• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

久々のニューパーツ☆

久々のニューパーツ☆ 買っちゃいました♪


何もしてないわけではありませんよ^^;


ニューパーツを導入するつもりはないんですが、リヤのトーを調整するためには必要なので。



色々とメーカーさんが出されてますが、お値段の関係もあり百式自動車さんのところのにしました。




先月買ったブッシュと合わせて作業してもらいます^^


これで春への準備は整いました♪


できればフロントのパッド換えたいんですけど、春から怒濤の出費ラッシュがあるので我慢します(>_<)
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2010/01/21 17:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年1月21日 17:48
おぉ久しぶりのパーツですね(^0^)

おいらも欲しい一品でした(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 9:14
調整するためには必要だったんで^^;

>でした
ってことは諦めたんです?(笑
まあその前にやるべきことがあるみたいですしね。
2010年1月21日 20:50
お、百式さんですか。
自分も何個か百式さんのパーツ使ってます^^
コメントへの返答
2010年1月22日 9:15
前から気にはなってたんだけど、安すぎてどうなんだろうと思ってたんよ^^;

他にも検討しているものがあるからまたお世話になるかも^^
2010年1月21日 21:05
FD2で言うと、
百式さんのラジエター安いんですよね・・・
コメントへの返答
2010年1月22日 9:16
全体的に安いですよね^^
ラジエターは頂き物ですが十分なので当面はこのまま行きます♪
2010年1月21日 23:08
俺も今リアが流れるのをキャンバーで調節するか、トーで調節するかで迷ってます。。

インプレ期待w
コメントへの返答
2010年1月22日 9:18
オイラは逆にリヤを流す方向に持っていこうかと^^;
キャンバー付いてないならキャンバーつけるとかなり粘るようになるよ。

今リヤは1.5度だけどこれ以上はつけないつもりだよ^^
2010年1月22日 12:10
むむ(>_<)

着実ですね☆

今年は行けるか不安になっています・・

装着したいものは、たくさんあるんだけど(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 14:59
基本的にメンテと調整部品だけで済みますので。
ただ、メンテにお金が掛かるんですけど^^;

行けるか不安だなんて言っておきながらコソッと行ってそうな気がします(笑

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation