• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまりの民の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年4月8日

レーダー配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アクリルイルミの設置により、レーダーの居場所がなくなりました!(爆)
いきなりですがここに設置しなおしました!
2
後追いですが一応こんな感じにざっくり配線しました。
まずはドアのパッキン?をめりめりはずします。
3
んでもって、まず青○部分をはずします。上に引っ張るだけで簡単に外れます。
その後に赤○部分をはずします。この部分はアクセルペダルの横ら辺にピンがあるのでこれをあらかじめはずしておきます!
4
そしたらあとは隙間に線を押し込んで(笑)適当に隠れるよう配線します!(爆)
5
ここも適当に押し込みます(汗)
最後にフロアマットの下を通してシガー電源に持っていけばきれいに配線が隠れます!
超テキトーですが、簡単に出来るのでお勧めです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

スカーフプレート取り付け

難易度:

ATF交換 2回目 20250814

難易度:

エンジンオイル交換 20250523

難易度:

2列目扇風機取付け、ドラレコヒューズ取出し

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月8日 22:22
そうそう!フロアマットの下!
めちゃ手抜き感があるけど、実はめちゃきれいにできますよね!
もちろん私の配線もフロアマット下ぁ~♪
コメントへの返答
2008年4月9日 1:48
手間をかけずにきれいにできます!
誰もめくらないのでこれで十分ですよね♪

プロフィール

「@琥珀 ベトナムに来ました~( ;∀;)」
何シテル?   03/12 23:56
倦怠期!じゃなくて停滞期?(笑) まともな活動してませんがぼちぼちいきます! 弄るの好きなので自分でできることは自分でがもっとー ただのビンボーとも言...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 00:08:00
AQUA ルークス フロントグリルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 15:24:03
アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 12:43:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年の11月購入 9年落ちの50,000km 前オーナーが大事に大事にいじり倒 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年式 DBA-CREW 20Z
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation