• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月15日

唐揚げツーリング🍗

唐揚げツーリング🍗 こんにちは!久しぶりの投稿です🫣

起床→仕事→帰宅→ゲーム→就寝のサイクルを繰り返していました。ハマるとこうなりがちです。笑

連休で少し時間が出来たので、久々ドライブしてきました😌近所には走って楽しいところがないので、いつも少し遠出を画策するのですが、折角遠出するなら何か目的が欲しいですよね!



今回はズバリ、唐揚げです🍗
以前出張で何度か行ったことのある蕎麦屋さんの唐揚げが忘れられず、Googleマップにピン留めしてありました。以前もバイクで行ったことがありますが、くたびれた記憶しか残っていません。笑

場所は栃木県足利市。日帰りなので、本来なら早朝に出るべき距離なのですが、前の日仕事でクタクタ(&ゲームで夜更かし😳)なので、余裕の朝7時出発!全体ルートはこんな感じになりました。



平日なのでなるべく通勤渋滞に突っ込まないようにルートを考えたのですが、なかなか難しい!
行きは第三京浜と首都高だけ利用して、埼玉からは17号でのんびり向かうことにしました!17号ってめちゃめちゃ快適に走れる記憶があったのですが、本線とバイパスで2本あるのですね。それを知らず、行きはバイパスになる手前で別の道に入ってしまってました…!





そんなこんなでお店に着いたのは11:30ごろ。開店は12:00からなのですが、人気店なので30分前に着く予定で、なんとジャストでした。



30分前から並んでいるとの口コミでしたが、一番乗りでした!その後ゾロゾロとお客さんが来ていたので、ラッキーでした✌️

注文したのは、ざる蕎麦🍜と…



お目当ての唐揚げ🍗!



ほぼ肉1枚のサイズなんです。某フライドチキンよりも大きいと思います😊なのにメチャメチャ柔らかい!これが食べたくてわざわざ100km以上移動してきました。笑



↑二つ頼んだのですけど、食べ切れなくて一つは持ち帰りました💦



小雨がパラつくような天気だった事もあり、その後の予定は特に考えていなかったのですが、地図を見て榛名山に行ってみる事にしました😄

途中野菜直売所で買い物したり、道の駅で休憩したり、ダラダラしつつ榛名湖に着いたのは16:30ごろ。麓のあたりで気がついていましたが、榛名山には雲が掛かっていました😂



裾の方は少し見えてますね!👀



ちなみに前回来たのはいつかなと、スマホを探っていたところ、なんと12年前の同月でした。まだ若かりしけりころ…原2で下道で日帰りで来ていたようです。元気すぎてヤバい😅笑

↓12年前の榛名山



写真の画質が時代を感じますね💦iPhone 4で撮ったみたいです。

さて、思い出にふけりつつ、誰もいない湖畔で菓子パンを頬張りご満悦の私。
ところがその5分後に青ざめることになりました😨



そろそろ帰ろうとエンジンを掛けるとピロリロンと音が…メーターパネルを見ると走行可能距離が残り30km!!しかも最寄りの榛名湖のGSは先ほど16:30に閉まっていました。😨
(焦りすぎて写真撮れてません😅笑)

慌てて調べてみると、近場のGSはここから24km…。うーん、この車でガス欠まで走らせたことがないので30kmと言う数字を信用して良いのか分かりません。しかも走ってすぐに20kmに減る可能性もあります💦いやいや、そもそも残り6-70kmあたりから警告が出ていた筈なんですが、何故気が付かなかったんだろう。

もうそんな事考えても行くしか道は無いので、意を決して超低燃費走行で進むことにしました。あまり使わないsaveモードで、しかもマニュアルシフト!下山する方向なので、なるべくアクセルは使わない!ブリッピングもしない!😫

結果としては無事にGSまで辿り着くことができたのですが、下山と言いつつ上りもそれなりにあって、終始ヒヤヒヤでした😰ちなみに着いたときのメーター表示は…なんと残り30km!あれ〜変わってない?😳笑 30kmより減らないんでしょうか?!ちなみに給油した量は約43Lだったので、あと5Lは残っていた事になりますね。意外と余裕あるじゃん…🫣



帰りは、今度こそと17号バイパスを通ることにしました!やっぱり信号少なくて走りやすい道ですね〜!もっと近ければなぁ😩

しかし本線とバイパスと、更にそれを繋ぐ連絡道と、17号が乱立しておりました。これは理解してないと望みの道路を走れないワケです。(?)



さて、行きと同様に通勤渋滞を避けるべく、夜20時くらいに都内を通るように調整してきました。ところがいざその時間になってみると、この日は要所要所で大きめの渋滞が発生しており、埼玉の南部あたりからはどうしても回避できない事が分かりました。運転も少し疲れてきたし、あまり帰りが遅くなるのも嫌だったので、途中から高速を使う事にしました🏎️

結局のところ山手トンネルで渋滞にハマってしまいましたが、それでも上手いこと殆どの渋滞を避けて通り、22:30ごろには自宅に到着。夕飯を食べていなかったのでお腹が減ってしまって、こんな時間に近所のラーメン屋に吸い込まれてしまいました…ギルティ…😓

最終的に走行距離は431kmとなりました!たくさん走りました。

そしてこのツーリングで、メガネさんの走行距離が3000kmを突破!今のところ何事もなくよく走ってくれてます!そろそろレビューも書いてみようかな、と思っているところです😃



無計画弾丸ツーリングだったのでとても疲れましたが、時々こんな事をしたくなる私でした😝
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/07/15 22:20:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

国道473号ツーリング
長官さん

山梨Touring!春の小田原-山 ...
バビロニアさん

8/26 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

中津唐揚げを食べてきました
樹尻 トオルさん

一人でグルメを楽しんでみる❗89
蝶師匠さん

越前🦀海岸に🚕☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「晴天の芦ノ湖スカイライン http://cvw.jp/b/3531762/47730998/
何シテル?   05/19 20:02
車は眺めるのと運転するのが好き! 旅行、ツーリング、写真なんかが趣味です。 基本的な整備知識はありますが、DIYはあまりやりません。 元々二輪車のバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ4RS エアコンフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:25:29
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 18:48:29
アイドリングストップ反転キット取付(インパネ取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:05:33

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RS最後となった23年モデルです!ピュアガソリン車はもう最後かもしれないと、思い切って買 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS顔のDS3スポーツシック、MT車です。一目惚れです…笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation