• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみ(TKM)のブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

明日のオフ会について~

明日のオフ会について~お疲れ様です。TKMです!

明日のオフ会について、開催前の最終連絡的なことを記しておきたく思います。
あけおめオフ in 神栖

<明日の開催地天候について>
※ウェザーニュースの情報抜粋
早朝~13時ごろまで晴れ、14時以降は曇りの予報。
最低気温4℃、最高気温10℃です。
最高降水確率は40%です。
★寒いので、防寒対策を十分にしてください。
★万一雨が降っても良いように、雨具を用意してください。

<参加人数について>
適当なので、詳細な参加人数は把握していません。
ですが、10人以上の参加予定です。
どれだけ集まるのか、現地に行ってみないとわかりません(爆)

<開催時間・参加時間について>
基本的に、開催時間は10:00~夕方まで(17時とか?楽しかったらもうちょっと居るかも?)とします。
参加時間は開催時間内であれば自由です。途中参加、途中撤収できます。

<昼食について>
各自用意とします。
前もって準備もよし、途中で買い出しもよし。
なんでもいいです。

<写真撮影について>
時と場合と気分によると思うのですが、千人画廊というスポットが近隣にありまして、そこで集合写真的なやつを撮影できればと考えております。
もちろん、適宜色々なところで写真撮影できればうれしいです。
なお、TKMは一眼レフとビデオカメラ、三脚を持参します。

それでは、明日はよろしくお願いいたします。

TKM
Posted at 2024/01/06 17:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2024年01月06日 イイね!

今川焼!!

今川焼!!お疲れ様です!TKMです!

先程、昨日政さんと銚子に行った時にお土産で持たせてくれた今川焼を頂戴しました!!!
ロワアームブーツ交換後のひと休みに。



焼き方の案内に沿って焼直ししました。
あんこたっぷり…匂いで既に美味です!
食べてみますと、皮の外側はパリッとしており、中はモチモチ…!!
あんこも格別の美味であり、香ばしい甘さが広がります。

今川焼、幼少の頃に食べたことがあるそうですが(母曰く)、記憶にありません。
今回、食べた瞬間にどこか懐かしい気持ちになりました。
もしかすると、幼少の頃の記憶が呼び覚まされたのかも??

いやはや、久々に大変美味しいお菓子をいただきました。

ご馳走様でした!!!

TKM
Posted at 2024/01/06 16:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年01月05日 イイね!

政さん宅へ突撃(車整備助手)&昼食&銚子ドライブ

政さん宅へ突撃(車整備助手)&昼食&銚子ドライブお疲れ様です。TKMです!

本日は、千葉県は某市にあります政さん宅へ突撃いたしました!
突撃とは言っても、アポ取りした合意のもとで突撃しておりますので、ご安心ください笑

本日突撃した理由は、政さんの車整備の助手をするため。
前後のショックサス入替とサーモスタット交換(ローテンプ化)とファンスイッチ交換をする予定でしたが、後述の理由により午前中に前後のショックサス入替をして作業終了となりました笑



ショックサス入替を実施。
政さんの走行会で使用予定の㊙アイテムを取り外し、街乗りようのショックサスをガッチャンコ!
今回の作業では先日購入したHiKOKIの電動インパクトドライバーが活躍し、ついに本格的に使った感がでました笑
タイヤの取り外し、ショックの取り外しなど取り外し全般には大活躍。
締め付けも手締めによる確認の前段準備まではこなせるので、車弄りする人なら持っていて間違いがないアイテムだと思います。



昼はカレー屋さんでお食事タイム!
政さん...very very HOT頼んでましたけど、汗びっしょりでちょっと心配になりましたが...笑
私はNormalを頂きました。
メチャクチャ美味しかったです。
ナンおかわり無料だからって頼んだら、2人して腹がパンパンになってしまい...ちょっとヤバかったです爆笑
ゴチになりました。ありがとうございますm(__)m
さて、こんな状態なので午後の作業は「んにゃぁ~できねぇ~~~~」という状態になってしまいまして...サーモ交換とファンスイッチ交換は断念!
ドライブがてら銚子へ行くかということになりました。




ところは変わり、銚子へ。
道中のドライブも楽しく、会話も楽しく、充実してました笑
上の3つの写真は政さんに撮影してもらいました。ありがとうございます。
政さん、写真撮るのお上手です。
顔は、恥ずかしいので不審者ズラでございます。これもこれで、いい感じ!?


うおっせ21も見て回りました。
海鮮の香り、磯の香り?海の幸を目前に若干、唾液が...笑
お腹が張っているので、食えません笑笑




そして、今川焼の「さのや」さんへ。
外から今川焼を焼いている様子を見ることができます。
職人の手さばき、美味そうな香りにやはり若干、唾液が...笑
やっぱり、お腹が張っているのでその時に食べたらキラキラです。
政さんが、うちの家族にどうぞ!って今川焼をお土産に持たせてくれました。
私は午前中に電動インパクトを振りかざす、ただ遊びに襲来した助手なのに...。
ほんと、ありがとうございます!今度お返しします!!


帰りもドライブ&トークで。
車好きならではの楽しい一日を過ごせました。ほんと、変態ですよね~。
余計、01/07(日)のオフが楽しみです。当日は現地、朝~夕方まで晴れ予報です。

改めまして、本日は政さんありがとうございました。
また遊びましょう~~✨

TKM
Posted at 2024/01/05 19:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年01月03日 イイね!

友人と神奈川へ小旅行!

友人と神奈川へ小旅行!お疲れ様です。TKMです!

本日は、友人2人を引き連れ3人で神奈川へ小旅行して参りました~!


千葉を出発し、東京湾アクアラインを経由して神奈川へ。
行きは混みも少なく快適でした。ただ、やっぱり東名高速はちょっと詰まり気味だったところもありましたね!


お昼過ぎてお腹が空いてきたころ...。
平塚市にある手打ちうどんが食べられる「ちくぜん」さんへ。



美味しかったです...!!!


そして、かの有名な神奈川の峠「ヤビツ峠」を駆け上がり、駐車場で一休み。
ヤビツ峠、実は初めて走ったのですが結構細くてびっくり。
時折、1.5車線・2車線になるものの、すぐに1車線ですれ違い困難の場所が多数。
ただ、クネクネしてて堪りませんでした。友人は...酔いました。
この後、峠を40分弱下り宮ケ瀬湖畔園地に向かうのですが、その際に前方にあのホンダTODAYがいまして、追っかけて遊んでました笑



そして、ここがダム湖である「宮ケ瀬湖」です。
湖畔の手前は公園になっており、結構人がいました。
あいにくの曇り空でしたが、これもこれで良しかな!?


帰りも高速で。
東名の海老名JCT近辺で30分程度の渋滞にあった程度で帰れました!
帰りの高速でS660乗りのお兄さんに会い、隣車線から手を振ってくれました。
手を振り返したら、喜んでいました!笑
高速道路上でホンダ党奇跡の出会い。これも小旅行の醍醐味!?
そんなこんなで、楽しい旅でした。

走行距離350km、平均燃費16.5km/Lでした。
やっぱり、エコカーです!?

TKM
Posted at 2024/01/03 20:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年01月02日 イイね!

日立工機 電動インパクト ゲット!!!

日立工機 電動インパクト ゲット!!!お疲れ様です。TKMです!

自動車整備って、特に足回り関係だと高トルクで締め付けたボルトが多いですよね。
腕力で取り外すと疲れる箇所もたくさん...。
そんな時に便利なのが電動インパクトレンチという最強武器かと思います。
欲しいなぁでも、手で緩められるし。我慢するかぁとか言いながら早いとこ半年以上経ってるんですが、朝イチで特売情報が!

ジョイフル本田で日立工機の電動インパクトが新年数量限定特価販売とのこと。
急いで車を暖機し、向かいました。


当初狙っていましたのは、この14.4V仕様の電動インパクト。
本体、充電器、充電池2個付きで11,000税込円の特価。通常販売価格より3,000円引きとなります。
おぉ~~とか目をキラキラさせつつ買おうかと悩んだ矢先...。


ワンランク上の18V仕様の日立工機コンパクト電動インパクトが14,800税抜円→12,800税抜円と2,000円引きになっている。
5分程度悩んだ末、こちらを購入することにしました。
合わせて、六角→四角変換も購入し既存のソケットを流用できるようにしました。
また、洗車のために日立工機のコンパクトな36Vブラシレスモータ仕様のブロアを持っており、急速充電器も持ち合わせているので相性が良いということもありました。
※日立工機のバッテリーは18Vと36Vで同じ充電器が使えます。


ケース付きでいい感じです(男にはたまらない!?)。
今年の自動車整備は、こいつに活躍してもらいたいと思います。

長いこと、買わずに悩み続けて良かったです~。

TKM
Posted at 2024/01/02 14:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィットRS 左前ハブからのスティックスリップ音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/3514243/car/3387153/8092875/note.aspx
何シテル?   01/22 19:35
たくみです。 ハンドルネームはTKMです(走行会のエントリーネーム等で使用)。 ・変態です。 ・変なことを考え、変なことをします。 ・言語野が過回転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 通快兼サー活RS (ホンダ フィット(RS))
フィット3 RS 6MT 2016年式(中期型) プレミアムホワイトパールII(NH87 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生で初めて購入した車。 中古で3000km走行の低走行車両を80万で購入。 ドンガラ仕 ...
ホンダ N-ONE ユズ (ホンダ N-ONE)
2024.03.09納車。母の車です。 買うならホンダの軽だよねっていうことで、プレミア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation