• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

今月の走行距離 2011.8

8月はまあまあ走りました。





無事10万キロも超えて今からどこまで伸びるのか楽しみです^^

9月から引っ越して通勤距離が伸びるので遠出しなくてもこれぐらいは走ることになります。

キングオブKカーや、としえ会もあるので3000キロオーバーになりそうです^^;
Posted at 2011/09/03 11:49:26 | コメント(5) | エッセ | クルマ
2011年08月30日 イイね!

タイヤ交換

先日オイル交換をした時に下回りをチェックしたらフロントタイヤがヤバい状態でした。

交換時にはこういう状態です^^;



そろそろだとは思ってましたが、予想よりちょっと早かったです。

まあこのサイズのタイヤなら安いのですぐに発注。

できればクムホにしたかったのですが、サイズが無いため同じものにしました。

初めてワイヤーが出るまで使いましたが、新品に替えるとやっぱり静か♪

偏摩耗してますが、3万キロぐらい走ってますので十分かなと。

後ろはほとんどといっていいぐらい減ってないし片減りも無い様子。

あとは注文してたものを付ければより快適になりそうです☆
Posted at 2011/09/02 17:47:41 | コメント(6) | エッセ | クルマ
2011年08月29日 イイね!

お食事会♪

月曜はジョンサンとご飯を食べに行ってきました。

オイラも用事があったので広島で待ち合わせ。

駐車場の都合で車の写真はありません^^;

この日行ったお店は「煮込みやみよし」というところで、以前に行ってメッチャ美味しかったのでリピートしました。
ジョンサンも気になってたお店だったので好都合^^

このお店、煮込みやということでもつ煮込みが美味しいんですが、個人的に好きなのはコレなんです↓

骨付き豚カルビです。
濃い目の味付けでやみつきになります♪


平日ということもあり早めにお別れしましたが、色々と濃い話ができて良かったです^^

ジョンサン、また美味しいもの食べに行きましょう☆
Posted at 2011/09/01 18:00:48 | コメント(4) | プチオフ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

スーパー耐久観戦

日曜は塾長がスーパー耐久にドライバーとして出るということで観戦に行ってきました。

今年はアウディのR8が走るということもありどれぐらい速いんだろうと思ってましたが、想像以上の速さでした。

去年はBMWのZ4がぶっちぎりでしたが、今年はアウディの圧勝でした。

クラス別ではそれぞれ熱いバトルが繰り広げられてて見てて面白かったです。

塾長はファーストドライバーでしたが、30分ぐらいでコースアウトしたのをきっかけにピットインして交替してしまいました。
順調に走っていただけに残念です。

その後は大きなトラブルもなく無事完走。

やはりレースは完走してなんぼですよね。もちろん誰もがそう思ってるわけですが。

今回は特に何としても走りきるという気持ちが伝わってきました。

写真を何枚か撮ってるのでよかったら見てみてください。


フォトギャラリー1

フォトギャラリー2

フォトギャラリー3
Posted at 2011/08/31 18:29:31 | コメント(2) | レース | クルマ
2011年08月27日 イイね!

タカタサーキット走行 13回目

タカタサーキット走行 13回目土曜は久々にタカタへ行ってきました^^

軽耐久の前日ということもあって台数が多いかなと思ったら予想以上に少なく午前中は8台だけでした。

8時半ぐらいに着いても余裕でピットに入れます♪



1本目

前日の夜中に雨が降っていたこともあり、高速コーナーや最終コーナーに水たまりが。

いきなり逝くわけにはいかないので慎重に路面を乾かすように走ることに。

タイムは度外視で2コーナーの1速への練習や4コーナーも1速を使ってみたりしました。

ベストは67秒501。




2本目

路面もまあまあ乾いてきたので1本目よりスピードを上げてみることに。

まだ1速を使うことに慣れていないのもありミスを連発。

それでもそれなりのタイムは出てきました。

ベストは66秒971。これがこの日のベストでした。



ここでRバネを12k→16kへ。

作業はもちろん専属メカニックの弟です(笑)



3本目

感覚は悪くないようにも思えるが、コーナリング中後ろがピョコピョコ跳ねる感じがある。

このあたりを改善すればまだタイムは伸びるはず。

また検証してみます。

ベストは66秒976。見事な寸止めです(笑)



4本目

弟を乗せて走ることに。

前回の時もでしたが、妙にバランスが取れている気がするんですよね。

重量が増している分タイムは落ちてますが。

ベストは67秒816。



5本目

本日最後のアタック。

4~5コーナーを1速のままで走ってみることに。

これが見事にハマらず、グダグダな結果に終わりました。

ギヤ比とかFタイヤのサイズではそれも有効みたいではあるんですが、オイラの車の仕様には合わないようです。

まあ何事も経験ということで。

ベストは67秒671。だいぶ集中力が切れてました^^;



4穴化してから初めてのサーキットだったので少々不安はあったんですが、どこも壊れなくて良かったです^^

ただ、マスターシリンダーに要OHという事態は発生しました(してたのかも)。

来月オートポリスを走るのでそれまでには直すことにします。

できれば9月にもタカタを走りたいところですが、スケジュールと金銭面が厳しそうです(>_<)
Posted at 2011/08/30 21:54:09 | コメント(6) | タカタサーキット | クルマ

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation