• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月30日

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!


兵庫県中部の丹波市柏原というところで国内での気温観測史上で最高の41.2度を記録したとか。これまでの最高気温を0.1度更新したとか?





逃げないと!


あ、それは津波か。
暑いならエアコンの効いた部屋に引きこもらないと、ですな。

いずれにせよ「生命に危険な」自然の猛威。




しかし、最高気温といえば北関東、概ね群馬などをイメージしていたのだが、高温というのは案外各地で観測されているようで。


これまでの最高は、有名な熊谷に並んで浜松なんだ?

他にも高知、新潟、三重、都内も!
ほとんどの場合、内陸部の盆地かな。 


え、熊谷って群馬じゃなかったの??
と驚く関西人です・・・



丹波市柏原も見事な盆地だな。
兵庫の隠れ家の隣になる。道理で暑いワケだ。玄関開けたら「焼ける〜(๑-᷅_-᷄)」って感じてすぐに室内に戻ったよ。



平均、1日に2本以上の記事は書かないポリシーだったが、今回は許してください。


皆さま、ご安全に。

ブログ一覧 | 日々日日
Posted at 2025/07/30 16:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

観測史上一位更新
Supremacyさん

ハマスタに傘が舞う
ポンコちゅさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

🥵🥵41.2℃!🥵🥵
ともだすけさん

歴代最高気温41.2℃ 兵庫県丹波 ...
カシャパ開境屋さん

福島市:「夏の暑さとは、こうやる」 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2025年7月30日 17:09
こんにちは♪
隠れ家近くの気温…国内最高を記録しちゃいましたね!🤣

姫路周辺も現場で作業していると、アスファルトの近くは45℃という危険な温度を表示していました…!😱💦
もうこの温度になると空調服からもドライヤーのような熱風が入ってくるだけですし…🥵

ホント、無駄な外出は控えて部屋に引き篭もらないとですね!😅
コメントへの返答
2025年7月31日 0:58
アスファルトは火傷するくらい熱いですね、卵を落としたら目玉焼きできるかな?ってくらい。
屋外のお仕事をなさっている方を見かけると、本当に頭が下がります。ご安全に!って気持ちの中でつぶやいてしまうくらい。

引きこもりたいですけど、そろそろ遠出の虫が疼き始めているんですよ。
2025年7月30日 17:30
こんにちは、毎日暑いですね。「暑いぞ熊谷!!」が合言葉だったのですが先ほどラジオを聴いていたら丹波市で41.2℃で日本最高気温が出たと言っておりましたのでぬかれちゃいましたね~
私は熊谷の隣市の深谷に住んどります。熊谷も深谷も埼玉ですよ~💦よくよく勘違いされる北埼玉、利根川という県境があるものの某ケンミンショー等では群馬の一部とも言われております。現に利根川の下なのに飛び地の伊勢崎市があり、利根川の上に飛び地の深谷市が同じように熊谷と太田にも飛び地があったりします。ここら辺一帯は訛りこそないものの方言はほぼ群馬と同じです。盆地でもなく、だだっ広い関東平野の一部でございます。
コメントへの返答
2025年7月31日 1:04
「暑いぞ熊谷!」ですか、自虐あるいはプライドが素晴らしいですね。
兵庫県には姫路セントラルパークという鄙びた遊園地・サファリがありますが、あっの頃からか自虐ネタのテレビCMをやるようになって、クスッときます。よければ検索して見てみてください。

関東平野は広い中に多くの街があるので、地縁がないとまるで分からないんです。なるほど、利根川を頼りに眺めるんですね。平地でそこだけ特異的に暑いとは、どういう仕組みなんだろ?恐らく地下にマグマが溜まっているとか温泉の湯だまりがあるとか、そんなところだと思うのですが。いや、天然原子炉が埋まっているとか。

実は明日から佐野へ向かって下道行脚が開始の予定です。地勢などをちょっと意識して走ってみます!
2025年7月30日 19:33
1873年に群馬県と入間県が合併した熊谷県ができまして、県庁は大里郡熊谷駅(現在の埼玉県熊谷市仲町43)の熊谷寺の庫裏にありました。群馬も含めたその地域一体の代表地だったと言うことです。

今は埼玉県で間違いないものの、南の方の東京っぽい埼玉県域とはかなり異なり、個人的には北関東だと思います。
コメントへの返答
2025年7月31日 1:08
なるほど、行政区分の変遷履歴に依るんですね。東京っぽい埼玉県ですか、そんなイメージがあるんですね。逆の、埼玉呼ばわりされる東京都の地域もあるようで。
埼玉県が江戸時代のクニではどう別れていたかのマップもあわせてみてみたら、より理解が進みそうですね。

神戸市も須磨区一ノ谷(合戦の!)の西で摂津国と播磨国の境界となります。なのに神戸市内。よその人からは分かりづらい。というか、話題にも上らないでしょうか。
2025年7月30日 20:48
こんにちは♪

あつーございますね。
(^◇^;)


1番びっくりしたのは、そんな、ポリシー!
頑張ってますね!!

ε-(´∀`; )

応援しております!!
コメントへの返答
2025年7月31日 1:11
暑いですよ、もう。
というか、昨晩から大阪に入ったので今日のその気温は体感できてないのが残念ではありますが。でもここ数週間、豊岡だの福知山だのが高温でニュースによくあがっていたので、丹波篠山も来るかな?とか妄想していましたが。

ブログを一日に何度もアップするのは、なんか申し訳ない気がしてまして。「お呼びじゃないっ!」って怒られそうで。
ついでに気ままな性格なので、書かない時は放置してしまいますし。
2025年7月31日 11:51
熊谷女子高ギャル🤩と大花火🎆会を河川敷から見上げていたなぁ✨○十年の月日🤪

深谷は融資案件で何度も訪ねた✨マーケット知るために土日も和風ポルシェ🤣でドライブしながら仕事していた🙇

働き者でした😅(笑)

あの時代から日本も世界も荒れてますね😱異常気象に局地戦に😱
エントロピーの法則に打ち勝って整理整頓するのが生物✨らしいですけど、人間は生物からメカへの進化中😂
コメントへの返答
2025年7月31日 15:53
ビジネスにクルマに、そして女子高生に大車輪のご活躍!
そんな生命力にあふれる活動と時間の積和が今につながるんですね。

ボクもぼちぼちJKギャルをつかまえたいところですが🙅‍♂️
2025年8月1日 7:04
25度で暑い暑いと言ってる我が町・・・・

水分取りすぎてお腹タプタプです。

まだまだ病み上がり、ご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2025年8月2日 9:42
夜、25度まで下がれば「助かった!」となるくらいに最低気温さえその上です。湿度も気持ち悪いくらい。

あれ、ボクは水分を取ろうが取るまいがお腹タプタプですが。ポヨポヨか。ブヨブヨか。
2025年8月2日 13:29
早く-20℃の世界で滑りたいです。
コメントへの返答
2025年8月2日 13:32
それは寒すぎます🥶

プロフィール

「フォーシーズンズのビストロ JARDIN http://cvw.jp/b/3510122/48547528/
何シテル?   07/18 00:11
Zono Motona、フェラーリに乗ろうと思う。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3510122/prof...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年7月19日 約2か月遅れてしまった12か月点検を終えてオンボロベンツ号が帰還しました    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:56:03
Dolce Vita、ああそう言えば!(山中千尋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:01:53
MINI JCW ボンネットストライプ剥がし... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:47:19

愛車一覧

フェラーリ ローマスパイダー フェラーリ ローマスパイダー
嬋娟裏切る獰猛、第二章。
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
期せずして my first Ferrari となった 488GTB。
アプリリア トゥオーノ 660 アプリリア トゥオーノ 660
身の丈合うミドルストファイ、ロングツアラーとして。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
小粋なMTイタ娘に普段乗りできる僥倖。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation