
お疲れ様です。TKMです!
本日は、政さん宅へ突撃!(アポ取ってます)
政さんカー(GE8)の車検戻し作業の助手をさせて貰いました。
字面だけ見るとやった感がありますが、自分は遊んでただけです。笑
11:00頃に政さん宅へ到着。
まずは政さんのお子さんの為に夕飯の惣菜を仕入なければという事で、ナリタヤへ行き買い物。
その後は作業のための資材をホムセンで購入し、美味いマジのカレー屋で昼メシをゴチになりました。
腹も満たされたところで政邸へ戻り作業を開始!

政さんは車の下で触媒戻し作業。
その間自分は…

黄ばんでしまったヘッドライトを、800→1000→1500→2000→3000と根気よく水研ぎし…
※若干、政さんに水が掛かっていましたが、気にせず続行。

アップガレージで600円で仕入れたヘッドライトハードコート剤で…

ヘッドライトをコーティングし、パッチリお目目に仕立てあげました。
自分の車で1度やっていることもあり、かなり良い手際で出来ました。
店に任せて大金を溶かすのが馬鹿馬鹿しく思えてきますが、それこそがDIYで得られる快感そのものです。
そして、中間パイプのサイレンサーを戻そうと政さんがストレートパイプを外すと、フランジガスケットがボロッボロに割れていました。
替えが無いので、アップガレージへ買いにTKMカーで出動。
アップガレージで目的のフランジを購入後、店内を歩いているとヤバいものをTKMが発見してしまいました…。

GEフィット用の純正加工軽量フライホイール。笑
7,000円くらいで売られており、未使用の新古品。
GE6用との事ですが、GE8にも問題なく装着可能な上、商品本体にとても薄くGE8と書かれているという…。笑
5~10秒考えた政さんは衝動買い。
4~5万で売られている事を考えれば良い買い物。
しかもめちゃくちゃ加工が綺麗で、良品な事は確か。
羨ましい限りです。
そして政邸へ帰り、中間パイプのサイレンサーを取り付けたところ…シューっと音が。
中間パイプのフランジ溶接部分が割れており、そこから排気漏れしてしまっていました。
仕方が無いので、ここは保留。
明日以降政さんの方で耐熱パテを使用して補修予定です。

外されて悲しそう(?)な直管の数々…。
中間パイプの補修とシートを純正戻しすれば車検に通せる筈ですが、上手くいくことを願っています。
TKM
ブログ一覧 |
雑記
Posted at
2024/02/26 20:14:42