• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DiY RooXの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

バルクヘッド,ボンネット,リアゲートに吸音シートを追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バルクヘッドに追加で貼付けをし
二重で吸音シートを貼り付けた状態
2
ボンネット裏に貼付け
3
リアゲートに貼付け
4
リアワイパーカバーに貼付け
5
今回の測定結果(路面普通)
平均値は前回から −1dB の42dB
6
前回の測定結果(路面普通)
7
傾斜30度くらいの坂道を50km走行で
3000回転時の計測値は48dB
【感想】
高回転時、ボンネット内にエンジン音を抑え込んでいる感じの聞こえ方をする
アイドリング時は明らかに静かになった
−1dBでも聞こえ方の変化は意外に大きい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デントリペア

難易度: ★★★

リアナンバープレートのビビリ音対策

難易度:

キーシリンダーカバー取付け

難易度:

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー取付け

難易度:

私もリアドアを閉める時に、ナンバープレートが暴れる音を解決してみた。

難易度:

磨いてみる(ダメ元で...)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 20枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 13:27:54
助手席・後席デッドニング〜フロアはほぼ青い〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:27:52
スリーダイヤ 三菱エンブレム メッキ剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:29:20

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
できる範囲でやってみる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation