• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

久々の快挙☆

先日の中国オフに行った時の燃費を計測したら、




走行距離   521km


給油量    25.6L


燃費      20.35km/L






2度目のリッター20越えです♪

ATでこれはなかなかの快挙でしょ。

長距離っていうのもありますが、やはり13インチの恩恵ですね。

16インチの時は長距離で18ぐらいですから。






これだけ違うと今後考えちゃいますね~(笑
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2009/01/14 22:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

フィアットやりました。
KP47さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 22:52
20Km/L越えは凄いですね~

>今後考えちゃいますね…

ただ、これくらいは誤差の内です。
考えてはいけません!

16インチいらないのなら、
格安で引き取りますが?(爆)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:25
前に長崎まで下道で行った時も超えたんですよ^^
その時は純正14インチでした。

どこまでいけるのか試してみたくなりますね。

アレは譲りませんよ(笑
2009年1月14日 22:58
ATで20越えはすごいですね!
カタログ越えでしょうか??おめでとうございます♪
13で20なら12インチなら・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:28
ありがとうございます。

エッセ~!さんが書かれているように外径の差があるので一概には言えない部分があります。
さっき風呂でちょうど同じことを考えてました。

しかしエッセの純正タイヤってグレードによってサイズが違うのでどのサイズで燃費を計測してるんでしょうね?
2009年1月14日 23:04
ATも長距離だと伸びますね~!

やはり燃費考えると13インチですね。
でもスポーツ走行はシビックが担当で、エッセは普段使いでしょうから見た目も大事ですよね・・・
コメントへの返答
2009年1月14日 23:29
途中結構飛ばしたりしたんですけど意外に伸びました♪

こっちは完全に見た目重視なんでやっぱり16インチに戻っちゃいますね^^;
2009年1月14日 23:05
>16インチの時は長距離で18ぐらい

16インチってかなりタイヤ外径も大きいと思うんですが。
となると距離計よりも実走行の方が走っているわけだから...18ってのはホントのところ20位行ってるんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2009年1月14日 23:30
ちょうど同じことを考えてました。

運転自体は変わってないと思いますので実際のところは同じなんでしょうね。

厳密にやると燃費計測って難しいです(>_<)
2009年1月14日 23:58
うちのエッセ君は高速走っても下道走ってもリッター20位ですよ。

ちなみに、先日の中国オフは20.2でした。

正味な話、極端に外形が変わらない限りはメーターの誤差はほとんど無いと思いますよ。

それよりは、やっぱりホイルの重さ(バネ下重量)で燃費が変わってるような気が…。

ちょっと気になるので、今度計測機材でエッセ君測定してきてみます(笑)

コメントへの返答
2009年1月15日 8:35
バネ下重量の差は大きいですね。
見た目はアレですが^^;

MTならみなさん余裕で20超えてるようなんですが、ATで超えてる人はほとんど見かけないですね。

燃費はやっぱり気になるのでちゃんとした機械で計測してみてくださいm(_ _)m
2009年1月15日 0:33
燃費イイデスね♪

自分は未だに
20km/L超えたことありません(T^T)

今回もタイヤ外径大(165/70-13)と
タイヤ4本搭載の影響か
あまり良く無かったです(^^;
コメントへの返答
2009年1月15日 8:37
アクセルワークには常に気をつけるようにはしてます。
下り坂ではなるべくオフにするとか。

今回悪かったのはタイヤ4本搭載の影響だと思います。
それは川島オフの時に身をもって体験してますので(笑
2009年1月15日 9:45
凄いですね~!
僕のネイキッド号は高速でも14くらいです。
やはり風の抵抗が大きいからなのでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 12:27
ネイキッドと比べれば車重の軽さもあるでしょう。
更に風の影響もあるとなると…(笑

エッセに乗り換えますか?^^
2009年1月15日 18:21
中国オフの燃費が17㌔でした

帰りは ほぼ高速なのに‥5速4500回転キープが駄目だったんですね(汗

普段トラックで巡航しているスピードに慣れているから癖みたいなもんです。
コメントへの返答
2009年1月15日 20:02
高速に乗ると下がりますね。
どうしても4000回転ぐらいにはなっちゃうので。

やっぱ下道で体力使わないと低燃費は得られないんですかね?(笑
2009年1月15日 22:13
タイヤが細い&軽ければ燃費がいいんだっけ?
全輪スペアタイヤ並の細さになったらどうなるんだろう?w
コメントへの返答
2009年1月15日 22:16
理屈からいえばそうなるね^^
でも、オイラは怖くて乗れないなぁ(笑

シビックでそんなことしたら生きて帰れないかも(汗

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation