• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けけろんのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

何かアクセントが欲しい🇫🇷

何かアクセントが欲しい🇫🇷こんにちは😃
最近少し暖かくなって来て、徐々に冬眠していた体もソト活をしたいと言い出してます🚙笑

さてウチのメガーヌですが、ボディカラーはジョンシリウスやオランジュトニックと言った派手な色ではなく、地味なグリチタニウムです。エクステリアは元々満足していたので、弄る予定はないのですが、毎回見ているとやはり少し物足りないんですよね。

そこで昨年からワンポイントのトリコロールを何処かに入れたいなと考えていたのですが、なかなか良い市販品がないのです。

最初に試したのは、トヨタのタコマ用のグリルエンブレム(の色を変えたたぶんパチモノ)。グリルにビスとナットで固定するので、取り外しが簡単だしコーティングの邪魔にもならないと思って第一優先でやってみました。



うーん、悪くはないんですが、なんとなく位置が気に食わない…🇫🇷(鼻の横のホクロ感?)

グリルバッジ系は他に良い選択肢が無かったので、その後某ECサイトでデカールや貼るタイプのバッジを買い漁ってみました。



まったく何個買ったんですかね。笑 海外から来るので、たくさん買った方が送料や納期がお得なのと、ハズレが多そうなので無駄に買ってみました。懸念は大当たりで、表記は違うのに同じ物があったり、完全に折れてしまっていたり、挙句の果てにはなんか違う国のトリコロールなんかも入ってました。笑

パッとみた印象。みんなサイズがイマイチで、極端に小さいか、大きいか、なんですよね😅
悩んでいるうちに体調を崩してしまい、しばらくお蔵入り。。



最近放置していたのを思い出して、どうするか考え始めました。
今は文明の利器があるので、あらかじめ画像に合成してイメージを確認して考えることにしました。

まずは寸法確認から📏



デカールを貼るので、グリルではなくこの樹脂の光沢仕上げの所に貼ることにします。余談ですが、この部分のデザインって最近の日産車と同じですよね。やっぱり提携していた関係なのかな🙂

続いてデカールの測定。サイズ感的に、こちらの2種類を切り出すのが良さそうだとの結論になりました。



測定結果からスケールを合わせ、さっそく右側の細長いデカールからシミュレーションしてみます。



うーん、なんとなくサイズが小さくて、サスペンダーの紐みたいです😅笑
この感じだと太いデカールの方が良さそうなので、左側のものに絞って再びシミュレーションしてみます。



①は何も考えずに縦にラインを引いたもの。②はヘッドライトとの境界線に合わせて斜めにしたもの。
先ほどと比べると大分サイズが大きくインパクトがあります。ただワンポイントと考えるとちょっと目立ちすぎる気がしました。

そこで長さ方向を削ったパターンを考えてみます。



①はボンネットのラインに垂直となるデザイン。②はヘッドライトの境界線に平行となるデザイン。③は①の両サイドをヘッドライトの境界線に平行になるように斜めにカットしたデザイン。

どうでしょうか?見た感じ全体的に自分のイメージにかなり近くなりました😁
ちなみにしれっと左右が変わっているのは、運転席側の方が対向車に見てもらえそうだからです🫣笑笑

微々たる違いですが、個人的に③が一番いいなと思ったので、こちらを採用。



デザインが決まったので、整備手帳に記載した方法で、実際に切り出して貼ってみました!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3531762/car/3422203/7710820/note.aspx

その後、洗車して、撮影して来ました。飾りすぎず、大人っぽくちょっとオシャレな感じに仕上がったのではないでしょうか😌



ちなみにデカールを貼った位置がちょうどボンネットを開ける時のレバーと重なったので、手を突っ込んでガサゴソ探さないで済むようになりました。笑



そんな訳でフロントマスクはこれでヨシ!😊リアにはディーラーのステッカー(これもトリコロール)が貼られているのでこちらも一旦ヨシとして…。
残るはサイドですが、トロフィーの足回りを見ていると、差し色が欲しくなる所ですね。ただホイール交換やキャリパー交換するほどでもないので、何か触る機会があった時に考えることにします!(本当は掃除しにくいホイールは変えたいのですが😅)
Posted at 2024/03/16 18:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2023年07月01日 イイね!

合体!スマホホルダー📱

合体!スマホホルダー📱こんばんは!
スマホホルダーの改善を試み中の私です😎

パーツレビューにも書きましたが、Amazonで良さそうと思って買った車載用のMagSafe充電器、期待していたのに固定部分がちょっと残念だったのですよね。



↑画像は使い回しです。こんな感じでスマホの重み+振動で徐々に手前方向に倒れてしまいます。

今まで使っていた充電機能のないMagSafe車載ホルダーは、以下のような固定方式でした。(→パーツレビューはこちら)



この方式だと滑るのは横方向だけなので、理論的にはコーナーなどの横Gで徐々に動く可能性はあります。でも今回のようにお辞儀して画面が見えなくなると言った実用上の懸念がないのと、現に今までズレたことがないので、個人的にお気に入りでした🙂

ちなみに今回購入したものは、以下のような方式でした。(→パーツレビューはこちら)



爪の先が鉤形になっていたので良さそうと思って買ったのですが、長さがフィンに合っていないと前後方向が滑ってしまうんです…🥲

いずれもエアコンルーバーのフィンに固定するタイプですね。余談ですが、エアコンルーバーにこだわっているのは、スマホの冷却が出来るからです!

代替品が沢山あるなら良いのですが、フットプリントの小さいガッチリしたMagSafe充電ホルダーってなかなか見つからないので、ちょっと困ってしまいました。

一度は諦めたものの、この二つのホルダーと睨めっこしていて、ふと気づきました。
→固定部分だけ入れ換えればいいんじゃない?!😆

モノは試しで交換して見たところ、少しボールジョイントのサイズが違ったのですが、固定ネジごと交換したら無事に使用できました!特に樹脂部品に無理な力が掛かっている感じもなく、固定力もバッチリです!



↑YOUMORの固定部分と、YOSHの充電部分を合体したもの

これで欲しかった機能が全て満足出来ました!ただし二つ買わないといけないのでおすすめは出来ませんが…😅笑

早速スマホを固定して使ってみました。



走行テストの条件🪧

・エアコン24.5℃設定/弱風(冷却用)
・曇り空で多少の日光あり
・QC3.0アダプタ or 車のUSBソケット
・GPSロガー起動
・ワイヤレスCarPlayでGoogleナビ使用
・ワイヤレスCarPlayで音楽再生
・3D位置情報ゲーム起動
・スマホ機種:iPhone 12 Pro
・Apple純正MagSafeレザーケース
・スマホの充電残り30%くらい

上記の割と負荷のかかった条件で3時間ほど走ってみました。

結果は、辛うじて電池残量が増えていくレベルでした。経験から、消費も充電もおそらく5Wくらいなのだと思います。QC3.0のアダプタでも車のUSBソケット(5W以上?)でも、結果は同じだったので、これが限界のようです。ワイヤレス給電能力は7W以上出るはずなのですが、発熱の影響がかなり大きそうです🧐

充電が減るわけではないので使えるのですが、個人的にはもう少し充電されないと不安です…😓ワイヤレス給電は発熱量が多く、またその熱ですぐに充電が止まってしまうので、エアコンを止めたら多分使えなくなると思います。それに熱でスマホの処理能力も落ち、有線の時に無かったカクツキも見受けられました。この辺りはワイヤレス給電技術の進化を待つしかありませんね!

現状ワイヤレスCarPlayは短時間の街乗りメインで使うことになりそうです。ツーリングや長時間乗る時、はたまたスマホを充電したい時は、有線一択ですね!😊

と言うわけで使い方の方針が決まったので、簡単に有線と無線を切り替えられるよう、ライトニングケーブル1本でスマホまたは充電器に差し替えられるようにしてみました。



充電器側のUSB-Cに、ライトニングケーブルでもささるようにアダプタを取り付けました。
ライトニングケーブルをスマホに差し換え、そしてワイヤレスアダプタを外せば有線CarPlayに切り替わります。

ここまでしたので私は使いますが…!やはり何かしら不便なのでワイヤレス化はオススメしません。笑


結論:楽しないで素直にケーブル刺すべし!😂
Posted at 2023/07/01 23:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2023年05月03日 イイね!

ミラー型ドラレコ・ETC車載器取り付け

ミラー型ドラレコ・ETC車載器取り付けこんばんは🎃

コーティングも終わり、漸く車の重要後付けパーツであるドラレコとETCの取り付けを行いました。

ドラレコは今回、後方視界の悪いメガーヌにうってつけのミラー型を、ETCはスタンドアロンのいわゆる発話型で先を見据えた2.0を選びました。自分で取り付けても良かったのですが、新車でインパネの爪を折ったり傷をつけたりしたくなかったので、前の車でお世話になったカーオーディオの職人さんにお願いしました。本当はアイドリングストップキャンセラーもつける予定だったのですが、前のシートを両方外さないとセンターのパネルが外れないとディーラーに言われたので、今回は諦めました。(シート外さずにやる技もあるっぽいですが…)

さて本編です!

●ミラー型ドラレコ
MAXWIN MDR-C010B5を取り付けました。カメラとGPSがユニット化されており、配線がとにかくスッキリしているのが特徴です。カメラはユニットの左側に寄っているため、助手席側に取り付けるとさらに中央から離れる方向になってしまいますが、広角なので使用上問題はなさそうです。ユニットが運転席からは見えないので、個人的にはここがベストポイントです!ちゃんとワイパーも掛かります😃



ミラー本体の方は純正ミラーに被せるタイプですが、配線が1本しか出ないので、あまり後付け感もせずいい感じです。カメラの倍率も、私は違和感を感じませんでした。取り付けしてくださったショップの方は、これはメガーヌのためにあるドラレコみたいですと仰っていました🥴笑



リアカメラは車内と車外タイプが選べますが、私は雨の日や汚れが付着した時に使えなくなるのが嫌なので、車内タイプをワイパーのかかる位置に取り付けました。メガーヌはリアガラスにスモークが入っていますが、夜間でも今のところ特に問題はなさそうです。



ちなみにモニターを消すと普通のミラーとして使用できます。こんな感じ。



本当のミラーと比較すると暗くて見にくいので、いざという時用だと思います。(そもそも簡単に外せるので、正直純正ミラーに戻した方がいいと思いますが…🙄)

更にこの状態でモニターを付けると、映像が重なってしまい見にくくなる事があります。



なので基本的に反射型のミラーとしては使わずに、元から少し角度を上に向けてあくまでモニターとして使うのが良さそうです。ある程度上に向けておけば、昼間でも運転席に光が反射してくることはなさそうです。反射防止フィルムを貼る方もいらっしゃるようですが、画面が見にくくなる気がするので私はこのままで行くことにします!

●ETC2.0車載器
Panasonic CY-ET2620GDを取り付けました。今のところあまりメリットはないETC2.0ですが、今後の割引施策への期待と、ディスプレイオーディオのメガーヌで渋滞情報が受信できるのはアリかもと思って決めました!🤤

取り付け場所は運転席右側下のポケット。ディーラーだとグローブボックスに付けられるような話も聞きましたが、私はグローブボックスの容量を減らされたくないのでこちらに付けました。



取り付けはポケットの上面に両面テープで、配線のために穴あけも必要です。付属の金属ブラケットは要らないと思っていたのですが、もともと付いていた両面テープだと粘着が弱かったらしいので、別の両面テープに変えてブラケット経由になりました。



肝心のアンテナ+スピーカーユニットはミラーの根本右側に。運転席側ですが、小さいので全く気になりません!車検のシールと丁度左右対称になりました💡夜でもLEDは眩しくないです。



前の車でもパナソニックのETCを使っていたのですが、声優さんの声で気に入っていた反面、始動時と終了時の大きなビープ音が耳障りで嫌いでした。今回も同じ音がなる事を覚悟していたのですが、なんと柔らかい音に変わっていました😄

と言うわけで必須パーツが取り付き、やっと公道を気兼ねなく走れるようになったメガーヌちゃん。ホッとしたのも束の間、これから慣らし運転が始まります😆笑
Posted at 2023/05/04 00:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2023年04月06日 イイね!

お別れまであと4日

お別れまであと4日こんばんは!

今日はDS3にしたプチカスタムを記録しようと思います。ほぼ自己満足です。笑




1. ワンオフオーディオ
長距離ツーリングをするのに、やっぱりオトモは音楽。オーディオはある程度いい音で聞きたかったので、プロの職人さんにワンオフカスタムをお願いしました^ ^
Aピラーにツイーター埋め込み、ウーファーは純正ドア位置に、リアは取っ払い、デッドニング。あとはEQ調整にタイムアライメントで完成!スピーカーはJBLです。ツイーターがオレンジでかっこいい!(見せる気のない写真ですみません)



2. 強化ディバータバルブ&ターボパイプ交換
アドオンタイプの強化ディバータバルブの装着に加えて、樹脂の純正ターボパイプから、アルミのターボパイプに変更。結果こちらはどちらも要らなかったです。見た目ですかね・・・そう思った気持ちが表れているのか、写真がありませんでした。笑

3. ミラー部ラインアクセント追加
DS3の限定モデルを真似て、ミラー部に赤と青のラインを入れてみました。ボディ色が白なので、赤と青を合わせるとトリコロールになるイメージです。



寸法なんかも手作りなので、近くで見るとちょっとアラが見えちゃいます^^;でも遠目に見るとあまり気にならないので、お気に入りのワンポイントです♪



4. ディスプレーオーディオ&スマホナビ化
元々ついていた地デジナビを撤去。カロッツェリアのディスプレイオーディオに変更しました。この辺りはDIYでやったのですが、結局オーディオのバランスとりが気に入らなくて、プロの方に最終調整をお願いしちゃいました。でも画面も綺麗になったし、TVアンテナなんかも外してだいぶスッキリしました。事前情報何もなかったけれど、ステアリングスイッチやバックカメラとも連動できて快適になりました。

5. スロコン取り付け
ターボラグが気になって、ターボが聞いたときにすぐにスロットルを弱められるようにスロットルコントローラを取り付けました。カプラーオンでDIY簡単取り付けでした!
効果は・・・最初はあると思っていたのですが、最近オフにしても自分の足でうまくコントロールできてるので外してしまいました。笑


・・・っとこの位かな?他にもあったような気がしますが、この辺にしておきましょう〜。意外とありました。笑
機関系はあまり弄らない主義なので、2と5番はちょっと失敗かなーと思いますが、他は満足です!
Posted at 2023/04/07 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「晴天の芦ノ湖スカイライン http://cvw.jp/b/3531762/47730998/
何シテル?   05/19 20:02
車は眺めるのと運転するのが好き! 旅行、ツーリング、写真なんかが趣味です。 基本的な整備知識はありますが、DIYはあまりやりません。 元々二輪車のバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ4RS エアコンフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:25:29
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 18:48:29
アイドリングストップ反転キット取付(インパネ取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:05:33

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RS最後となった23年モデルです!ピュアガソリン車はもう最後かもしれないと、思い切って買 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS顔のDS3スポーツシック、MT車です。一目惚れです…笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation