• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・のブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

プジョー初車検

<b>先月の終わりのことですが、プジョーを車検に出してきました。
保証の問題もあったりしたので一応Dラーに出すことに。

輸入車の車検は高いとか言われててどうなのかなと思ってましたが、見積もりを見ると国産車と同程度か少しだけ高いかなという感じでした。

当初の見積もりでは、クーラント・ブレーキフルードの交換が見積もりに入ってましたが、これは想定内。むしろ交換する予定でした。

しかしここから想定外の出費が出てきました。
①Fブレーキの寿命
 これに関してはそろそろかなとは思ってましたので。
②タイミングベルトの交換
 これは完全に想定外でした。ネットか何かで18万キロで交換推奨と書いてあったので。確認すると僕の車の説明書には何も書いてありませんでした。ベルトが少し痛んでいるとの指摘もあったので交換することに。
③イグニッションコイルの交換
 3年で97,500キロ走ったのもあり異常は無かったものの恐らく壊れるであろうと推測して予防的に交換。少なくともあと2年は乗るので。


以上3点が追加で掛かりました。
これらで車検費用が払えてしまいます。
金額はDラーごとに微妙に差が出る可能性もありますし、敢えて書かないことにします。多少の値引きもありましたし。

こう書くとやっぱりお金がかかるというイメージになるかと思いますが、あと2年乗るという考えでの予防的な出費と考えればそんなに高いものではないかなと思います。
もちろんこれで2年間壊れないという保証はどこにも無いんですが^^;

とりあえずこれで最低2年、調子が良ければ次の車検を安く済ませて壊れそうなところまで乗って次の車の頭金を貯めていこうかと。

10万キロ目前ですが、今も気持ちよく走れてるので満足してます♪</b>
Posted at 2020/02/26 13:55:34 | コメント(1) | | クルマ
2020年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
とりあえず元気にしてます^^

気が付けば昨年はブログの更新をさぼってました。
書こう書こうと思いつつ、さぼり癖が身についてしまって更新できず。
ただ、フォローしている方の更新はチェックしてましたよ。

一応昨年の車に関する出来事を覚えている範囲で箇条書きにしてみます。

・シビックの純正部品を結構な量買いました。
・シビックをオールペンに出しました。(未だ出来てません)

覚えがあるのはこれだけです(笑)
プジョーはひたすら走りまくってます。

そしてここからが今年の話になるのですが、今年本厄になりました。一応昨年から厄除けにも行って何とか平穏に過ごそうとしてました。
しかし、今年に入って早々にやらかしてしまいました。
左ドアミラーを壁にぶつけてその衝撃でミラーが外れて割れました(>_<)


たまたま実家に帰っていたときだったので弟に助けてもらってミラーレスは何とか免れました。
とりあえずミラーを注文しましたが届くまでは辛抱しないといけません。
そして同日、プジョーのエンジンをかけるといきなりオイルの量がおかしいと警告が。オイルの量を確認すると確かに減ってます。これについては今月車検に出す予定なのでしっかりと見てもらおうかと思ってます。
ミラーに関してはもちろん僕のせいなのですが、今年は悪いことがあったら全て厄年のせいにすると思うことにしました(笑)

今年はぼちぼちと更新できればと思ってますので、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2020/01/06 16:27:54 | コメント(2) | | クルマ
2018年09月21日 イイね!

4ヶ月振りに書いてみた

お久しぶりです^^

もうこれぐらいのペースでしか書く気力がありません^^;

前回のブログが5月10日でした。

今日までの間にあったことを思い出しながら書いていきたいと思います。

車ネタはあまりありませんのでご了承をm(_ _)m


5/31

カープ観戦に行くもこんな有様に(T_T)



最終的には7-12まで粘ったのですが、この時点では本当に帰ろうかと(笑)

もちろんちゃんと最後まで応援しましたよ。


6/7

1週間後、また運よくカープ観戦に行けることに^^

しかし、



僕は見に行ってはいけないのでしょうか(笑)

結果は4-8と点は取ってるんですけどね。



今シーズン、開幕戦も行っていたのですが、こちらは勝ったので1勝2敗です。

ちなみに2軍も1試合見に行ってますが負けでした(>_<)



7月

シビックの車検がありました。本当は5月だったんですが、色々と忙しく延びてしまいました。

年々車検が厳しくなっているので今回は純正部品をいくつか購入。

前はフルバケでも通ってたんですけどね(2名乗車公認済み)。仕方ないので安かったEK3の純正シートを購入しました。



ダサい、ダサすぎる(笑)

でもフルバケに比べるとフカフカで気持ちよかったりします^^;

最終的な車検仕様はこちら。



至って普通の車に見えます^^

今回の車検では頼んだ純正部品が廃盤になっていたものもあり、維持が厳しくなってきているのを感じました。せめて税金が安ければ部品のストックもできるんですけどね。

純正部品は後日レビューにあげようと思います。

とりあえず車検も通り、また2年乗ることが出来ます^^

まあほとんど放置しているのですが、来春からは割りと乗れるようになるはず。

近日中にアライメントなど足廻りでショップに預けます。



8月

プジョー購入後約1年半で50,000キロを迎えました。



明らかに過走行ですが、メインで使う以上仕方ありません。

1度ぐらい不具合が起きるかなと思っていたのですが、未だ何も起こってません。

まあまだ様子見期間でしょう。


下旬には第二子が産まれました。



これがバタバタしてた原因です。

現在もそう変わりありませんが、可愛いので頑張れます^^



9月

自分の誕生日を迎え、30代ラストになりました^^;

そしてつい先日、プジョーのスピーカーを交換してもらいました。

フィットで使っていたものをインナーバッフルを作成してもらって取り付けてもらってます。

音の変化がハッキリと分かって通勤が楽しいです♪



こんな感じでなんだかんだ楽しく過ごしてます^^

次は年末あたりにでも更新できたらと思ってます。

書くことがあればいいんですが^^;
Posted at 2018/09/21 08:53:33 | コメント(0) | 日記
2018年05月10日 イイね!

久々の玉ねぎオフ

気づけば丸3ヶ月ブログを書いてませんでした。

何とか元気にやってます^^




タイトル通り、玉ねぎオフに参加してきました。

GWということもあり、これまでに高速で渋滞に巻き込まれた経験もあるので早めに出発して下道を走ります。

渋滞があれば高速にのるつもりでしたが、結局オール下道で1時間前に着いてしまいました^^;

どうしようかと思ってるとすぐにともさんが到着。

久々に2人で話しながら他のメンバーを待ちます。

主催のまっさん...も到着して3人に。

定刻あたりで他のとぐおーさん、ゆ~きさん、kさんが乗り合いで来られて全員集合。

今回は6人となりました。もう20代のメンバーはいません(笑)

てっつんさんも来る予定でしたが、体調不良でお休みに。


お肉、野菜、マシュマロを食べ、デザートを食べまた肉を食べるという良く分からない順番でお腹いっぱいになりました♪






どうやら4年ぶりの玉ねぎオフだったみたいですが、全然久しぶり感が無いいつもの感じのオフでした。

過去を遡ってみたところ、玉ねぎオフはちょうど10年前に1回目を開催してました。僕が初めて主催したオフ会です。

環境が変わってなかなか主催できないですが、どこかでまた開催できればとは思ってます。

参加した皆様お疲れ様でした。またどこかで遊びましょう☆

Posted at 2018/05/10 12:35:58 | コメント(3) | オフ会 | 日記
2018年01月30日 イイね!

新年明け過ぎちゃいました

明けましておめでとうございます。

何とか1月中に書けました^^

気づけば半年も更新してませんでした。

何かとバタバタしてるのとこれと言ったネタもないものでm(_ _)m

僕自身は変わらず元気です。



この半年間で印象に残っていたことは、

・カープの優勝セレモニーを見れた
・愛車のプジョーは30,000キロを超え
・久々にシビックに乗るとエンジンチェックランプが点灯

こうして見ると意外とネタはあったんですね^^;

あとはプジョー用のホイールを買いました。



スポーツテクニックのMONO5VISIONです。

ヤフオクでガリ傷があったりしたのを安く手に入れて補修・塗装してもらいました。

色のイメージを伝えて後は職人さんにお任せしたのですが、良い仕上がりです♪

春先まではスタッドレスなのでまだしばらくはこのままになります。

ちゃんと履いてからパーツレビューにはあげたいと思います。



シビックのチェックランプは恐らくコレだろうということでO2センサーを交換しました。

確か一度も交換してません。

排ガスが結構臭っていたので交換しようとは思ってたんですがまさかチェックランプが先だとは。

とりあえずこれで様子をみてみます。




次の更新がいつになるか分かりませんが、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/01/30 13:25:00 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「スタッドレス用のホイールをゲット♪」
何シテル?   09/29 13:56
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation