• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guredonの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

なんちゃってカーボンシート施行の 続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日に続いて無塗装樹脂部分を撲滅すべくなんちゃってカーボンシート施行を進めました。
サイドステップのところ。
2
先日施工したところですがちょっと無理があると思っていた箇所が予想通り浮き上がってしまっていました。
3
どうやって誤魔化すか色々考えましたがどうしようもない。
捨て貼りをしてからスポイラーの真ん中部分も貼って誤魔化すしかない。
4
材料も残り少ないのでもう失敗(見るに耐えないレベルの)は許されないプレッシャーと闘いながらなんとか完了。
5
屋外なのでどうしてもゴミを噛んだりしてしまったり気泡も殺しきれなかったりですがまあ近くで見なければ大丈夫でしょう。
またちょっとストレスがあって剥がれてくるかもしれない箇所があるけど素人にしてはよくやった方でしょう。
納得いかなければまたチャレンジするだけです。なんでもそうですがいきなりプロレベルは無理なのは当然。
プロに任せず自分で苦労しながらやっていくのがDIYの醍醐味だと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KUNGKIC ボンネットフードダンパー 取付

難易度:

なんちゃってカーボンシート施行

難易度:

フロントトーイングベルト取り付け

難易度:

HKS エンブレム 貼り付け

難易度:

カウルトップ本体を白ボケ防止で艶消しブラック塗装

難易度:

フェンダー内どろどろ掃除 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

guredonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナオ工房 GR86 ツィーター埋め込みAピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:37:32
サブウーファー KENWOOD KSC-SW12EQ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 14:45:19
ナビのライト連動ディマー制御を切り離す(準備とテスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:44:39

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年7月29日からお付き合いさせてもらってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っていました。知り合いのところへ嫁いで行きました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation