに、相場より安めのものを発見しました。これが1枚目の写真です! ハイ、ここでお気づきの方いらっしゃるかも知れませんが、2本なんです。
間違えたわけではなくて、これはCM1のワゴン用AT車のものです。クラッチペダルがありませんねー
それとユーロR専用のアルミペダルではないです。。
落札前にステー等をマニュアル用と見比べ、一か八かで購入しました。値段は4分の1以下です(笑)
まだこの時点では流用できるかなんて保証は一切ありません。
本日届き見比べたところ、問題なくいける(はず)と確信😁
自分のが過走行ゆえ、中古で出てるものなんて似たような距離走ってるのを容易に推測でき高値で買ってもまた折れるなんて有り得そうだし。

2
このアップしてるところが該当の場所です。
3
これもアップ画像
4
こんな風になっていたんだ。メカ時代でもアクセルペダルなんて交換した記憶ないし、オルガンペダルなんて尚更〜
5
折れてしまった場所の構造がようやく判明でき、このペダルそのもの移植が早そうだなと! ペダルのロッドってこの丸い筒に刺さる感じで、さらにそのロッドが左右へ脱落しないように留め具があり、可動部ゆえボールジョイント構造になってるのですね。届いた中古品も白濁しており、これ移植してもまた折れるな😁
アクセルペダルブッシュとかカラーという名前で他メーカーでは補修部品設定もあるみたいです。少し調べたがユーロRに採用されている形状のはわかりませんでした。もう少し調べます! 
ここまでは想定の範囲内です。予定ではこれを移植し今ついてるものは外し鈑金屋さんかどこかで特注で補強してもらおうかなと! アルミペダルを移植するために穴を開けリベットで留めてとかはやりますが、補強に関しては知識はありませんので大人しくその道のプロにお願い予定です。
工賃削減がモットーなんでブッシュは色々と調べてみます。
現役のメカも知人におりそのメーカーの部品なんかも流用出来たら良いなー そんなに大した部品では無いことが判明しましたが、どうせならオリジナル品で組みたいしなー
もう少し時間かかります。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

リヤ、スタビリンク交換

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ロアボールジョイント交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)
こんばんは! このエンブレムによく気付いたというか、よく発見しましたね🤭」
何シテル?   06/12 20:35
code_number_0134です。みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。 声かけて下さい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 特注20mm高 アルミハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:44
スズキ(純正) LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 22:20:30
Holts / 武蔵ホルト 高耐熱ペイント(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:30:18

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダ アコード ユーロRに乗っています。前職メカニックだった為、基本DIY精神で頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation