• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエイク05号の"ヒロ" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サブウーファーbox固定ボート作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
固定ボートは、家あったボートを使いサブウーファーboxよりひとまわり大きくカットしました。
2
合皮レザーで貼りました。
3
スプレーボンドで貼り付け
4
スプレーボンドとタッカーで貼り付け完了しました。タッカーは買っておいてよかった、寒さのせいか、技術の問題か、スプレーボンドだけでは上手く貼れませんでした。
5
固定ボートはリヤラゲッジに、スクリューボルト4本でガッチリ固定しました。
6
固定ボートにマジックテープを貼り付けて、タッカーで固定
7
サブウーファーboxも、マジックテープを貼り付けて、タッカーで固定しました。
8
リヤラゲッジのふたが動くので
アルミテープで四隅を固定しました。
9
ここにも、アルミテープ貼り付け
テープなのでパネルを外したい時は、カッターで切ると外せます。
10
サブウーファーをリヤラゲッジに取り付け完了しました。これで、サブウーファーが鳴らして、調整に入れます。また沼です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ATOTO A5LG110T

難易度: ★★

アイライン取り付け

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

ウェイク シャンプー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デザインは気に入っていますが、走りにはやや不満が http://cvw.jp/b/3525297/47168516/
何シテル?   08/22 18:56
ウエイク05です。よろしくお願いたします。 釣りに行く時に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオのチューンナップと調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:26:16
SONY NW-A306 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:19:53
Topping E30II USB DAC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:17:10

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ヒロ (ダイハツ ウェイク)
2023年からウエイクに乗り換えました。釣りに行く時に乗っています。荷物も大量に積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation