• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみ(TKM)のブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

スラコン練習会前日準備

スラコン練習会前日準備お疲れ様です。TKMです!

明日は筑波サーキットジムカーナ場にて、
スライドコントロール練習会が終日開催されます。
TKMはFFクラスとして政さんと参加予定です。
というわけで、前日準備をしておりました!
明日は午前中暴風雨の予報...。
散水の手間は省けるかもしれませんが、
とてもタイヤ交換は厳しい天候となりそうです。
というわけで、前日中にタイヤ交換を済ませておこうということになり、
昼休み中、政さんにウチへ来ていただきましたw
※提案してくれたのは政さんですよ!!!

alt
素晴らしい出来のツルツル DIREZZA Z3を貸してくれました!
TKMは政さんにバリ山 NANKANG NS-2をフロント用にお貸ししました。

alt
フロントは手持ちのNANKANG NS-2バリ山、
リアは政さんのDUNLOP DIREZZA Z3ツルツル。
これで散水路面でケツを出しやすくなるというわけです。
同じ6本スポークだし、見た目もバッチリ!?w

alt
政さんよりお借りしたリアのホイールは5ZIGENのFIRE BALLですが、
ハブボルトの逃げがありませんでしたので...

alt
急遽、リアのスペーサーを外すことにww
中強度ネジロック材なので、普通にレンチで緩めることができます。
回すのは少し硬いですが。
増し締めナシで全く緩んでいなかったので、
ネジロック材は良いと思います。

alt
政さんもチャチャッと自分のホイールを取り付け出来ましたw

alt
道具類もこのようにしっかり準備!
・2トン油圧ジャッキ
・2トンリジッドラック×2
・トルクレンチ
・電動インパクトレンチ
・ブレーキエア抜きツールセット
・ブレーキフルードDOT4
・エンジンオイル5W-30
・細々とした工具類

alt
お手製スロープや街乗り用タイヤホイールセット×4も積み込みました。

alt
ガソリンも給油。
そう遠くないうちに取っ手が赤から黄色に変わるかも?w

alt
メール会員コード入力忘れで3円引きが...w
ナミナミ給油しておきました!

alt
午前中暴風雨でどうなるのか???
午後は変わってカラッと晴れるようですが...。
なるようになれ!の精神で頑張りたく思います。

TKM
Posted at 2024/03/28 20:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月09日 イイね!

母車(N-ONE[JG1])納車&納車直後から親子でメンテ三昧

母車(N-ONE[JG1])納車&納車直後から親子でメンテ三昧お疲れ様です。TKMです!

本日は朝から母車(N-ONE[JG1]Premium Tourer LOWDOWN)の納車がありました。
10:00頃TKMカーでディーラーへ行きまして、早速納車手続き。
少しの書き物を終えまして、即納車という感じでした。
ディーラーでの滞在時間は20分くらい?今日は大安ということもあって、納車で賑わっていました。
ディーラーに入ろうと思ったら、真正面で車が入れず封鎖されたくらい。笑
無事納車を終えまして、自宅へ戻りました。

とりあえず先ずは何をしようかということで...
洗車&傷消し&ボディコーティングをしました。

前後ナンバープレートを外し、親子総出により作業する徹底ぶり。
自分は本日の強風に要所要所でガチでムカつきながら作業していました。
楽しいけど、ムカつく!
なんでこんなに風が強いんだ!!

目立つキズもやはり多数ありましたが、コンパウンド掛けてボディコーティングを行うことでほぼ見えないくらいまで美しく仕上げることができました。

ボンネットはこんなにヌルテカ。
最高の達成感です。

ルーフもこの通り、バチバチに光っています。
自分の腰と腕はバキバキですが...。
本当に本当に大変でした。
でもこの車って雹害車なんですよね。
雹害?どこが?っていうくらい良く分かりません。
アタリ?


そしてこの図柄入りナンバー専用フレームを装着します。

ナンバーを囲うように存在していた黄色い枠が...

イイ感じに隠蔽されてカッコよく?なります。
見栄え的にはこっちの方が自分好みかな。
母の車ですが。笑


そして、ドラレコとレーダー探知機(OBDII接続)を仮設しまして、ガソリンを給油しに行きました。
因みにエンジンオイルにはXEP-17Rを添加し、ガソリンにはFCR-062を添加。
初回なので3連続添加してやろうと考えています。


あとは若干匂いがあるということで、Dr.DEOの燻煙剤をブシューっと。

モクモクモクモク...!!!
本当はダメですが、好奇心に駆られてニオイを嗅いでみました。
鼻が一瞬、終わりました。
クレベリンの匂いを100倍にして刺激を追加したような、爆臭です。
キケン!!!

自分、軽自動車ってとにかくエンジンがバンバン回って燃費はそんなに伸びないという印象を強く持っていました。
この車に乗ってみてその印象は手のひら返し。
大人3人乗車、燃料満タンで坂を60km/hで登っているとき、2000回転しか回っていないという...。
それでいて加速はとても良く、全くストレスはありません。
エンジンも回っているのか心配になるレベルです。
やっぱりターボってすごいですね。
しかも市街地走行30kmで燃費は24km/hを記録。
バカみたいに燃費が良いじゃん...。
それでいてレッドゾーンは7000回転以降というヤバさ。
ホンダさん、さすがに変態すぎますよ...。
本当、改めて良い車に出会えたと思いました。
あ、母親の車ですけどね。

今後もやることがたくさんあります。
明日は...ECONの自動オフユニットを取り付けて、ボディに更に磨きを入れる?
運転席ドアに若干のヘコミキズがあるので、それのデントリペアに挑戦するかもしれません。
あとはエンジンルームの清掃ですかね。
本当、やることが多すぎて当分はフィットRSの弄りは休止かも?笑

TKM
Posted at 2024/03/09 20:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年02月26日 イイね!

政さん宅へ突撃!政カーの車検戻し助手

政さん宅へ突撃!政カーの車検戻し助手お疲れ様です。TKMです!

本日は、政さん宅へ突撃!(アポ取ってます)
政さんカー(GE8)の車検戻し作業の助手をさせて貰いました。
字面だけ見るとやった感がありますが、自分は遊んでただけです。笑

11:00頃に政さん宅へ到着。
まずは政さんのお子さんの為に夕飯の惣菜を仕入なければという事で、ナリタヤへ行き買い物。
その後は作業のための資材をホムセンで購入し、美味いマジのカレー屋で昼メシをゴチになりました。

腹も満たされたところで政邸へ戻り作業を開始!

政さんは車の下で触媒戻し作業。
その間自分は…

黄ばんでしまったヘッドライトを、800→1000→1500→2000→3000と根気よく水研ぎし…
※若干、政さんに水が掛かっていましたが、気にせず続行。

アップガレージで600円で仕入れたヘッドライトハードコート剤で…

ヘッドライトをコーティングし、パッチリお目目に仕立てあげました。
自分の車で1度やっていることもあり、かなり良い手際で出来ました。
店に任せて大金を溶かすのが馬鹿馬鹿しく思えてきますが、それこそがDIYで得られる快感そのものです。

そして、中間パイプのサイレンサーを戻そうと政さんがストレートパイプを外すと、フランジガスケットがボロッボロに割れていました。
替えが無いので、アップガレージへ買いにTKMカーで出動。
アップガレージで目的のフランジを購入後、店内を歩いているとヤバいものをTKMが発見してしまいました…。

GEフィット用の純正加工軽量フライホイール。笑
7,000円くらいで売られており、未使用の新古品。
GE6用との事ですが、GE8にも問題なく装着可能な上、商品本体にとても薄くGE8と書かれているという…。笑
5~10秒考えた政さんは衝動買い。
4~5万で売られている事を考えれば良い買い物。
しかもめちゃくちゃ加工が綺麗で、良品な事は確か。
羨ましい限りです。

そして政邸へ帰り、中間パイプのサイレンサーを取り付けたところ…シューっと音が。
中間パイプのフランジ溶接部分が割れており、そこから排気漏れしてしまっていました。
仕方が無いので、ここは保留。
明日以降政さんの方で耐熱パテを使用して補修予定です。


外されて悲しそう(?)な直管の数々…。

中間パイプの補修とシートを純正戻しすれば車検に通せる筈ですが、上手くいくことを願っています。

TKM
Posted at 2024/02/26 20:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記
2024年02月17日 イイね!

走行会後の初洗車

走行会後の初洗車お疲れ様です。TKMです!

街乗りや走行会で汚れた車を洗車しました。
かなり汚れていましたので、洗車のし甲斐MAXですねぇ!

今回は、ソフト99のPRISM SHIELDというケイ素系簡易コーティング剤を使用しました。
普段、コーティングはリンレイのGガード固形ワックスを使用していますが、そのつなぎとメンテの意味で使ってみます。
Gガード固形ワックスもケイ素系ハイブリッドワックスなので、相性はかなり良いはずです。

助手席ドアのビフォーアフターです。
~BEFORE~

~AFTER~


これだけでもかなり綺麗になったことが分かります。
良いですね、やはりツルツルだと気持ちいいですね!!!






ヌルテカツルツルピカピカでございます。

どうせ、1週間後にはまた汚れてるんだけどねぇ...。

TKM
Posted at 2024/02/17 16:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年02月10日 イイね!

母用の車を成約(中古N-ONE[JG1]プレミアムツアラー・ローダウン)

母用の車を成約(中古N-ONE[JG1]プレミアムツアラー・ローダウン)お疲れ様です。TKMです!

現在、TKMが乗っているメイン機のフィットRS GK5 6MTですが、実は車好きの母と共用しております。笑
それで色々と日常的に障壁があり...。

例えば、母が仕事の日で通勤の足として使いたいが、TKMもその日にサーキットやオフ会に行きたい...。
なんていうことがあると、大抵TKMが折れます笑
どうしてもという時は押し通すことがありますが、稀です。本当ですよ?

はたまた、母が休みの日だからと言って、TKMがその日にサーキットに行くとすれば、母は便利な移動手段をなくすことになります。
これはこれで、自分もスッキリしない。申し訳ないという気持ちです。

じゃあ父の車を...。と思いますが、父はそれ以上に車好きでとても綺麗に乗ります。
毎日掃除機をかけて維持に努めるほどです。
なので、基本的に母に運転をさせるなどもってのほか!
しかも、カローラツーリングって若干長い車格もあって母自身も怖いみたいです。
個人的には大したことないと思うのですけれどね。

こういった理由を総合的に考えた結果、じゃあ母用の軽自動車を一台用意するのが良いだろうということになりました。

購入費用はどうするの?ということもあるし、ポッと出てきた話ですから、多額の資金はありません。
数時間に及ぶ親子会議の結果、車両購入に関わる総支払額を父が負担することになりました。流石です。笑
TKMの仕事は...弄り・維持りです。
オイルやゴム関係をはじめとする消耗品交換など諸々ですね。
母は?車検代・ガソリン代・税金です。
こういった折半のもと、購入への第一歩を踏み出すことになりました。

そして翌日(それが今日です)。軽自動車販売専門の中古車屋へ冷やかしに。
ホンダの軽自動車が欲しい!という意思、予算などを告げ色々と見て回りました。
狙うは、安い・まあまあキレイ・機関良好・錆極小。
距離は10万キロまでなら気にしない。
それなりに整備していれば、たとえ軽でも20万キロは余裕だからです。

母が目を付けた車は、ホンダ・N-ONE JG1 後期型のプレミアムツアラー・ローダウン。
そして、カラーはブリティッシュグリーン・パール&ブラックというもの。
天井が黒・車体が深緑ですね。イケてます。
走行距離は99,000kmで、平成28年式の8年落ち。46万円。
下回りやエンジンルームなど錆は皆無。
エンジンも吹け良好で、フィラーキャップ開けて見た感じではスラッジ汚れ等も極少。
個人的感覚だと、まだまだ全然イケますね。折り返し地点にもいないです。


実際、中々いい色だと思います。
ホイールも純正アルミだし。

ちょっと検討するために、いったん持ち帰るか!という腹でいた父とTKMですが...。
母の鋭い眼光に負け、再び商談の席に戻ることに。
ここで父が強面の顔と素晴らしいほどの論法を武器に価格交渉に出ました。
1年間保証とガラスコーティングを付けて...!とセールスが言いますが、父は食い気味でガラスコーティングは要りません!と。笑
そんなこんなで30分程度の応酬の末、48万円で成約...。
元々の一番値段を抑えた総支払金額が46万円だったことを考えると、かなり良い金額に収まりました。
さすがは父。価格交渉ゴリ押しの神です。
昨日第一歩を踏み出したところだったのが、もう成約に踏み切るトントン拍子の極みみたいな話ですはい。笑

納車は約1か月後ということです。
これでまた、イジりのネタが増えました。
あ、ちなみにエンジンオイルは自分のフィットRSの使用済み2000kmオイルをN-ONEに入れますー。笑
フィットRS→N-ONE→廃棄 の手順が確立されました。笑

TKM
Posted at 2024/02/10 21:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィットRS 触媒ストレートパイプ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3514243/car/3387153/7806665/note.aspx
何シテル?   05/24 20:56
たくみです。 ハンドルネームはTKMです(走行会のエントリーネーム等で使用)。 ・変態です。 ・変なことを考え、変なことをします。 ・言語野が過回転で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 通快兼サー活RS (ホンダ フィット(RS))
フィット3 RS 6MT 2016年式(中期型) プレミアムホワイトパールII(NH87 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生で初めて購入した車。 中古で3000km走行の低走行車両を80万で購入。 ドンガラ仕 ...
ホンダ N-ONE ユズ (ホンダ N-ONE)
2024.03.09納車。母の車です。 買うならホンダの軽だよねっていうことで、プレミア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation