• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

発泡ウレタン

発泡ウレタン 充填完了しました^^


ということで、お店の周りを試乗してみました。







乗り心地はさほど変化が無いように感じますが、異音が減っているので固くなっているんだと分かりました。


こんなもんなのかな?と思いながら、低速で左右にジグザグ振ってみる。




ん?反応が鈍い感じがするぞ。


お店に戻り塾長と話し感想をそのまま言いました。




結論はボディが固くなったから低速ではそうなるとのことでした。


勘違いでなくて良かった^^


ボディがよじれなくなった分反応が鈍くなるんですね。


つまり、これまでの運転から少し変えていかないといけないと言われました。


車速をしっかりのせて曲げるというのが今後のテーマになりそうです。


そうなるとブレーキが肝になるのかな?


ブレーキ苦手なんですよね^^;






あとはスポット増しとエアコン撤去です^^


来週にはできるようなので12日にタカタに試走に行く予定です。


メッセージいただいてる方、土曜がいいって言ってた方、いかがでしょう?




完成が楽しみになってきました♪
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2009/08/31 21:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

怪しいバス乗車
KP47さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 21:45
おや、完成したんですね。
10年前に検討しましたがやめました。理由は施工業者がいなかった。
反応が鈍くなるのは意外でした
コメントへの返答
2009年8月31日 22:12
昨日完成してたんですが、行けなかったので今日寄りました^^

反応が鈍くなるというのは確かですが、安定感は出てます♪

街乗りには不向きですね^^;
2009年8月31日 21:48
へぇc⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ...
どんどんパワーアップしてますね(^^)

おいらはまず運転技術を身につけてます(爆)
ちなみにおいらもブレーキが苦手です(--;)
コメントへの返答
2009年8月31日 22:14
パワーアップというか弱くなったところを元通りまたはプラスαで行うようにしてます^^

オイラも運転技術は常に意識してます。
エッセで通勤してる時もステアリングの角度や戻し方など色々と試すことがあります。

ブレーキはビビりが入るので難しいです(>_<)
2009年8月31日 22:00
発砲ウレタンとは・・・さすがです。
俺は何をいじろうかな。
そろそろエンジンに手を加えるか・・・?
コメントへの返答
2009年8月31日 22:17
何といっても異音が酷かったから^^;
これだけでも異音が無くなってたからスポット増しで完璧になるかな♪

エンジンはよ~く考えないとね☆
2009年8月31日 22:01
お、ウレタン完了したのですね、

おいらは次の土曜日に例の場所に行って、
水温対策作業してもらいます、
(自分もいろんな事すると思います)

その時にお話しましょう^^
コメントへの返答
2009年8月31日 22:18
第一段階完了です☆

土曜来られるのは今日知ったのですが、出掛ける用があるのでお会いできません(>_<)

12日、予定が合えば走りましょう^^
2009年8月31日 22:44
土曜に注入穴広げてるところ見てました

昨日の充填も見学したかったんですが行けず。

12日僕も走りたいですが、ちょっと早いですね。エンジン慣らしてる頃かな
コメントへの返答
2009年9月1日 12:17
充填見れなかったのは残念でした(>_<)

エンジン出来上がるんですね^^
焦らず慣らしからやってきましょう。
2009年8月31日 23:29
多分(・∀・)ニヤニヤしに行きますよ…(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:18
多分は絶対という意味でとっていんですよね?(笑
2009年8月31日 23:33
日程、バッチリです。夜勤明けですけど(笑)
来週末走るのでさすがに見学になりそうですがw
コメントへの返答
2009年9月1日 12:18
とりあえず来られるんですね^^
何だかんだで走りそうな気がしないでもないですが(笑
2009年9月1日 12:10
ハイジャック(爆)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:19
かしこまりました^^;
無駄な抵抗はしませんので(笑
2009年9月1日 13:08
低速では反応が鈍くなるとは(-ι_- )

タカタでは厳しいですね。

乗りこなせたら激速。

カッコイイ(●゜Å゜●)
コメントへの返答
2009年9月1日 14:41
街乗りなんかではかなり不向きかと^^;
まあ関係ないけどね。

あとは腕磨きだけかな^^
2009年9月1日 21:33
レベルアップおめでとうございます☆
12日は厳しいな~~(^^)

離されないように、
9月に1度は行きたいんですけどね…(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 21:39
タイムアップするかはオイラの腕次第です^^;

今のうちに引き離しておきたいんですけどね^^
2009年9月9日 23:37
ウレタン効果大きいですよね。
サイドシル以外にも色々な所に注入したなぁ~

エアコン撤去後のジグザク走行も効果体感できますよ!
コメントへの返答
2009年9月10日 8:37
近所を走っただけなのでまだその効果の全てを把握しきれてません^^;

本日エアコン撤去予定です☆

土曜には走りに行く予定なのでそこで効果を確かめたいです♪

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation