• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

代車

こんにちは^^


最近ずっとサボりがちでしたが、車ネタがあるうちは少しでもブログなどにしていこうと思って頑張ってみます。

先週のことですが、プジョーをボディーコーティングに出してきました。

いつもお世話になってる車屋さんです。

エッセ、フィット、そしてプジョーとこれで3台目です。

綺麗になった状態を写真に撮りたかったんですが、仕上がった翌日には雨。

納車の翌日が雪だったりと今のところ雨男全開です^^;



で、コーティングに3日ぐらい預けてたんですがその間の代車はこれでした。



ミニクーパーです。細かいグレードは分かりません。

乗り心地は街中だと少し硬めだと思いますが、高速では良い感じに感じられました。

この辺はさすがアウトバーン仕込みといったところでしょうか。

内装は非常に凝っていて、









とこんな感じでオシャレな内装でした。

ただ、センターのスピードメーターは視線が正面から逸れるので見難いとも感じました。

個人的にはタコメーターの下の液晶に温度ではなく速度をデジタルで表示してくれるといいなと思います。

燃費はあまりよくないように思いましたが、気持ちよく走れる車なのでそんなには気になりません。

クーパーでこれだとクーパーSはどうなのかと興味が湧きました。

きっとこれ以上に楽しいんでしょうね♪



ひょんなことからミニに乗ってみましたが、とても楽しい車でした。
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2017/02/23 15:43:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 17:11
ウィンカー(日本車でワイパーの位置)に付いているスイッチを押すと、温度計から速度計に切り替えられるんですよ☆

私もR55に乗ってた頃はセンターメーターはほとんど見てませんでした(汗)

次回代車で借りたら、いじって見てください☆
コメントへの返答
2017年2月23日 20:46
そういやミニオーナーでしたね^ ^
流石に説明書までは読まなかったので知りませんでした。やっぱりメーカー側もその辺は認識してますよね^^;

機会があればいじってみます^ ^
2017年2月24日 12:37
クーパーSは楽しい車らしいですよ~
座った事しかありませんが(汗

チューニングするとシビックあたりもカモッちゃう実力があります♪
コメントへの返答
2017年2月24日 14:54
クーパーでこれですから、Sは更に楽しそうですよね^^
乗っててサーキットを走ってみたくなりました。

チューニングしなくても良い勝負になりそうな感じも受けました^^;

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation