• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

全日本ダートトライアル見学

昨日はダートラを見にタカタに行ってきました^^


もう10年近く見てなかったので楽しみでしたが、この日は予想以上に気温が低くて見てる方としては寒くて仕方ありませんでした。

でも、レースはやっぱり熱くて面白かったです♪

さすが全日本だけあってドライバーのキレっぷりが半端じゃないです。

特にあのアクセルの踏みっぷりは少し見習わないといけないなと思いました。

完璧に真似しようとするとオイラの腕では扱いきれないので少しでいいです(笑)

そしてあのカウンターの当て方は尋常じゃないです。

相当練習してるんだろうなぁ。

数台が転倒してしまいましたが、大きな怪我には繋がらなかったようで何よりです。

また来年も見に行きたいです☆



デジカメで撮影を頑張ってみました。

フォトギャラ


*1~8まであります。
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2011/10/03 20:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 20:25
こんばんは、しん・さん。

やっぱり、モータースポーツって
イイですよねぇ~!!!!!!
コメントへの返答
2011年10月3日 21:57
こんばんは^^

やっぱりモータースポーツって面白いです♪
参加も見学もどちらも魅力あるスポーツだと思いますが、最近のメーカーはそうは思ってないんでしょうね(涙)
2011年10月3日 20:32
フィットやデミオも、ステッカーが貼って無いと、普通の林道に紛れ込んだオバちゃん?って勘違いしそうなのがイイですネ(爆)

そういう車両に限って、実はメチャ速い!ってのは、もはやお約束なのでしょうか???
コメントへの返答
2011年10月3日 21:59
そう、最初のクラスは足回りと安全装備しか交換が許されないのでいたって普通の車に見えるんですよね^^;

横転するんじゃないかと思いましたが、これらはみな無事でした。
もちろんそれぞれ速かったですよ♪
2011年10月3日 20:32
ダートラは燃えますよね~。
実際には見たことないですけど^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 22:00
生で見たらこの人たちのキレっぷりが良く分かるよ^^

何食ってどんな練習してるんだろう?(笑)
2011年10月3日 20:53
去年・一昨年と行きましたが今回は忘れてました。

間近でみると迫力に圧倒されます、注意しないと石が飛んできたりしますが(笑)
NSXが去年走ってましたが今年はどうだったんだろう。。。
会社の後輩は数人行ったようですが寒かった・・・と言ってました(^^)
コメントへの返答
2011年10月3日 22:01
近いからいいですよね^^

石がガードレールに当たってカンカン言ってましたよ(笑)
NSXは今年も走ってました。
まさかダートを走るなんて完全に想定外ですよ^^;

何シテル?に書き込んだときはまだ余裕があったんですが、その後めっちゃ寒くなりました(>_<)
2011年10月3日 20:57
ダートラもすごいけどラリーのSSもすごいよね!
コース知らないのにあの突っ込み!
英彦山思い出す(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 22:03
あれは更にキレてますよね^^;
いくらナビゲーターがいても無理でしょ。

でも、英彦山の突っ込みっぷりも負けてはいないですよね(笑)
2011年10月3日 21:09
やはりラリーこそモータースポーツを近くに感じれる走りをしますね。

デミオやフィットが走ってるとは思いませんでした。

個人的にはインプが一番思い入れがありこんなステージも走ってみたかったですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年10月3日 22:05
近くで見れるからいいんよね^^
料金も安いし(笑)

このコンパクトやハイブリッドが走ってるのは時代が変わったんだと感じたよ。

インプはランエボに比べて台数が少なかったけど、見学に来てたのはインプの方が多かったよ♪
2011年10月3日 22:28
・・・

しんさんのEKが見当たりませんが・・?(爆
コメントへの返答
2011年10月4日 12:20
オイラが走ったら転倒間違いなしです(笑)

見学はエッセで行きましたし^^;
2011年10月3日 23:14
ダートラって結構色んなの走ってるのは知ってたけど‥‥NSXは初めて見ましたねww
コメントへの返答
2011年10月4日 12:20
出場車両のところに止まってたからまさかとは思ったけど^^;

しかもナンバー付き(笑)

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation