• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x850の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

ピポットガード&トランスファーガード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアピポットガード取付

取付後の試走で、ガッツリ丸太に乗り上げたが、問題ありませんでしたので、

結果オーライです
2
合わせて、友人おすすめのトランスファーガード取付

6mm厚のガードで、強度もバッチリ。
3
トランスファー辺りが、一番引っ掛かるので、壊す前に取付

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピボットガード加工

難易度:

フレーム 当て板修理

難易度: ★★

サイドシルガード取り付け

難易度:

スキッドプレート取り付け

難易度:

上部 ボディー 修理 PART2

難易度: ★★

フロントショックブラケット補強プレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月4日 0:03
はじめましてー!
トランスファーガードはどこのモノでしょうか!!!よろしければ教えてもらいたいです🥺
コメントへの返答
2023年3月4日 12:27
はじめまして!

トランスファーガードの購入店下記となります、検索して下さい。

https://www.ya-company.com/shop/
ワイエーカンパニまどの工房ってお店です
商品としては、64用でなく74用で販売されております、
私も取付ました通り、少しの調整で取付出来ました。

プロフィール

「ガード類の必要性に付いて、写真を見直して見ると、

リアアブソーバーの下側も擦ってる

リアデフも当擦ってる

燃料タンク下も、擦ってる

壊す前に、ガード類が必要ですね。」
何シテル?   02/28 11:48
x850です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 12:52:38
ハイブリッジファースト JB64 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:19
x850さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 08:13:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation