• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_の"V36" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

インナーバッフル その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
その1のバッフルを4個作るつもりでしたが、フロントはこんな物にスピーカーが付いています。

このまま付けてもなんだかな~な気になってきたのでここも作る事にします
2
薄い板で型を作り
3
12㎜のMDFにコピー
4
ある程度まで重ねて凸凹に合わせますが、完全には無理なのでパテで隙間を埋める作戦にします
どっちのパテにしようか迷ったので両方購入!

個人的感想
コニシ
硬化に時間が掛かるので、大きい面積の作業には余裕があって良い
同じ価格で量が3倍
セメダインのより柔らかくて凸凹に追従しやすい

セメダイン
付属の手袋がポンコツ! これプリンターのインクとかについてるやつだ!
硬化が早いので急ぐ作業には向いていると思います
5
セメダインの注意事項に
「ビニールには接着出来ません」
と書いてあったのでビニールテープを貼ってパテの接着を防ぎます
6
内側のパテの状況を見る為に大きい穴のあいた型を仮でセットしてパテ盛って圧着~
7
はみ出たパテを削り、スピーカーの取り付け部分も作って
8
塗装して完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルクーラー取り付け

難易度:

スカポン号ニューエンジン製作

難易度: ★★★

内装の直しの続き。(リア側の内張。)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

マフラー位置調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation