• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SL&TBの愛車 [ホンダ シビック (セダン)]

整備手帳

作業日:2024年9月10日

いろいろな消耗品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
①エンジンオイルの無限VT-α5w-40、無限オイルフィルター、シュアラスター社のループコーティングプレミアムを300ml全て。
=約2950km交換。5ヶ月交換。

②M305(ミッションオイル)
=3930km交換。半年交換。

③9番のスパークプラグ
=約4480km交換。6ヶ月半交換。

④適当なエアフィルター
4820km交換。7ヶ月交換。

⑤純正の冷却水サプリメント
=何故か履歴が見当たらず。
推定11000〜12000km走行。1年2ヶ月後の本日に投入。
2
万が一の保険や、通勤や、駐車する車が多い場所に使うくるま。
3
ちなみに最後の鈴鹿ツインは1枚目の距離に
-100〜-70kmの距離の状態で走りました。
(※最後の鈴鹿ツイン以降から、本日のディーラー直行までは、NWGNを使用です。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20250812シビック洗車

難易度:

バンパー塗り分け

難易度:

タイヤ交換 BluEarth RV03 205/60R16 96H XL

難易度:

コンデンサー交換

難易度: ★★★

20250802シビックのエンジンオイル交換

難易度:

20250810シビックのドライブレコーダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴょん・きちさん
むしろパロプンテとなり、申し訳ないですわm(__)m
12月は忙しかったので、リソース割けなかったのも一つですが^^;」
何シテル?   01/07 08:07
気まぐれではじめました。 走ること特化の「感覚派で感受性派」です。 実用性も保持しつつの、走行性能に尖らせている構築です。 ※「シビックセダン」のガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の245/50r16(標準リム幅+1.0Jホイールの)仮想は恐らく違う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 18:14:56
車載動画の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:50:16
YOKOHAMA ADVAN A052 255/40/R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:45:10

愛車一覧

その他 パナソニック電動アシスト自転車 その他 パナソニック電動アシスト自転車
近所のメインカー。 ある意味自動車より活躍します・・・ ※予め記載しますが、ネタ枠なの ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンFC1です サーキット走行が主軸かつ、普段使いも兼用の構築です。 〈カス ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
最初に購入した車。 現在のサブ ただし使用率は8割〜9割
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
兄弟の車 写真はただ単に撮り忘れただけの為、タイヤ選びを私に相談してきた際の画像で。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation